無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



昨日、YouTubeからメールが届いて、自分のチャンネルにもオートダビングという機能がまもなく有効になるということでした。
そう言えば最近、アメリカの無線動画で自然な日本語で説明している動画をたまにみることがあったのですが、この機能のようです。
これまで、字幕は自動翻訳されていて、海外の動画も楽しめていたのですが、ナレーションがそれぞれの国の言語でAI同時通訳されるともう語学を学ばなくても楽しめますね。
自分の作成した動画を世界へ拡大するにも有効に使えそうです。そうなるとスライドも英語でも書いておくのがよいかも知れません
パソコンでは以下の黄色の印、音声トラックのところで「日本語」を選ぶと割と自然な日本語で説明が聴けます。
もう、語学を学ばなくてもよくなってきましたね。

そう言えば最近、アメリカの無線動画で自然な日本語で説明している動画をたまにみることがあったのですが、この機能のようです。
これまで、字幕は自動翻訳されていて、海外の動画も楽しめていたのですが、ナレーションがそれぞれの国の言語でAI同時通訳されるともう語学を学ばなくても楽しめますね。
自分の作成した動画を世界へ拡大するにも有効に使えそうです。そうなるとスライドも英語でも書いておくのがよいかも知れません
パソコンでは以下の黄色の印、音声トラックのところで「日本語」を選ぶと割と自然な日本語で説明が聴けます。
もう、語学を学ばなくてもよくなってきましたね。

execution time : 0.016 sec