ホーム >> 無線ブログ集 >> 里帰りしたNINJA

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/10/3 6:35:13)

feed 里帰りしたNINJA (2025/9/24 0:02:28)

この間、息子がNINJAに乗って帰って来ました。


出張から帰って来て乗ったら、FIのチェックランプが点いたらしい。



とりあえずエンジンはかかって乗れるらしいが…


なのでチェックランプは、たまたまエラーを拾っただけのかな?


よく分かりませんが、チェックランプは点灯したままですね。


とりあえず自己診断モードに入れエラーチェックをしたら…


21?


エラーコードで調べたら、吸気圧センサーが悪そうです。


サービスマニュアルを持ってて良かったよ照れ


それを外して色々確認。



見た目はどうもない。


息子はバイクを、屋根付きの駐輪場にカバーをかけてとめてるから、雨で壊れたとは考えにくいし。


負圧ホースも大丈夫でした。


センサー外して色々してみましたが、エラーコードを消去しても、エラーランプは消灯しない。


なのでどうやらエラーの原因は吸気圧センサーぽいね。


とりあえず部品を頼んで交換します。


で、息子はどうやって帰ったか?


はい、クマが一生懸命直したマグナに乗って帰りました笑い泣き



足つきは良いし、車検も無いし。


もうマグナに乗り換えるんじゃないかな?


車検と故障の時に帰って来るNINJA。



我が家はボランティアのバイク屋さんですか笑い泣き





にほんブログ村 その他趣味ブログ CB無線・パーソナル無線へ


 

execution time : 0.013 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...