無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



偶然にも日曜日午前中にヤオコー浦和中尾店に行きましたら、何と入口入りて左側に政府備蓄米が台車に乗せられて置いてありました!
どこに行っても見つかりませんでしたが、神様のお告げあった様で、何とか買えました!
5kgで2,000円、10kgで3,980円なので、迷わず10kgを買いました!
販売日や時間を事前に出していませんでしたが、今回は販売スケジュールを出してましたのでUPします。
この様にPOPが出ていましたので、お近くの方は行って見て下さい!埼玉県さいたま市緑区のヤオコー浦和中尾店です!
整理券も出して無く、混乱も無く普通に買えました!
お米は我が家には必須のアイテムです!
おかげさまで、さいたまDF68局からも、貴重なお米を玄米で20kgもらい、今回の備蓄米で今の所、合計30kgちょっと確保出来ました!
小泉米の前の江藤米は偶然行った、川島町の農産物直売所で5kgで3,600円で購入出来ました!
昔 大学生、高校生2人を含めて5人家族で朝晩の飯とお弁当🍱を作って持って行くと、1週間で10kgを食べていました!
1ヶ月で40kgのお米を食べる時もずいぶんありましたが、息子、娘は世帯を持ち出て行きましたが、まだ3人家族となりましたが、お弁当も作って行くと、意外にお米を食べています!
埼玉県さいたま市緑区のヤオコー浦和中尾店お近くの方は行って見て下さい!


どこに行っても見つかりませんでしたが、神様のお告げあった様で、何とか買えました!

5kgで2,000円、10kgで3,980円なので、迷わず10kgを買いました!
販売日や時間を事前に出していませんでしたが、今回は販売スケジュールを出してましたのでUPします。

この様にPOPが出ていましたので、お近くの方は行って見て下さい!埼玉県さいたま市緑区のヤオコー浦和中尾店です!
整理券も出して無く、混乱も無く普通に買えました!
お米は我が家には必須のアイテムです!
おかげさまで、さいたまDF68局からも、貴重なお米を玄米で20kgもらい、今回の備蓄米で今の所、合計30kgちょっと確保出来ました!
小泉米の前の江藤米は偶然行った、川島町の農産物直売所で5kgで3,600円で購入出来ました!
昔 大学生、高校生2人を含めて5人家族で朝晩の飯とお弁当🍱を作って持って行くと、1週間で10kgを食べていました!
1ヶ月で40kgのお米を食べる時もずいぶんありましたが、息子、娘は世帯を持ち出て行きましたが、まだ3人家族となりましたが、お弁当も作って行くと、意外にお米を食べています!


埼玉県さいたま市緑区のヤオコー浦和中尾店お近くの方は行って見て下さい!

execution time : 0.014 sec