無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



実は、先々週から風邪が治らないクマ。
毎日薬を飲んでますが、ある程度治ってからイマイチ調子が良くなりません。
そしたら同僚が、「風邪をひいたら釜屋のうどん」!
あれを食べたら風邪は治るよって言うから、仕事帰りに釜屋のうどんを食べに行きました。
釜屋は柳井店の方です。
注文は特製うどんと磯おにぎり。
まずは磯おにぎり。
タクワンは先にひとつ食べてます
中は昆布と鮭で、塩たっぷりな握り飯。
続いて特製うどん
クマが好きな昆布系の甘い出汁のうどんですね。
生卵を入れると出汁がぬるくなるんだけど…
そして手打ちと歌ってる釜屋の麺。
ここの麺切りは、機械で麺を押し出しながら切るすので、麺の形が独特です。
釜屋の麺は腰はありませんが、やわやわでもない。
麺の形が独特なので不思議な食感のうどんです。
それに出汁がからまりなかなか良き
生卵を出汁にからめたくないから、最後にまる飲みましましたが、こりゃ栄養満点な特製うどんでしたね
さあ、これで風邪も治るかな

execution time : 0.047 sec