ホーム >> 無線ブログ集 >> <ALL JAコンテスト向け(バンドスコープやCW Keyboard)を実装ほか>コンテスト用ロギングソフト「zLog 令和Edition」Ver2.9(リリース版2.9.3.3)を3月8日に公開

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/4/3 18:35:52)

feed <ALL JAコンテスト向け(バンドスコープやCW Keyboard)を実装ほか>コンテスト用ロギングソフト「zLog 令和Edition」Ver2.9(リリース版2.9.3.3)を3月8日に公開 (2025/3/10 12:05:42)

コンテスターの間で人気の高い、コンテスト用ロギングソフトウェア「zLog 令和Edition」のWindows版最新バージョンが、2025年3月8日に「Ver2.9(リリース版2.9.3.3)」としてリリースされた。同ソフトは、1990年代に東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO/JA1YWX)の横林氏によって開発されたコンテスト用ロギングソフトウェア「zLog(ゼットログ)」の流れをくむもので、2019年にJARLコンテスト委員会の要請によりオープンソース化(GitHubで公開)され、さまざまなユーザーコミュニティが最新OSへの対応や新機能を盛り込む開発やバージョンアップを行ってきたものの1つだ。今回のバージョンでは、2025年は4月26日(土)21時からスタートする「第67回 ALL JAコンテスト」に向けて、バンドスコープやCW Keyboard、エンティティ情報表示などが実装されたほか、既存バージョンからの修正が行われている。

 

 

3月8日に公開されたzLog for Windows/Version 2.9(リリース版2.9.3.3)令和Edition

 

 

 

 今回更新された主な改良点は以下のとおり(同Webサイトから)。

 

 

zLog Ver2.9 令和Edition(リリース版2.9.3.3)2025/3/8

 

ALL JAコンテスト向けバージョン

 

2.9.3.xシリーズとして下記の機能が実装されました。

 

・Enterキー(ESM)モード
・バンドスコープ
・CW Keyboard
・OTRSP
・RBN連携
・エンティティ情報表示
・2.9.3.2からの修正

 

 

ESMモードについて指摘のあった不具合の修正

 

・エンティティ情報表示の追加
・無変換キーの動作不具合の修正
・CTY.DATアップデート(Feb. 28 2025)

 

 

zlog.exe

 

・Changed: ESMモードの実装 フィードバック反映(TPedi等のマルチ無し対応) #608
・Changed: EntityInfoウインドウの追加 #737
・Changed: 無変換キー(PTT)のPHでのPTT制御手直し #734

 

 

zlog_keyedit.exe

 

・Changed: EntityInfoウインドウの追加 #737

 

 

 

●関連リンク:
・zLog for Windows/Version 2.9.3.3 令和EditionzLog
・zLog portal Download
・zLog 令和Editionマニュアル
・zLog 令和Editionマニュアル(IC-7300を例にした解説)
・zLogとは

 

 

 

The post <ALL JAコンテスト向け(バンドスコープやCW Keyboard)を実装ほか>コンテスト用ロギングソフト「zLog 令和Edition」Ver2.9(リリース版2.9.3.3)を3月8日に公開 first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.013 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...