無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



アマチュア無線用のオリジナルアンテナなどを手作りして頒布している「まるしぃの直売所」が、構造上破損しやすい八木アンテナをラフに扱えるように、小型軽量でフレームやエレメントはほぼすべてが非金属素材で構成し、ポケットのような小さな隙間に入れて持ち歩くことができ、さらにお手ごろ価格を実現した超軽量フレキシブル430MHz帯3エレメント八木アンテナ「XEH-FY430EL3U」の提供を開始した。頒布価格はアンテナ単体が2,230円、アンテナ本体+マウントの「セットA」が2,480円、アンテナ本体+マウント+延長同軸ケーブル(30cm)が2,980円、セットB+XEH-430U(超軽量430MHz帯ハンディホイップアンテナ)が3,980円。別途送料として+370円(全国一律)が必要となる。
物心ついたときから半田ごてを握っていてそのまま成長した…という、まるしぃの直売所の堀越氏(アズミノCT271/JJ0XEH)。「主に組み込み制御や低周波回路を扱い、アマチュア無線を始めたことをきっかけに高周波回路も本格的に触るようになりました」と語っている。
頒布する製品の特徴について聞くと「八木アンテナは破損しやすくかさばり、運用にはポールや三脚などが必要になります。または、片手が塞がるというのが一般的かと思います。が、それらすべてを廃してハンディホイップ並みの手軽さで運用できるのが最も大きな特徴です。さらに、八木アンテナとしては破格の安さを実現しました」とのことだった。
さらに、アンテナ製作に関する経緯について、以下の説明があった。
「アマチュア無線を運用するようになってから、自分の運用スタイルはハンディ機で移動運用が大半でした。最初は様々な市販アンテナを試して遊んでいたのであまり気にならなかったのですが、次第にアンテナは小型軽量であってほしいと思うようになりました。これは個人的に無線運用をするかどうか分からないときでもリグは持ち歩くことが主な理由です。ふと出先で運用したくなったときにしたいですからね。しかし付属アンテナや市販の小型アンテナでは性能的にも持ち歩きやすさでも満足のいくものがありませんでした。そこで、より高性能で小型軽量かつラフな持ち歩きにも耐える強度を持ったアンテナを作ってしまおうと思ったのが始まりです。
まず性能を求めるなら八木アンテナが手っ取り早いわけですが、当然のことながら華奢で繊細。市販の製品の中にはエレメントがフレキシブルで取り外し可能なものもありますが、それでもブームは硬い金属の棒なので荷物の中で存在感は小さくありません。ですが、やはり移動運用で気軽に使うことのできる八木アンテナが存在したら楽しいだろうなあという夢があったため、『すべてがフレキシブル、小型軽量で壊れにくい』というコンセプトで開発を始めることにしました。
開発するにあたってぶつかった壁はたくさんありました。まず最初に、エレメントが好き勝手動いてしまうような構造で本当に八木アンテナとして機能するのか?という根本的な問題でした。調べてもそういった実例やデータが見当たらなかったのです。そのため一番最初のプロトタイプでは、一般的な硬い素材で成功している八木アンテナの設計をそのまま流用してフレキシブルな八木アンテナを製作。テストしてみたところ、意外にも「普通に」動作することが分かりました。もちろん厳密なことを言えば指向性パターンなどはばらつくのですが、実用上では周囲の環境から受ける影響の中に紛れてしまう程度の変化で済んでいたのです。
次にフレームの問題がありました。フレキシブルな素材を選択し、小型軽量化しながらも強度は確保しなくてはならない。そして個人製作となるので、選択する材料は一般的に入手性がよく安価でかつそれが安定していなければなりません。そこで目を付けたのがタイラップでした。強度が高く柔軟で、使い捨てのように使うものなので安価。屋外でも使うものなので耐候性も問題なく、素材として申し分なかったためこれを採用。そしてこれらを使ってフレームを構成し、そこにエレメントを乗せるような形となりました。
フレームの強度面でもやはり壁がありました。簡単な構造で軽量でなくてはならないので、必然的に接着剤のようなもので固定する方法に行きついたのですが、これが外れる外れる。丁寧に扱っているうちは問題ないのですが、少しでも手荒に扱うとたちまちエレメントが脱落してしまいました。そうなってしまう理由はいくつかあるのですが、それらを解決できたのがグルーでした。熱で溶かして使うあれです。これを適量塗布し、ヒートガンで適切に加熱することで必要な強度性能を得られることがわかり採用に至りました。
このほかにも、手作業で製作するため仕上げや組立精度などを向上・安定させる方法、エレメントの種類や太さなど様々な検討とテストを重ねてようやく完成することができました」。
そこで「どんな方に使ってもらいたいか?」と尋ねると、「アマチュア無線を始めたばかりの方にぜひ使っていただきたですね。とくに、付属アンテナでしか運用したことがないが、利得の高い八木アンテナは取り扱いが難しそうだし、値段も高いし…、という方に一番使ってほしいと思っています。これからアマチュア無線を楽しむうえで、高性能なアンテナは可能性を広げてくれるはずです。そして、その高性能なアンテナをどこにでも持ち歩けるという点も重要です。荷物を増やしにくい登山を行う方にも、積極的に使ってみてほしいですね」。
以下、通販サイト「まるしぃの直売所」から、超軽量フレキシブル430MHz帯3エレメント八木アンテナ「XEH-FY430EL3U」の案内文を紹介しよう。
XEHシリーズ累計頒布数60本突破しました!
超軽量20g、フレキシブルで高強度な3エレメントの八木アンテナ。破損しにくく手軽に持ち歩ける八木アンテナシリーズです。
アンテナ本体は小型化を最優先とし、八木アンテナとしては最小限の3エレメントを採用。小型軽量で柔軟な設計のため、八木アンテナでありながらポケットのような小さな隙間に入れて持ち歩くことを可能にしました。
フレームやエレメントはほぼすべてが非金属素材で構成されているため折れることがなく、また錆等を気にする必要もなく様々な環境で使用可能です。アンテナマウント(MT430EL4)を使用することでリグに直接取り付けて運用することができるので、三脚等を持ち歩く必要もなく片手での運用が可能です。
【特徴】
・フレキシブル
構成部品すべてがフレキシブル素材なため、構造上破損しやすい八木アンテナをラフに扱えるようにしました。山岳移動から普段の移動まで気軽に持ち物に加えられます。またEL46Vよりもサブフレームを短くしているため、エレメントがより柔軟に折れ曲がり収納性がよくなっています。これにより、ポケットのような小さな収納スペースにも入れることが可能になりました。※1
・高強度
EL46Vと比べ、メインフレームに対するサブフレームとエレメントの固定方法を変更。拡張導波器に対応しない代わりに、より強度を向上しエレメント脱落の可能性を低減しました。そのためよりヘビーデューティーな場面にも対応します。
・バランスのよい3エレメント
反射器を持つ八木アンテナとしては最小のエレメント数となる3エレメント。一見利得が小さく指向性も甘いように感じますが、ダイポールアンテナ比の利得でエネルギーはおよそ4倍。実運用では想像するよりも利得感が高く、サイズと利得のバランスが取れています。
・超軽量、小型
機能に不要な一切の無駄を排し、ほぼ限界まで軽量化。これにより、一般的なハンディホイップを上回る軽量さを実現したEL46Vよりも軽量に。それでいて強度はしっかりと確保、EL46Vを上回るタフネスさを持ちます。また3エレメントとしたことでメインフレームの全長を短縮、さらにエレメントの折れ曲がり可能な範囲を広げたことで最小サイズは極めてコンパクトに。八木アンテナでありながら片手運用が可能なだけでなく、ホイップアンテナと同等以上の気軽さで持ち歩くことができます。
・低価格
安価な部材、組み立てやすい構造を採用し八木アンテナとしては破格の低価格を達成しました。
【推奨セット】
セットB:運用に必要なものがすべて揃っているフルセットです。
セットC:セットBに、小型軽量な1/4λホイップアンテナXEH-430Uを付属した移動運用スターターセットです。
アンテナ単品:EL46Vなど、XEH-FYで始まるフレキシブル八木アンテナシリーズをお持ちの場合は、マウントや同軸ケーブルを共有することができます。付属品がすべて揃っていて共有でもよい場合におすすめです。
※1 過度な負荷がかからないようにご注意ください。
※付属する同軸ケーブルは市販品のため、画像のケーブル(RG316)が入手できない場合があります。その際は黒色(RG58)、または自作ケーブルになることをご了承ください。
・定格
周波数: 430MHz帯
型式: 3エレメント
利得: 8.5dBi
インピーダンス: 50Ω
VSWR: 1.5以下 @433.0MHz±5MHz | 1.1 @433.0MHz
耐入力: 10W
コネクター: SMA
全長: 205mm
全高: 350mm(後端エレメント部)
フレーム幅: 7.8mm
フレーム厚: 3mm
マウント対応径: ~φ60mm
重量: 20g(アンテナ単体)
耐熱温度: 70℃未満
備考:
使用時はなるべくエレメントを真っ直ぐに修正してください。また測定値は測定環境で大きく変動します。仕様、価格は予告なく変更する場合があります。
【無線】アンテナ頒布開始!3エレ超軽量フレキシブル八木
BOOTH注文受付開始しました!【アマチュア無線】(まるしぃYouTubeチャンネル)
※画面をクリックすると動画がスタートします。

手作りアンテナをお手ごろ価格で頒布している「まるしぃの直売所」。「在庫について :基本的に受注生産となります。部材の仕入れの関係で発送までに1週間以上かかる場合があります。7日を大幅に超えてしまう場合などはお知らせします。(組立、発送作業は土日祝日を除く)」と案内している
●関連リンク:
・まるしぃの直売所(BOOTH)
・まるしぃ(YouTube)
The post <ぐにゃっと曲げられてポケットに突っ込める>まるしぃの直売所、超軽量フレキシブル430MHz帯3エレメント八木アンテナ「XEH-FY430EL3U」をお手ごろ価格で提供 first appeared on hamlife.jp .