LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> <ハムベンション2025で「FTX-1」を発表か?>八重洲無線、米国の公式YouTubeチャンネルで “新製品” の予告動画を公開

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/5/23 18:35:30)

feed <ハムベンション2025で「FTX-1」を発表か?>八重洲無線、米国の公式YouTubeチャンネルで “新製品” の予告動画を公開 (2025/5/2 15:30:57)

八重洲無線の米国子会社であるYaesu USA, Inc.は2025年5月2日(現地時間)、公式YouTubeチャンネルで「Yaesu Experience at Hamvention 2025」と題した動画を公開した。2週間後の5月16日から18日(現地時間)まで、米国オハイオ州で開催される世界最大のアマチュア無線イベント「Hamvention 2025(通称:デイトン・ハムベンション)」の会場で新製品を発表することを示唆するティザー動画だ。その内容から、会場で発表されるのは、HF~430MHz帯のオールモードポータブル機「FTX-1F」とも考えられる。

 

 

 

 Yaesu USA, Inc.が公式YouTubeチャンネルで公開した動画「Yaesu Experience at Hamvention 2025」は1分01秒の短い内容だ。製品の具体的な画像やシルエットは登場しないが、テキストで以下の文字が登場する(カッコ内は日本語機械翻訳)。

 

 

THE NEXT GENERATION OF HF OPERATIONS
(次世代のHF運用)

 

 

is NOW
(今こそ)

 

 

HF/VHF/UHF

 

 

QRP

 

 

PORTABLE OPERATION
(ポータブル運用)

 

 

FULL POWER
(フルパワー運用)

 

 

BASE OPERATION
(ベース運用)

 

 

COME EXPERIENCE
YAESU
HAMVENTION 2025
(ハムベンション2025でYAESUを体験しよう)

 

 

動画 YouTube/YAESU USA公式チャンネル
「Yaesu Experience at Hamvention 2025」
画面をクリックまたは「YouTubeで見る」で動画がスタート!

 

 

 インターネットを検索していると、FTX-1F用と思われるパワーアンプがFCC(連邦通信委員会)の認証を通過したという情報や、真偽不明だが海外仕様モデルの製品カタログと思われる画像も見かけ、2週間後のハムベンション開催を前にアマチュア無線家の間で注目が集まってきたことを感じさせる。

 

 注目の「Hamvention 2025」は、5月16~18日(現地時間)に米国オハイオ州ジーニア市のグリーン郡フェアグランド・エキスポセンター(Greene County Fairgrounds and Expo Center)で開催される。

 

 ところでFTX-1Fの日本での発表はいつだろうか? 日本における仕様や価格、発売開始時期が気になるところだ。

 

 

「ハムフェア2024」で発表されたFTX-1Fに関する記事はこちら↓
【ハムフェア2024】<6W出力で長時間運用、2波同時受信も可能>八重洲無線、HF~430MHz帯ポータブル機「FTX-1F」を発表

 

 

 

●関連リンク:
・Yaesu Experience at Hamvention 2025(YouTube/YAESU USA公式チャンネル)
・YAESU USA公式サイト
・米国 Hamvention2025 公式サイト

 

 

 

The post <ハムベンション2025で「FTX-1」を発表か?>八重洲無線、米国の公式YouTubeチャンネルで “新製品” の予告動画を公開 first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.026 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...