無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



2025年9月9日付の「D-STAR NEWS」によると、6月13日から設置場所の都合で停波中だった愛知県長久手市(愛知医科大学)のD-STARレピータ局(430MHz帯DVモード)「JP2YHP」は設置場所を豊田市に変更し、同日から新たにインターネット接続で運用を再開した。
公表された内容は下記のとおり。
JP2YHP(旧 愛知県長久手市岩作雁又)は、次のとおり設置場所を変更し、運用を再開しましたのでお知らせします。なお、コールサイン、周波数等の変更はありませんが、行政区が変更となることから運用ログ等に表示されるレピータ名称を「豊田」に変更しました。インターネット接続も再開しています。
・コールサイン: JP2YHP
・周波数: DV 434.28MHz(uplink/downlink逆転)
・新設置場所: 愛知県豊田市井上町
・ローカルIP: 10.0.1.103
・運用再開日: 令和7年9月9日(インターネット接続)
このD-STARレピータは2014年に長久手市の愛知医科大学病院に開設。2025年6月13日から設置場所の都合で「当分の間停波」と告知。このほど設置場所を変更した。運用周波数に変更はない。
●関連リンク: JP2YHPの変更と運用再開のお知らせ(JARL D-STAR NEWS)
The post <インターネット接続>愛知県長久手市のD-STARレピータ「JP2YHP」が設置場所を豊田市に変更し運用再開 first appeared on hamlife.jp .