LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> FTX-1 ファーム書き換えとFT8

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link アマチュア無線局 JO1KVS アマチュア無線局 JO1KVS (2025/8/9 11:07:26)

feed FTX-1 ファーム書き換えとFT8 (2025/7/31 23:23:01)

FTX-1のファームウェアのアップデートファイルが公開されていますね。
早速やってみました。

まずは、いろいろカスタムした内容をマイクロSDカードにバックアップしておきます。

そして八重洲のサイトからファイルをダウンロードし、マイクロSDカードの指定した場所に置きます。

マイクロSDカードはあらかじめFTX-1に入れてフォーマットしたものを使用するのが間違いないです。

フォーマット作業は難しくありませんでした。ただ結構待ちが長いメニューが多かったです。

 

使用感は変わらないですが、FT8のWSJTXの2.7でFT991として認識させていたのは駄目になりました。

WSJTXの2.8に、無線機ライブラリを最新のものにして、FTX-1を指定したものだと無事CATが開通しました。

ただし、相変わらず無線機の周波数を制御することが出来ていません。

 

ハムログはなにやっても反応しないし。

 

FT8はノイズが乗っている感じは変わりません。(あまりやらないほうがよい。ノートパソコンでも同じ感じだった。)
バッテリー運用での小出力時のノイズもモニターしてみないとです。

7MHzでSSBで国内と交信し、FT8ではVK,T30,ZL,BD,DSと交信しました。


execution time : 0.014 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...