無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今週のおはようソラ友コールもエアーインカムライトでチェックインしました。今日は8局目にお取り上げいただけました。
さて、CBの方は8時過ぎてもおきなわと繋がっているのは北海道各局のみ、ようやく関東各局と石垣島が繋がっている様子が11m掲示板に出てきたので茂原市の運用ポイントへ移動しました。
快晴です。
昨日ほどは寒くありませんでした。
ランチタイムも運用に来ましたが、ボウズ。オオバンが陸に上がって何かを一生懸命食べていたようです。
その後、文化放送のおとなりサンデーを聞きながらウォーキングしました。
沢井製薬の駐車場。
千葉県立茂原工業高校の跡地、ここも沢井製薬が購入したとのこと。沢井製薬には茂原市を代表する企業になってもらいたいと思っています。
渋谷排水機場とあります。おそらくここは田んぼに水を送ると場所なのでは無いかと思います。
その先にはは水門があります。
オートショップオアシスの中古車の値段をいつもチェック。かわいい軽自動車はすぐに売れてしまいますね。
折り返し地点、しんかわしろはしと言うんですね。初めて知りました。
茂原市は水害が多いので、雨水をためる場所です。
道路を越えても再び雨水をためる場所があります。
今日のウォーキングの歩数は13539歩でした。
運用地 千葉県茂原市
使用TX DR-DPM62W、SR-01
(AIR)
07:50 さいたまMG585 M5/M5 埼玉県志木市
(CB)
09:33 おきなわOS404 8ch 55/56 沖縄県石垣島
09:55 カワサキCH101 8ch 55/57 沖縄県石垣島
ランチタイム、イブニングはノーメリットでしたが、充実した2日間となりました。
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!