ホーム >> 無線ブログ集 >> 2025/5/14 がんばれ1200MHz推進ロールコール 代理キー局運用 神戸市東灘区六甲山

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 「おおさかCB1456」のブログ 「おおさかCB1456」のブログ (2025/5/18 15:05:39)

feed 2025/5/14 がんばれ1200MHz推進ロールコール 代理キー局運用 神戸市東灘区六甲山 (2025/5/16 13:41:50)

いつもお世話になっている「がんばれ1200MHz推進ロールコール」はきょうは「JQ3BSV局」がおやすみということで、わたしがFM後半の部のキー局を代理でさせていただくことに。

別に自宅からオペレートしても良かったですし、なんなら1200MHzの場合は移動運用をすると1Wしか出せなくなってしまうのですが、スーパーロケーションの六甲山なら、それ以上に飛んでいってくれるはず!と信じて、六甲山からキー局運用させていただくことにしました。

 

 

夕方に六甲山へ移動。いつも1200MHzRCに参加するときは、県道16号線沿いに車を止めて、車の屋根の上にマグネット基台でアンテナ設置するだけなのだが、きょうキー局運用なので、一軒茶屋駐車場に車をとめて最高峰へ。運用場所はいつも関西OAMで<特小単信の部>のキー局運用をしている、南側のポイントへ。こちらの方が大阪平野をよく見渡せるので、1200MHzだったらこちらの方がいいかと思い設定。実は土曜日の関西OAMの開催前に1200MHzを運用した際に、南側の方がいいのではとアタリをつけていました。

 

 

久しぶりに六甲山にビバポールが登場。モービルホイップアンテナの給電点は地上高6m。高さは正義。

とりあえずセッティングが完了したあとは、430MHzでCQを出して広報活動(?)。

その後「JQ3BHL局」が1200MHzRCの事前チェックインと前半の部をオペレートされていたのを全ワッチ。

 

21:40頃にわたしの出番がやってきたのでキー局運用を開始。

まず最初に設けたのが「移動運用チェックインタイム」。先にも書いた通り1200MHzは移動運用をすると電力を1Wしか出せなくなるために設けました。

この時間にノイズの向こう側から聴こえてきたのがなんと2エリアのコールサイン。2回くらい聞き返して、「JS2NQK/2」「愛知県瀬戸市」が確実に取れたので、こちらからRS51を送ってレポート交換もOK。いや〜六甲山最高峰でキー局運用をした甲斐がありました。

次に設けたのが「遠方局チェックインタイム」。3エリア以外の常置(設置)場所運用をされている方からのチェックイン専用タイムを設けました。すると、前回「JQ3BSV局」のところにチェックインされた「JF5NUN局」(徳島県吉野川市)からのチェックインあり。これがまた強いこと強いこと。Sメーターを三度見くらいしましたが、振り切れていました笑

その後はすべての方からのチェックインを受ける時間にしたわけですが、もう最初の方はリグがピーピーうなるくらいのパイルアップでした。そして相変わらずの早口運用でレポートと運用地を交換したら早々にQSOを切り上げ。「JQ3BSV局」のようなていねいなオペレートができず・・・。なんて愛想のない局だなと思われた方おられましたら、大変申し訳ありません。ただ、たくさんの方にチェックインしていただいて本当にありがとうございます。

ついくせで、アナウンス中に危うく「関西オンエア…」と言いそうになりました^^;

 

 

23時前にチェックイン局が途切れたところで、「JQ3BHL局」にお返しして、RCを閉めていただいたあとはアフターQSO。

なぜか服装のやりとりに笑

「JQ3BHL局」はパンツ一丁シャツ一枚だったようですが(汗)、わたしは上は半袖シャツ・長袖シャツ・Yシャツ・フリース・ウィンタージャケット。下はパンツ・タイツ・ジーパン・ウィンターパンツ・靴下。それに腰の部分にカイロを2枚貼り付けて、靴の中にもカイロを仕込み、そのままテント内で運用するという超防寒装備。

いやここのところ日中は本当に気温が上がってきて汗ばむような陽気になることもあるけれど、まだまだ夜の六甲山は冷えるのです。まあ関西OAMでこれらのことは慣れっこですが笑

最後に片付けをしながら、1200MHzRCのCWの部のキー局をしておられる、「JE3VRJ局」も出てこられたので、ごあいさつをしてから帰宅しました。

 

最後になりましたが、みなさまのご参加ありがとうございました。

「がんばれ1200MHz推進ロールコール」は1200MHz帯のさらなる活性化のために、毎週水曜日の夜に開催されています。1200MHzにQRVできるみなさん、ぜひチェックインしてみてください。

<FM>20:30〜京都府八幡市・21:40〜大阪府枚方市 1295.080MHz付近(おおむね19時40分頃から事前チェックインタイムあり)

<AM/SSB>20:20〜京都府木津川市 1294.180MHz付近

<CW>20:30〜大阪府交野市 1294.080MHz付近

詳しくは、 X(Twitter) ブログ をご覧ください。

 

 

 

【がんばれ1200MHz推進ロールコールFMの部後半のログ】

2025年5月14日 兵庫県神戸市東灘区六甲山最高峰

IC-2500D+SG9500M 1W

21:40 JQ3BHL 59/59 JCC2211: 八幡 - Yawata (京都)
21:42 JQ3DRR/3 59/59 JCC2514: 八尾 - Yao (大阪)
21:43 JJ5IGZ/5 59/57 JCC3606: さぬき - Sanuki (香川)
21:46 JH3SWR/3 53/51 JCC2412: 宇陀 - Uda (奈良)
21:48 JS2NQK/2 51/51 JCC2005: 瀬戸 - Seto (愛知)
21:53 JF5NUN 59/59 JCC3705: 吉野川 - Yoshinogawa (徳島)
21:58 JO3FOE 59/59 JCC2535: 大阪狭山 - Osakasayama (大阪)
22:00 JA3IVL 59/58 JCC2406: 桜井 - Sakurai (奈良)
22:02 JO3UZP 59/56 JCC2514: 八尾 - Yao (大阪)
22:03 JF3BWO 59/59 JCC2517: 寝屋川 - Neyagawa (大阪)
22:05 JH3RUJ 59/59 JCC2514: 八尾 - Yao (大阪)
22:07 JJ3JKU 53/51 JCC2406: 桜井 - Sakurai (奈良)
22:09 JN3FYI 59/58 JCC2708: 伊丹 - Itami (兵庫)
22:11 JF3ILU 59/59 JCC2703: 尼崎 - Amagasaki (兵庫)
22:13 JG3PMS 59/55 KU270106: 垂水 - Tarumi (神戸市)
22:15 JE3DNJ 59/59 JCC2513: 茨木 - Ibaraki (大阪)
22:17 JK3QUB 59/59 JCC2522: 大東 - Daito (大阪)
22:20 JA3XPS 55/53 JCC2406: 桜井 - Sakurai (奈良)
22:25 JM3XPF 51/51 KU250118: 城東 - Joto (大阪市)
22:29 JS3ISS 59/59 JCC2205: 宇治 - Uji (京都)
22:31 JH3MCH 59/53 JCC2601: 和歌山 - Wakayama (和歌山)
22:34 JE3ISH 55/53 JCC2512: 枚方 - Hirakata (大阪)
22:36 JQ3GRK 59/59 KU270109: 西 - Nishi (神戸市)
22:39 JQ3BKE 51/51 JCG25004: 豊能 - Toyono (大阪)
22:42 JE3GOQ 59/55 JCC2521: 松原 - Matsubara (大阪)
22:45 JF3SGG 53/51 JCC2212: 京田辺 - Kyotanabe (京都)
22:50 JQ3ACF 59/59 KU250126: 平野 - Hirano (大阪市)
22:53 JE5UMJ/3 59/59 KU250126: 平野 - Hirano (大阪市)
23:10 JE3VRJ 59/59 JCC2534: 交野 - Katano (大阪)

 

 

 

【キー局運用以外のログ】

2025年5月14日 兵庫県神戸市東灘区六甲山最高峰

430MHz・1200MHz:DJ-G7+SG9500M 1W

18:59 JM3RSY/3 55/56 430MHz/FM KU250127: 中央 - Chuo (大阪市)
19:02 JL3HNL 59/59 430MHz/FM JCC2507: 吹田 - Suita (大阪)
19:04 JQ3KSZ/3 59/59 430MHz/FM KU270107: 北 - Kita (神戸市)
19:08 JO3SAU/3 51/51 430MHz/FM JCC2518: 河内長野 - Kawachinagano (大阪)
19:10 JA9GTA 55/52 430MHz/FM JCG29009: 丹生 - Nyuu (福井)
19:15 JQ3GMM/3 59/57 430MHz/FM KU250206: 北 - Kita (堺市)
19:18 JL3HNL 51/51 1200MHz/FM JCC2507: 吹田 - Suita (大阪)

 

 


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...