無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



TS-670
送受信出来ません。
RXの8Vラインが出ていないので調べると、Q28がオープン状態。
原因はこの2Pコネクター(オレンジ、白線)とシールドの2Pコネクターが
逆に挿してあった為、RX8VがGNDへ落ちトランジスターが壊れた様です。
同じく送信できなかったのも、このコネクターが逆に挿してありました、
7MHzバンドのパワーが出ません、Q1不良でBPFが切り替わらなかった為でした。
送受信不安定、
BPFリレーの接点不良、全数密閉型に交換しました。
メモリー電池の電圧はありますが、液漏れしています。
ホルダー式へ交換
PLL再調整
RFユニット、送受信再調整
IFユニット、受信感度再調整。
ゼネカバ受信ユニットのVCO再調整
SSB2トーン波形
調整しました。
スクリーンがズレています、手直し
交換部品
メーター照明LED化し、清掃完了です。
execution time : 0.018 sec