無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタクト」。2025年4月2日(水 )の18時07分JSTから埼玉県立狭山工業高等学校(JA1YUT)の生徒および地域の子供たち合計17名と交信を行う予定だ。成功した場合は日本から通算115例目のARISSスクールコンタクトとなる。登場するのはISSで船長を務めているJAXA所属の大西宇宙飛行士(KF5LKS)で、交信は日本語で行われる。

スタークラブのWebサイトより
ISSの宇宙飛行士と日本の子供たちの交信は、3月28日に行われた( 交信は不成立 に終わった)米沢市立第五中学校(8N7Y5JH)に続き2週連続となる。埼玉県立狭山工業高校(JA1YUT)は初めてのARISSスクールコンタクトで、同校生徒のほか狭山市の小中学生を含む17名が交信に挑戦。成功するとこれが日本で115例目となる。
今回のARISSスクールコンタクトをサポートしているのは埼玉県狭山市の民間団体「スタークラブ」で、これまでにも2006年12月に狭山市柏原公民館の事業として行われた同市立柏原中学校(8J1K)、2020年1月に狭山市水富公民館主催の事業として行われた同市立笹井小学校(8J1SS)、狭山市立中央公民館の後援事業として2022年3月17日に初のオンラインで行われた8J1KSCのスクールコンタクトも成功に導いてきた。
交信は日本時間の4月2日(水)18時07分21秒からおよそ10分間にわたって行われる。国際宇宙ステーションのコールサインは「OR4ISS」。ARISSのWebサイトによると、ISSからは145.80MHzで音声信号が送られてくる。ISS側の交信担当はJAXA所属でISS船長を務める大西卓哉宇宙飛行士(KF5LKS)で、交信は日本語で行われる。参加する17名からの質問は次のように事前公表されている。
1. ISS内の電気配線などはどのように配線されていますか?
2.どんな勉強をすれば、宇宙飛行士になれますか?
3.地球から飛び立って、無重量になった瞬間はどんな感覚でしたか?
4.無重力で、一番辛い姿勢は?
5.ISSでの排泄物の処理方法を、教えて下さい。
6.ISS内でお湯を沸かすことは可能ですか?
7.宇宙飛行士に向いている人は、どんな人物ですか?
8.宇宙は、どんな景色ですか?
9.ISSで宇宙食以外食べる物はありますか?
10.宇宙ではお風呂はどうしていますか?
11.宇宙では、どのように寝ていますか? そしてどれくらい睡眠をとっていますか?
12.宇宙に行って考え方はどのように変わりましたか?
13.国際宇宙ステーションの窓の外にはどんな景色が広がっていますか?
14.ISSで生活していて楽しいことは何ですか?
15.宇宙ステーションのなかは酔いますか?
16.私は、青くて綺麗な海王星が一番好きですが、好きな惑星や行ってみたい惑星はありますか?
17.自分がSUPER HEROだったら宇宙でどんな活動をしたいですか?
過去、ISSから発射された宇宙飛行士の声に対しては「見晴らしのよい場所で、ハンディ機に付属ホイップアンテナでも聞こえた」「アパートのベランダから斜めに付き出したモービルホイップでキャッチした」といった受信リポートがX(旧Twitter)に書き込まれている。ビームアンテナに仰角ローテーターといった本格装備がなくても、ISSの軌道が高く状態の良いタイミングなら受信のチャンスがある。

ARISSスクールコンタクト開催時のISS軌道予測:狭山市基準(7M3TJZ 安田氏のSatTrack V3.1.6使用)
言うまでもないことだが、この日のために準備と交信の練習を重ねてきた子供たちの夢を壊さぬよう、当日は静かなワッチを心掛けたい。ARISSスクールコンタクトの開催日は管轄の総合通信局がDEURAS、DEURAS-Mなどを使って電波監視を強化するのが通例となっている。
今年2月、スタークラブは狭山市で「ラジオテックフェア」の開催に協力↓
<電波の専門家によるセミナー、アマチュア無線の体験運用や展示も>埼玉県狭山市、2月8日(土)に「ラジオテックフェア」開催
●関連リンク:
・狭山市から宇宙へ! ARISS School Contact(スタークラブ)
・交信日が2025年4月2日
18時7分~、交信相手は大西宇宙飛行士に決定しました(スタークラブ)
・埼玉県立狭山工業高校
無線部
・ARISSスクールコンタクト
・Upcoming Educational Contacts(ARISS)
・#きぼうを見よう-国際宇宙ステーション(KIBO宇宙放送局)
The post <ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の大西宇宙飛行士、4月2日(水)18時07分から埼玉県立狭山工業高校(JA1YUT)の生徒などと交信 first appeared on hamlife.jp .