無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今回の動画は、飛行機会社のバーゲンセールで購入した格安チケットを使って、レンタカーで熊本と鹿児島のの
POTA
をしながら、観光もするというツアーです。
無線だけでなく、美しい景色なども楽しめるルートを厳選しました。このルートは、かなり時間に余裕がありますので、途中で熊本城、有明海、渦潮なども観光してきました。これから、無線を楽しみながら旅行される方の参考になれば嬉しいです。
また、気になるのは無線の伝搬です。熊本と東京間は、距離にして 1000km 弱となり、日中の伝搬は、通常の主力の
7MHz
では、遠すぎて難しくなります。また、 4 月は、まだ本格的な E
スポシーズンではありませんので、ハイバンドも期待できません。そのため、早朝と夕方は ,7MHz 、日中は、 10~18MHz
くらいが主体となります。
そのなかでいつも使っている2m長のロッドアンテナと5W出力でどのくらい交信できるか心配でした。昨年末に宮崎では、同じ設備で日中の
7MHz
も非常によく飛んでくれたのですが、宮崎は東側が殆ど海でロケーションがよかったので、裏側ではどうなるかと心配しておりました。
execution time : 0.022 sec