LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 車両の意志疎通用無線装置

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link アマチュア無線局 JO1KVS アマチュア無線局 JO1KVS (2025/8/9 11:07:26)

feed 車両の意志疎通用無線装置 (2025/8/8 5:55:58)
車同士って、お互い交通ルールを基に動くことでトラブル無くスムーズに流れていけるような仕組みになっているんだけど、特別な事情がある時は周囲に声かけたい時ありますよね。でも声かけする手段なんて無いから、ハザート点滅させながらベコベコ頭下げ、手を挙げながら、スミマセンアピールしつつ動いたりします。
運送のトラックも積み下ろしの待ち時間に、待機場所とか探すのは運転手まかせ、管制して欲しいなとか、先に停まって待機してる車、少し前後に動いてくれれば停めるスペースが出来るのに、逆に親切に場所を作ってくれたりした時にお礼の一言言いたいとか、半ドアで走ってる車に教えてあげたいとか、
みんなの車にトランシーバー付いてたら助かるなぁ(ケンカも起きるだろうけど)、なんて思います。それ用の無線(特小の特定のチャンネルとか)すべてのカーステに内蔵するとかしてくれないかな。クラクションやウィンカー、ライトの点灯、点滅以外の新たな手段として良いと思う。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...