無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 9:36:02)
 
        アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 9:36:02)
   若者不足の波はあの業界にも
        (2025/2/27 0:00:00)
        若者不足の波はあの業界にも
        (2025/2/27 0:00:00)
    
  
        
若者不足で困っているアマチュア無線界なにしろ、今はアマチュア無線って何?って人ばかりです。昔は少年漫画雑誌に通信教育の広告が必ず出てましたから、モデルガンと並んで知らない少年は居ませんでした。あの広告に載っていたシュマイザー、欲しかったですよね。
こち亀スピンオフ漫画をCQ誌に連載すればいいのに。両津勘吉の兄でしたっけ。アマチュア無線やってますから。CQ誌100倍売れますよ。
さて、あの業界とは・・・車業界です。免許も取らない若者が多くなったことは聞いてましたが・・・車に興味を持たない人が多くなったそうです。
僕らが子供の時は、男子は自転車、原付、(中型バイク)、車、と成長に合わせて触れていき、途中メカにも詳しくなったりしたもんでした。
今はそう言う過程も無いみたい。理系、技術系であっても、ゲーム丸、パソコン丸、スマホ丸と言う大型トロール船が子供達を一網打尽で浚っていってしまうようです。
カーディーラーには車好き(オイル交換くらい自分でやったことのある人)しか勤めてなかったのに、今は就職先のひとつ、として入社してくるそうです。
なんかこの辺り共通してますね。
  
こち亀スピンオフ漫画をCQ誌に連載すればいいのに。両津勘吉の兄でしたっけ。アマチュア無線やってますから。CQ誌100倍売れますよ。
さて、あの業界とは・・・車業界です。免許も取らない若者が多くなったことは聞いてましたが・・・車に興味を持たない人が多くなったそうです。
僕らが子供の時は、男子は自転車、原付、(中型バイク)、車、と成長に合わせて触れていき、途中メカにも詳しくなったりしたもんでした。
今はそう言う過程も無いみたい。理系、技術系であっても、ゲーム丸、パソコン丸、スマホ丸と言う大型トロール船が子供達を一網打尽で浚っていってしまうようです。
カーディーラーには車好き(オイル交換くらい自分でやったことのある人)しか勤めてなかったのに、今は就職先のひとつ、として入社してくるそうです。
なんかこの辺り共通してますね。
execution time :  0.019 sec 
	