ホーム >> 無線ブログ集 >> <「電波利用電子申請」に関する講演会あり>JARL宮城県支部 、9月14日(日)に「2025ハムのつどい」を加美郡色麻町で開催

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/9/16 5:05:40)

feed <「電波利用電子申請」に関する講演会あり>JARL宮城県支部 、9月14日(日)に「2025ハムのつどい」を加美郡色麻町で開催 (2025/9/10 11:00:43)

 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、2025年9月14日(日)に「JARL宮城県支部 2025ハムのつどい」を加美郡色麻町(しかまちょう)の色麻町農村環境改善センターで開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

 

★JARL宮城県支部「2025年ハムの集い」
「2025年ハムのつどい」を開催します。お気軽に会場にお越しください。

 

◆日時: 2025年9月14日(日)10:30~15:30

 

◆会場: 色麻町農村環境改善センター 多目的ホール
 (香美郡色麻町四竃字北谷地142)

 

◆アクセス:
・車利用→東北自動車道 三本木スマートICから22分
 ※駐車場は改善センター西側の砂利敷エリアで、当日朝8:30からとなります。
・公共交通
 JR仙台駅前より高速バス(9:30発)「色麻町役場前」下車(10:33着)
 JR古川駅前発路線バス(10:00発)「色麻町役場前」下車(10:33着)

 

◆内容:
 10:30 開場
 11:00 開会式、コンテスト表彰式
 13:30 講演「(仮題)電波利用電子申請について」東北総合通信局
 14:00 記念撮影、お楽しみ抽選会
 15:30 閉会
 ※開催の詳細は今年の「支部だより」もご参照ください。

 

◆その他情報:
・東北総通による「無線局電子申請体験ブース」を出展予定。「電波利用電子申請」利用時に必要な「ID・パスワードの発行申込」や各種申請等を体験できるブースを開設。希望者は「従事者免許証・局免コピー」を持参のこと。
・アイコム、八重洲無線がブース出展予定。
・JARL広報大使で演歌歌手の水田かおりさん(JI1BTL)参加予定!
・無線関連の不要機材(ビンテージ品等)がありましたらご提供お願いします。

 

◆注意:
・ジャンク市は駐車場エリアのセンターよりを利用願います(白線で明示します)。出店予定の方は、支部までご連絡ください(miyagi@jarl.com)。
・会場内でブース展示などをご希望の方は支部までご連絡ください。

 

 

 

●関連リンク:
・2025年ハムのつどいを開催します(JARL宮城県支部)
・JARL宮城県支部だより 2025年8月号 PDF

 

 

 

The post <「電波利用電子申請」に関する講演会あり>JARL宮城県支部 、9月14日(日)に「2025ハムのつどい」を加美郡色麻町で開催 first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...