ホーム >> 無線ブログ集 >> 【アルファードハイブリッド】これが壊れると危ない。インバータ用ウォーターポンプ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2025/10/3 6:35:30)

feed 【アルファードハイブリッド】これが壊れると危ない。インバータ用ウォーターポンプ (2025/9/20 22:03:12)
■何回目だろう?
この写真、見覚えのある方も居るかもしれません。そう、過去に似たような写真をSNSアップしています。が、残念ながら別件。

そう、またエンジンブローした訳で、迎えに行って来ました。
息子のTシャツは頭文字D。皮肉ですね(笑)
これが、バイク、車に関わらず、そして幾度と無く繰り返される訳で。
JAF?もちろん息子は入ってます、が、結局この方が早いんですよね。


ちなみにエンジンは、完全に焼き付き。キックペダルも岩の様に重い。
これは、ピストン、シリンダー共に交換確定です。

ポートを削り、やるなと言った面研迄やった結果がコレですね。
エンジンを焼き付かせる前にサブコンを作ろうと、回路とプログラムまでは設計が終わってましたが、間に合わず…
毎回高い勉強代になっていると思うのですが、短期間で繰り返されると果たして我が息子は学習しているのか?と不安になります。



■さて本題、でもその前に
話は変わってアルファードハイブリッド。
こちらも今年は不運続き。
ハイブリッドバッテリーを交換したばかりなのに、今度は電動コンプレッサーが故障。
しかも40℃まで上がっていた猛暑日の出先で。

原因はコンプレッサープーリーのダンパーが引きちぎれた為。

コンプレッサーがオンになった時のショックを吸収するゴムダンパーが入っているのですが、それが見事に引きちぎれました。

トヨタもたまに「こりゃ無いな」と思う時がありますが、今回もその類。
プーリーだけがダメなのですが、部品単品が出てきません。
しかもお高い電動コンプレッサーです。

今回はちゃんとした会社のリビルド品を使用、ついでにコンデンサーも交換しました。
こちらの作業は真空引きが出来ないので、お付き合いのあるディーラー経由で電装屋さんへお願いしまして、締めて22万円なり…

まぁ、今年は良く壊れます。


■今度こそ本題
さて、今回はポンプ交換です。
実は時々出ていた冷却系エラー。大体は点検の時に冷却水が少しこぼれてしまい、その分でエアを噛んでしまう事で冷却不良となっていた?と考えていました。
が、静かにしているとポンプの音が微妙に変なので、交換する事に。
↑これが出続けると、走行不能に陥ります。

ちなみに、インバータが壊れると部品代だけで55万円コースとなります…凄いインパクト!

さて、交換部品はこれ。
純正品は34,100円、
社外互換品だと5,000円程。
部品が安く出るのはプリウスのおかげ。

早速交換作業です。後々ネットで調べると殆ど情報が無いか、違うものの記事なので、ここに掲載します。
インバータ用ポンプは、左タイヤハウスの前側に有り、アンダーカバーを外せば簡単に見えてきます。
これはネジ3本、コネクタ1つ、ホース2本しか繋がっていないので、交換は秒で終わります。
ちなみに私は冷却水は抜かずにやりました。

で、ここからがちょっとハイブリッド特有の作業です。
インバータはエアがかなり抜け難いので、しっかりとやる必要が有ります。
インバータの横にメクラ栓があるので、それを外し、ホースを繋げます。

冷却水が入ると、ラジエーターの口と同じ所まで水面が上がります。まずはそこまで冷却水を補充します。
次は、栓を閉めて、イグニッションをちょっとオンにしてエア抜いて、またちょっとオンにして…を繰り返しますが、抜け難いので、ホースの先をラジエーターへ戻し、キーオンにします。

そうする事でグルグルと冷却水が回り、エアが抜けていきます。もちろん減った分はどんどん足していきます。
透明ホースだとエアが良く見えるので、尚の事オススメ。
これで、あとは元に戻して完了です。

作業時間は30分かからない程度で終わります。


さて最後に、今回外した部品を確認。
すると、ポンプ裏側の樹脂モールドに亀裂が入っています。
そして微妙に焦げ臭い…

コレは!と、樹脂モールドを剥がしてみた所…ビンゴ。
熱で基板が炭化し始める所で、レジストの一部は無くなっていました。
「おっかねえ〜」の一言


ハイブリッドはこういう「電子部品+メカ」の合わせ技なので、点検も難易度が一気に上がります。  
今の整備士さん、本当に大変だと思います。


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...