無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



本日は朝早くMS25さんから沖縄コンタクトレポートが掲示板にあがりました。
8時過ぎに何とか公園入り~
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(本日も感謝55/55でしたが掲示板に間違えて56/56と書いてしまいましたm(__)m)
その後、お昼すぎにTM364さんより沖縄交信情報が掲示板に!再度公園入り~
(小金井市)
いしかりAD521/JR6竹富島(北海道以外は初?)
いしかりAD416/JR6竹富島(本日お誕生日でしたでしょうか?おめでとうございます!コンプリ)
とうきょう13131/JR6石垣島(本日二回目、朝昼感謝です~)
ここで撤退~夕方17:38にまたまたTM364さんから沖縄交信情報が掲示板にアップされ三度目の公園に~
行きましたところ、いしかりAD両局聞こえましたのでお呼びしましたがコールバックなし( ;∀;)
フェードアウト。
今回は石垣島からのようでした~それでも特小でCQ出すと...
(小金井市)(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(本日初特小いただきました~)
本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m
竹富島、ちょっとWIKIで調べてみました~
石垣港から10分で行けるとの事!しかも30分おきに運行のフェリーがある!?
「売らない」、「汚さない」、「乱さない」、「壊さない」という島を守るための4原則、
素晴らしいですね!島民外は入域領300円を払うとの事、いつか行ってみたいです~
execution time : 0.012 sec