無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



温泉で体は温まりましたが、いまいち楽しめなかった湯原温泉 砂湯。
混雑時間に来たのでそれはそれで仕方が無い。
次回来るならやはり人が少ない朝方だね。
さあ、明日はバイトだから帰りますよ。
で午後11時に温泉を出ました。
復路は少しルートを変えて帰りますが。
三次までは中国山脈と並行して走る感じ。
なので帰りの気温は…
行きよりさらに寒いやん
でもこんな気温の中、オーバーナイトでバイクを走らせるのが気持ちいい
と思うのはクマだけかな…
すれ違うバイクなんて全然いないしね
でも車も居ないから道は独占
ホント気持ち良く走れます。
たまに鹿や猪が出て来ますが
なので気おつけて走らないと。
それにオーバーナイトで走ると朝方は睡魔が襲います。
居眠り運転注意ですね。
なので三次からは単調な山間部を走らず広島を抜けて帰りました。
3時頃広島市内を抜けましたが、マジ眠かったよ。
でどうにか事故らず無事自宅に帰りついたのは午前5時過ぎ。
もう眠たくって、すぐリビングで寝っ転がって眠りました。
その後朝6時半には起きてシャワーを浴び、朝飯食べたらまた山の上にバイトに行きました。
今回の湯原温泉弾丸ツーリング、午後4時スタートで帰宅は翌日の午前5時。
走った距離は約560キロ。
今回はいつもとは違う時間帯に走りましたが、これなら土日にバイトを入れても、その合間に十分ツーリングができることが分かりました。
ただし、目的地に着くのが夜なんで、夜遅くまでやってる所を探して、ツーリングプランを練らないといけないね。
