無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



TS-180S
電源が入りません、薄っすらVFOのLEDが点灯しています。
スイッチが不良ですが、交換部品が見つかりません。
内部をバラしてみると、接点が真っ黒です、
接触抵抗が数百Ωありました。
接点洗浄し再組立て。
電源は入るようになりましたが、アンロック状態。
以前オーナーさんがメーカーに出された時にQ23が不良だがパーツが無い為、修理不能だったとの事で、オーナーさんがSN74LS00を手に入れた物に交換して見ました。
交換して見ましたが、改善せず、
確認してみるとQ20、74S74(フィリップフロップ)も不良でした、
PLLユニットもお送り頂いていたので、2SC460を全数交換し、取り付け。
VFO、オーバーホール
その他ユニットの2SC460も全数交換、各部再調整しました。
交換部品
LED化、清掃し完了です。
execution time : 0.018 sec