無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



オール熊本コンテストへのQRVは 三回目。例によって ガチ参戦ではなく、いつものユルユル参加である。
はじめは 現地乗り込みの某局のみできればいいかな・・とか 考えていたのだが・・
<タイムチャート> (ALL CW) | 10 11 12 13 14 15 16 17|合計 ----+------------------------+---- 1.9| - - - - - - - 3| 3 3.5| - - - - - - - 3| 3 7| - - - 2 2 1 1 -| 6 14| 1 - - 2 3 - - -| 6 21| 1 - - - - - - -| 1 28| - 1 - - - - - -| 1 ----+------------------------+---- 合計| 2 1 0 4 5 1 1 6| 20 累計| 3 13 |
09時台は 家事に費やし、11時少し前から QRV。
件の某局とQSOしたら なんかリズムが遅れる感じ。
これは SO2Rでがんばっているのだな・・と
別バンドをワッチすると、いたいた。Rigのメイン/サブで同局を聞いてみた。いやはや、この
時分割能力はスゴい。ちょっとやそっとの訓練では到達できないと思われる。・・さすがに 自分でやろう
とは思わない。(^^;)
その後、結果的にコンテストとしては異例の /6 移動局のみを拾うこととなり、ロウバンドは ラスト 1時間の17時過ぎからということになった。
さすがに 1.8MHzでの移動局は 弱めではあったが なんとか交信することができて いがった、いがった。
Tada/JA7KPI : 2025年01月05日(日)
execution time : 0.014 sec