ホーム >> 無線ブログ集 >> 2025.9.20 千葉県茂原市イブニング

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 週末CBerチバMR21のブログ 週末CBerチバMR21のブログ (2025/10/3 6:35:29)

feed 2025.9.20 千葉県茂原市イブニング (2025/9/22 15:52:05)

  今日は土曜日、田村淳のニュースクラブを聞きながらウォーキング。

沢井製薬の駐車場には11台の車が止まっていました。忙しいのでしょうか?

アップルウォッチでは28℃

ウェザーニュースでは13時は晴れ、実は茂原のくるまやで家内と子供とラーメンを食べていたのですが、その時点では15時から雨という予報でした。16時に代わっていました。晴れといえば晴れている感じはしましたが、全面的に晴れとは言いずらい状況でした。

西谷橋を渡ります。

 

しんかわしろはしで折り返しです。

 

今日は1周目、2周目ともに大ウサギ8回×2セットを行いました。

シラサギが小魚を狙っていました。捕獲に失敗し恥ずかしそうにしていました。

 

西谷橋を渡ってしばらく行った場所にこういった場所があります。1周目だけですが、

ここで大ウサギ15回1セットを行いました。2周目はやっていません。

 16時に雨が降るということだったので2週回りました。結果、歩数は14508歩、

距離は9.55kmでした。

 2週回ったところで水を購入しました。

 16時に雨が降るというでしたが時間があったので2週回りました。結果、歩数は14508歩、

距離は9.55kmでした。

 その後いったん家に帰り、白子町の運用場所へ向かいました。おきなわKC736局と関東各局がつながっている様子。

 雨が降りそうです。

16時30分ごろに大粒の雨が降り始めました。

 一旦場所を離れると雨がやんでいました。もう一度引き返して白子町の運用場所に着くと、今度は土砂降りの雨。まいりました。

 その後旧ホーマック、今はDCM茂原店になっていますが、寄って買い物をしました。その時点では雨はやんでいました。そしてケイヨーデイツーはDCM高師店と変わっています。

 

 暗くなってしまいましたが、茂原市の運用ポイントに出かけました。

 暗くて何のリグかわかりずらいですが、SR-01です。

 

運用地 千葉県茂原市八田堰

使用TX SR-01

(CB)

 17:52 おきなわKC736 8ch 53/55 沖縄県中頭郡中城村津覇海岸

 

KCさん、ボウズにならずに済みました。ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...