ホーム >> 無線ブログ集 >> <「アマチュア無線」で検索するとオークションサイトの出品画像!?が多数ヒット>さまざまなジャンルの商品を安値で誘う詐欺サイト見つかる

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/2/23 6:05:25)

feed <「アマチュア無線」で検索するとオークションサイトの出品画像!?が多数ヒット>さまざまなジャンルの商品を安値で誘う詐欺サイト見つかる (2025/2/18 12:05:22)

車のパーツからチケット、生活雑貨まで扱う商品は多種多様、しかも元値表示に線を引き、売価をありえないような安値で誘う…というお決まりの詐欺と疑われるサイトが新たに見つかった。検索キーワードで「アマチュア無線」と入力すると、見覚えるのあるアマチュア無線機器が多数ヒット、ジャンルを問わず、新品の商品ではない中古を扱うというスタイルのようで、掲載されている商品情報はYahoo!オークションなどから画像や説明文を流用したものらしい。「会社概要」に記載されているショップ名や運営会社名、住所、電話番号はそれぞれ実在するが、今回発見された詐欺サイトとはまったく関係がないもので、細かく確認すると「FAX番号」が携帯電話番号なのが意味不明である。

 

 

フィッシング詐欺が疑われる怪しい通販サイト。出品者が知らぬ間に、Yahoo!オークションなどから画像や説明文を無断で使っているのだろう

 

 今回発見された、フィッシング詐欺が疑われる怪しい通販サイト名前は「ragnarok(ラグナロク)」。ウィキペディアによると「北欧神話の世界における終末の日のこと」という意味らしい。ショップ名や運営会社名、住所、電話番号は実在するものだが、まったく関係ない。迷惑を被っていることだろう。

 

 そこで「ragnarok」でキーワード検索してみると、「【ネット通販詐欺】『Ragnarok』という通販サイトに注意!」という情報がヒットした。「パソコンで見るとRagnarok、スマホで見ると別の店名になる場合があります。URLによってパソコン、スマホの店名の組み合わせは様々です」と紹介していた。

 

 値段の安さに騙されてはいけない。くれぐれも騙されないように注意しよう。仮に代金を振り込んでも、商品は手元に届かないだろう。

 

 フィッシング詐欺が疑われるサイトもどんどん巧妙になりつつある。不審なショップサイトを見かけた場合は、検索エンジンで「会社名」はもちろん、「電話番号」や「住所」を調べてみて、実在するものかを確認することが大切だ。今回のように実在する別会社がヒットするケースも少なくない。

 

 

 

●フィッシング詐欺が疑われる怪しい通販サイトの画像
※このサイトへのアクセスはお勧めしません。

 

★ragnarok
https://fed.okbest.my/

 

 

元値表示に線を引き、売価を安値で誘うというお決まりの商品がずらりと並ぶ

「会社概要」に表示されている運営会社名、住所、電話番号は実在するものだが、まったく関係ない

 

 

↓この記事もチェック!

 

<ショップ名は同じなのに、異なるURLや運営会社情報が多数存在!?>現行機種のアマチュア無線機器が定価の半値以下など、ありえない安さで誘う詐欺サイトが新たに見つかる

 

<無線機情報を検索していたら続々見つかった>現れては消え、消えては現れる…中古の無線機機器を扱う詐欺サイトが増殖中

 

<本社所在地が学生寮の一室?>携帯電話からアマチュア無線機器まで、ヤフオク出品画像などを無断使用して激安価格で誘う詐欺サイト

 

<バカ安の中古無線機器がズラ~リ>Google検索(ニュース)で「アマチュア無線」と入力すると上位にヒットする詐欺サイト見つかる

 

<盗んだ画像を使いまわし!?>同じ作りをしたアマチュア無線機器を扱うコピー通販サイト(詐欺サイト?)が続々見つかる

 

<代金を振り込んだ結果…>読者投稿! 怪しい通販サイトと疑いながら「FT-818ND用のCWコリンズフィルター」をポチってしまった

 

<住所に存在しない“丁目”表記>商品の中に海外仕様の無線機器も…、後を絶たない偽の通販サイト(詐欺サイト)

 

<「お金を振り込んでも商品は届きません」との評判が…>アマチュア無線機器の激安販売!?をうたう詐欺サイトの仰天価格

 

<実在する会社名を騙るが、住所表記なし>何でも扱う詐欺サイト!? 「アマチュア無線」と検索すると見覚えのある無線機が多数ヒット

 

<商品の中にアマ無線機やアンテナなどが…>芋づるで4店舗を確認!無線ショップではなく、総合家電店を装う“詐欺サイト”

 

<注意喚起!TwitterなどSNSで広がる>楽天市場の受信機ショップに酷似する“詐欺サイト”が出現!!

 

【追記あり】<今度は会社所在地を「名古屋・第二アメ横ビル」と記載>新たな“詐欺サイト”か!? 大手メーカー名を模した無線機通販サイトが出現

 

<メーカーによる“注意喚起”は異例>アルインコ、Webサイトに「フィッシング詐欺サイトにご注意ください」の告知を掲載

 

<「いい加減にしてくれ」の声も…>続出する「ありえない激安価格」の無線機通販サイト、今度は長野県の無線ショップのデータを盗用か

 

<データを“盗用”されたショップが注意を呼びかけ>新たな“詐欺サイト”なのか!? 「ありえない激安価格」の無線機通販サイトにご用心

 

【追記:ドメインを変更して今なお存在!】<激安価格を表示>アマチュア無線関連の“詐欺サイト出現!”と無線ショップ「CQオーム」が注意を呼びかけ

 

 

 

●関連リンク:
・【ネット通販詐欺】「Ragnarok」という通販サイトに注意!
・悪質ECサイトホットライン通報フォーム(一般社団法人セーファーインターネット協会)

 

 

 

The post <「アマチュア無線」で検索するとオークションサイトの出品画像!?が多数ヒット>さまざまなジャンルの商品を安値で誘う詐欺サイト見つかる first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
57 人のユーザが現在オンラインです。 (46 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...