ホーム >> 無線ブログ集 >> 9R42Jの手直しー局発のB電圧調整

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2025/2/23 6:05:29)

feed 9R42Jの手直しー局発のB電圧調整 (2025/2/14 20:28:37)
AバンドからCバンドまでトラッキング調整が終わった9R42Jである。 局発の3局管接続6BE6のプレート電圧が83Vしかなかった。B+が分岐し、10kΩのドロッパー抵抗を介して6BE6のプレートにB電圧を供給するように改造されていた。ドロッパーを6.6kΩに変更したらB+が97Vとなった。 ほぼ回路図記載の電圧である。 Aバンドに切り替えてHBC北海道放送を受信。1287kHz。まる...

execution time : 0.022 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
45 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 45

もっと...