無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



A、B、Cバンドのトラッキングを取り、 AM検波回路とAVC回路を手直しし、
一応どのバンドでも信号が聞こえるようになった9R42Jである 。
スーパー受信機の調整において、本来はIFTの調整を一番最初にやらないといけない。今朝は、順番が逆になってしまったが、遅まきながらIFTの調整をした。2009年頃、ラジオを盛んに作っていた頃にIFT調整用に自作した455kH...
execution time : 0.013 sec