ホーム >> 無線ブログ集 >> <5月31日(土)に千葉県船橋市で開催する3アマ講習会について>OMのラウンドQSO、第465回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/5/18 14:35:28)

feed <5月31日(土)に千葉県船橋市で開催する3アマ講習会について>OMのラウンドQSO、第465回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 (2025/5/14 8:30:32)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」が2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。2023年4月にレギュラー陣の1人だったJA1JRK 谷田部氏がサイレントキーとなり、2024年末でJH1DLJ 田中氏が番組を卒業。現在はJA1NFQ 中島氏とMCの演歌歌手 水田かおり(JI1BTL)、FMぱるるんの “局長” ことJA1VMP 海老澤氏の3名で進行している。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2025年5月11日(日)21時30分からの第465回放送。冒頭では母の日にちなんで若さを保つ秘訣を語り合った。続いて近況報告としてJA1NFQ 中嶋氏が50MHz帯でラオスの局と交信できたことを報告。JA1VMP 海老澤氏はHF帯でFree DVを楽しんでいるという。

 

 後半のJARDコーナーは養成部の太田氏(JF1IZZ)が出演。JARD本部が実施する養成課程講習会も東京・巣鴨の「JARDハム教室」だけでなく、各地へ出向いて開催することになり、 5月31日(土)に千葉県船橋市で3アマの養成課程講習会 (4アマ所持者対象の短縮コース)を開催するという案内を行った。さらに地域のアマチュア無線クラブなどでJARDの養成課程講習会を開催する方法を説明した。

 

 

 番組音源は下記関連リンクにある放送済み音源公開ページで聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。放送終了後一定期間が経過したファイルから削除されるので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

●関連リンク:
・OMのラウンドQSO 放送済み音源公開ページ
・palulun.net

 

 

 

The post <5月31日(土)に千葉県船橋市で開催する3アマ講習会について>OMのラウンドQSO、第465回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...