無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
仕事とプライベートのタスク管理 (2025/1/27 23:30:00)
ポッドキャスト : image/jpg
先週は5年に1回のまとまった仕事のお休みがいただけましたので、今日は1週間ぶりの仕事復帰でありました。とはいえ、在宅勤務でしたので片道1時間半の通勤の負荷なく、2本のZOOM打ち合わせとその前後に2,3のタスクを片付けることができ、まあ、順調な週のスタートです。
私はタスク管理は、 Todoist を軸に、 WorkfFowy を併用しています。Todoistはプライベートと仕事の両方の、繰り返しのあるタスクや、備忘的に目先から少し先のタスクまで網羅的に扱っています。内容は大まかで粗いです。
一方、WorkFlowyは仕事のみを今週のタスクと日単位に落とし込んだデイリーのタスクを扱っています。内容は多少細かいです。
今朝の段階で、今日は7つのタスクをWorkFlowyの今日の日付のところに記入しましたが夕方の段階で2つのタスクを残しました。この2つは明日のところに移動して、明日実施する予定にしました。
今日積み残した2つの内の一つは重たい内容なので、明日一日の相当の時間ウェイトを消費するでしょう。
それでも時間に余裕があれば、今週のTodoにリストアップしたものを眺めて明日消化します。
タスク管理の方法は、現在は上記のような形ですが、他の方のやり方なども参考に、いろいろ試して変更します。仕事の内容によっても変わってくると思いますね。
にほんブログ村 上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!
私はタスク管理は、 Todoist を軸に、 WorkfFowy を併用しています。Todoistはプライベートと仕事の両方の、繰り返しのあるタスクや、備忘的に目先から少し先のタスクまで網羅的に扱っています。内容は大まかで粗いです。
一方、WorkFlowyは仕事のみを今週のタスクと日単位に落とし込んだデイリーのタスクを扱っています。内容は多少細かいです。
今朝の段階で、今日は7つのタスクをWorkFlowyの今日の日付のところに記入しましたが夕方の段階で2つのタスクを残しました。この2つは明日のところに移動して、明日実施する予定にしました。
今日積み残した2つの内の一つは重たい内容なので、明日一日の相当の時間ウェイトを消費するでしょう。
それでも時間に余裕があれば、今週のTodoにリストアップしたものを眺めて明日消化します。
タスク管理の方法は、現在は上記のような形ですが、他の方のやり方なども参考に、いろいろ試して変更します。仕事の内容によっても変わってくると思いますね。
にほんブログ村 上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!
execution time : 0.015 sec