ホーム >> 無線ブログ集 >> 顔面強打の刑 〜その他、話題豊富

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2025/4/3 17:05:52)

feed 顔面強打の刑 〜その他、話題豊富 (2025/2/6 16:02:16)

おはようございま〜す♪


ま〜す♪ なんて書いてますけど、

実は、昨夜は大変なことがありまして。。。

あ、もう16時だしチュー


話題1

まずはその大変な出来事から

夜寝る前

部屋の明かりを消した状態で、

真っ暗な中、洗面台へ向かってました。


突然

顔面に衝撃がガーン


洗面台の部屋の扉が半分くらい開いていて

ノーブレーキで扉の角に顔が衝突

真っ暗でしたし、かつ裸眼だと視力0.01未満

何も見えませんでしたショボーン


いてぇぇぇぇ!!!!


上唇と前歯が中破程度


流血はするわ、

上唇はパンパンに腫れてタラコになるわの大騒ぎ


イメージ画像


母親は人の顔見て、腹抱えて笑ってました

「鼻は避けたんだね〜 ブハハハ!」

あ〜!確かに鼻は無事だわ!

って、あのなぁ〜ムキー


父親は

「普段と変わらんがや」

おおお?! ちゃうやろ〜!

 普段こんなタラコじゃないやろ〜ムキー


教訓

真っ暗な中、歩かない


土日までにタラコ治るかな。。。


話題2

そんなトホホな話は、ここまでで、

ちょっと楽しい話題


今、目論んでいるのが、

軽自動車のバンを買って、

キャンパー仕様にしたなぁって思ってるんです。


自分見つけ旅に出る!


無線機も載っけて、

気軽に移動運用もできたら良いなぁ


ブロ友のJE1CAS局さんが、

ニッサンのNV100をそんな感じにされてますねおねがい


内装

こんな風にしたり


どっかの港でこんな朝ごはん食べたり


お〜めっちゃええがなおねがい


屋根にソーラーパネル貼り付けて、
ポータブルバッテリー積んで、
無線機はコレにして、
アンテナは。。。

リアウィンドウには、

カッコよくこのブログのURL貼る!

http://ameblo.jp/alba-chan01/


って、

いろいろ考えてると楽しいですよね〜ウインク


話題3

CW受信練習のお話し


たまたま昨日、

我が恩師のJF2NEJつる師匠と

CW受信練習の話題になりました。


って、ちょっと書き出したんですが、

かなり長くなりましたので、

この話しは別枠で書きますね。

CW初心者 ひろ局長の

苦難のCW受信練習のお話です。


話題4

新しい電波利用申請システムで無線機増設の変更申請を出したお話しを書きました。


ご報告が遅くなってしまったんですが、

先月1月21日に審査終了しました。

1月9日受付なので審査終了まで12日間でした。


こちらが我がJI2OEY局の現在の無線設備です。

ボクのおもちゃ箱!(笑)

以前のL字レイアウトはやめました。

片辺のラックは、隣の部屋に移動し

往年のリグ達はそこでお休み頂いています。

この中の、YAESU FT-980とJRC JST-245の2台が今回新たに加わりました。

JRCの最後のアマチュア機は、リニアアンプのJRL-3000Fですが、トランシーバーとしては今回のJST-245が最終モデルです。

受信機のNRD-545もいつかは揃えたいですね。



話題5

以前より調子が悪かった

V型ローターダイポール730V-2AW

本格的にダメかもしれません。

急にストンって受信感度が低くなったり、

先日は、ローカル局からOEY局の電波が途中で消えたって言われました。


メーカーのクリエートに相談したら、7MHz拡張ユニットのリレーかもしれんって

暖かくなったら一回下ろしてみます。


TU TU vA E E


execution time : 0.021 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...