無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2011年4月7日からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(開始当初は隔週放送で翌週は再放送。番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2025年7月24日夜に放送した第687回がアップされた。
2025年7月24日の第687回放送の特集は「Eスポにまつわる話」。毎年この時期はEスポ(スポラディックE層)の発生で50MHz帯などで遠距離局が突然入感することがあるが、Eスポの発生を予測するのは難しいということで、かつてJA1KS 栗山OMがEスポの発生と気象条件の関係を研究して発表した「 キングソロモンの法則 」を紹介した。
※参考:キングソロモンの法則
東京・六郷郵便局の局長だったJA1KS
栗山晴二氏(戦前のコールサインはJ2KS)が昭和30年代に発表した、Eスポと天気の相関関係。
・法則1(国内DX):日本本土にきわめて接近した温暖前線、停滞前線があるときは国内DXのできる可能性がある。
・法則2(海外DX
F2層伝搬):沿海州側に日本本土に平行した寒冷前線があるとき、または南方洋上に日本本土に平行した寒冷前線があるときは、海外DXのできる可能性がある。
番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。
●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第687回放送
・QRL Facebookページ
The post <Eスポにまつわる話「キングソロモンの法則」>アマチュア無線番組「QRL」、第687回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .