無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



2月にひきつづき、3月もモービル版の開催となってしまいました、とくに遠方からチェックインをねらわれていた方々には大変申し訳ありませんが、安全第一での開催にご理解をお願いいたします。
6時過ぎに「ヒヨウゴAB717局」と落ち合って、六甲山へ。予定していたポイントには一台別の車が止まっていたのでその前の方へ駐車。まもなくすると「きょうとSH208局」も来られて集合完了、今回「オオサカKS419局」は風邪のためおやすみでした。
六甲山はこんな感じで終始霧の中、運用中はときどきざーっと雨が降るような天気でした。
ところが早く来過ぎまして、3局でしばらく談笑していたものの、それでもあんまり時間が早すぎるので、わたしはデジ簡でCQ。4局とQSOしたあと、市民ラジオでも声を出して「さいだいじ1234局」とQSOとなりました。
9時になったら、関西OAM(モービル版)スタート。
<デジコミの部>は「きょうとSH208局」が担当。
<デジ簡の部>は「ヒヨウゴAB717局」が担当。
わたしはログとり係でした。基本的には<デジ簡の部>のログをとりながら、<デジコミの部>もワッチして、できるかぎり2部門のログをとりました。抜けはいっぱいありましたが^^;
途中で、先に車中泊(?)をされていた別の車がこの場所を離れるということで、運用を中断して、車両入換の作業。さらに見晴らしのいい場所に数十メートルですが、移動して再開しました。
<デジコミの部>は10時過ぎに、<デジ簡の部>も11時前に終了して3局とも歩いて一軒茶屋のお手洗いへ。傘を持たずに行ったら、帰りにしっかりした雨に降られてビッショビショになりました。
その後は、<鍋の部>の会場へ。<鍋の部>キー局の「トヨナカAA244局」と合流。
料理が来るまでの間、「きょうとSH208局」と「ヒヨウゴAB717局」からログ帳をお借りしてログの整理と発表です。
ちなみに、「トヨナカAA244局」は注文のカウンターで「いつもお鍋のお客さん」と言われたのだとか笑
きょうはわたしは焼肉定食にしました。<鍋の部>なのに鍋をつついたのは「きょうとSH208局」だけでした。それにしても「きょうとSH208局」、食べ過ぎです。ごはんは大盛りを超えててんこ盛りになっている上にうどん玉を食べて、さらにイカ焼きまで平らげておられました。おそろしい・・・。
「トヨナカAA244局」には食後のスムージードリンクをごちそうになりました。ありがとうございました!
「ヒヨウゴAB717局」とともに吹田に帰る途中、兵庫県宝塚市でデジ簡呼び出しchで「みえDA829局」のCQが入りました。え?どこからだろう???と2人で話しながらチャンネルスキャンをかけると19chでQSO中。兵庫県川西市から大阪府池田市へ走行中に「ヒヨウゴAB717局」がCQに応答し、なんとかつながるも地形や中国道の高架に阻まれたりしてレポート交換がやっとでした。
その後、「ヒヨウゴAB717局」をおろしてから、ちょっと運用しようと思って、大阪府吹田市千里中央公園へ移動。
DCRでCQを出すと、「みえDA829局」に応答いただきました。なんでもチェックインをねらって移動されたものの、予定のポイントに到達できなかったそうです。
その後は市民ラジオでCQを出して空振り。
最後の最後、1200MHz FMでCQを出したら、2局に応答いただきました。これできょうの無線運用は終わり。
ガソリンスタンドに行って洗車と車内清掃をして帰宅しました。
最後になりましたが、みなさまのご参加ありがとうございました!
今回も(モービル版)での開催となってしまいましたので、後日(補習版)の開催ができないか検討しております。
いまのところ第一候補としては3月16日(日)9時があがっています。詳しくは後ほどご案内いたします。
4月の関西OAMは4月5日(土)20時からを予定しております。夜間開催に戻ります。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております。
チェックインログについては関西OAMのブログをご覧ください。
【関西OAM以外のログ】
2025年3月2日 兵庫県神戸市東灘区六甲山9号目
CB:ICB-87R 0.5W
DCR:DJ-DPS70E+AZ350R 5W
7:29 | おおさかAH525局 | 59/59 | DCR 56ch | 大阪府大阪市住吉区 |
7:31 | おおさかYR72局 | 57/56 | DCR 56ch | 大阪府堺市 |
7:32 | ひょうごTF246局 | 59/59 | DCR 56ch | 兵庫県伊丹市 |
7:37 | ほくせつNN443局 | 51/M5 | DCR 56ch | 大阪府高槻市 |
8:47 | さいだいじ1234/4局 | 53/53 | CB 8ch | 岡山県岡山市南区金甲山 |
2025年3月2日 大阪府吹田市千里中央公園
DCR:DJ-DPS70E+OHM351-40B 5W
1200MHz:DJ-G7+SG9500M 1W
14:56 | みえDA829/2局 | 55/55 | DCR 24ch | 三重県津市青山高原 |
15:15 | JK3QUB局 | 57/57 | 1200MHz/FM | JCC2522: 大東 - Daito (大阪) |
15:25 | JS3OAG局 | 57/57 | 1200MHz/FM | JCC2527: 門真 - Kadoma (大阪) |