ホーム >> 無線ブログ集 >> 最後の最期に神対応の伊豆半島

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ヒョウゴAB337/1のブログ  JE1XNJ >JM3RWI ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2025/4/3 17:35:51)

feed 最後の最期に神対応の伊豆半島 (2025/3/10 16:33:38)

単身赴任終了の失意の人事異動が出て3週間。

今日も荷造りをしないといけない土曜日ですが、明日は雨との予報にオシリがムズムズ。

3年間運用させてくれた伊東市川奈のEMポイント。

感謝を込めて最後にゴミ拾いなど・・・

他人が捨てた吸い殻などを拾いながらBGMはRJ-580で8ch。

 

と、QSBを伴いながらおきなわMO583局のお声が!

 

 

すぐに撤収予定だったので、いつもの屋根の上ではなく今まで置いたことのないボンネットにRJ-580。

しかし、これが功を奏したのか屋根よりノイズが少ない。

引っ越し間際に気づくとは・・・

すぐにおきなわMO583局にはおつなぎいただき引き続きゴミ拾い。

 

すると沖縄とは違う変調が入感。

北海道中川郡池田町からトカチST617局が!

今年初の8エリア、一瞬のピークを狙ってシャウト!

同局もすんなりおつなぎいただき、どうしたんだ伊豆半島?

いつもは「飛ばない、聞こえない伊豆半島」なのに今日は当局への餞別か?

 

11mの運用は多分最後になるであろう伊豆半島、本当にお世話になりました。

飛ばない聞こえないといつも文句ばかり。

でも今となっては良い思い出ばかりでした。

またいつか戻ってきます。

 

 

3月7日

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市

22:23 あだちSU217 神奈川県足柄下郡湯河原町 55/55 DCR17ch

 

3月8日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

11:41 おきなわKC736 沖縄県中頭郡中城村浜漁港 57/57 CB3ch

 

静岡県伊東市

17:54 シズオカBM113 静岡県伊東市 59/59 DCR17ch

 

 

3月9日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:04 カナガワYA234 神奈川県秦野市47km 53/53 LCR16ch

12:14 かながわZS401 神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村55km 54/M5 LCR18ch

12:38 カナガワCB124 神奈川県小田原市 52/51 DCR45ch

 

静岡県伊東市

14:43 にいがたTK11 東京都伊豆大島岡田港 53/M5 DCR16ch

 

3月13日

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市

18:28 うつのみやR25 静岡県熱海市熱海峠 55/55 DCR17ch

 

3月15日

使用機種 DJ-DPS70E・RJ-580kai4

静岡県伊東市

00:07 あだちSU217 静岡県伊東市 55/55 DCR17ch

 

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:15 おきなわMO583 沖縄県豊見城市 55/55 CB8ch

12:45 トカチST617 北海道中川郡池田町 55/55 CB8ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 


 


execution time : 0.027 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...