無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今日はCバンドのトラッキング調整を行った。
調整ポイントは8MHzと14MHzである。両ポイントとも目盛りともトラッキングもかなりずれている。
8MHzでコイルのダストコアを調整して目盛りと合わせてからRFコイルを調整してAVC電圧のピークを取った。
信号源は40年以上前に秋葉ガード下ドヤ街の2階にある店で買ったトリオのグリッドディップメーターである。
周波数を周波数カウン...
execution time : 0.017 sec