無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



コンテスト中のログ記入はもちろん、各コンテストのルールに準拠しての得点計算やハムログへのデータ転送機能などを装備し、使い勝手の良さでJAコンテスターから高い評価を得ている、JI1AQY 堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」の最新版が、「Ver4.58」として2025年3月12日にリリースされた(前回のVer4.57は2025年1月8日公開)。
「CTESTWIN Ver4.58」の改良点は以下のとおり。
・KANHAMコンテスト 2025年規約改定に対応
・British Columbia QSO Partyをサポート
・Entity、大陸、CQ zone、ITU zoneの検出をcty.datベースに変更して精度を向上
(DXCCWW.md、DXCCAA.md、ituzone.md、EADX100.mdを廃止して、DXCC.mdに統合)
・cty.datからDXCC.MDファイルを作成する機能追加
・ZoneをMyRSTに自動入力する機能で、処理の優先順をパーシャルチェック→DXCC.md検索の順に変更し、アルゴリズムによるzone検出をやめた
・終了タイマー画面及びSO2RコンソールにCQ繰り返しの待ち時間表示でリグボイス再生の時間表示を変更
・Bandmap上にMy Freq,CQ Freq等がNew multiとして表示されないようにした
詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。
●関連リンク:
・コンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN Ver.4.58」ダウンロード
・コンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN」
・「CTESTWIN」機能紹介
・「CTESTWIN」対応コンテスト一覧
The post <KANHAMコンテスト2025年規約改定に対応ほか>3月12日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.58にバージョンアップ first appeared on hamlife.jp .