ホーム >> 無線ブログ集 >> <特集「ハムフェア2025レポート」や「無線局の免許状等のデジタル化について」など>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2025年秋号を公開

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/10/3 6:35:28)

feed <特集「ハムフェア2025レポート」や「無線局の免許状等のデジタル化について」など>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2025年秋号を公開 (2025/9/30 12:15:18)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2025年9月30日、年4回刊行している機関誌「JARL NEWS」の電子ブック版「電子版JARL NEWS」2025年秋号の誌面を公開した。カラーページ(8ページ)では、今年8月23日(土)と24日(日)に開催した「有明GYM-EXで はばたこう アマチュア無線の世界、ハムフェア2025レポート」を特集記事で紹介。そのほか、総務省総合通信基盤局電波部電波政策課による「無線局の免許状等のデジタル化」を4ページにわたり解説。アンテナ第三者賠償責任保険やJARL会員名録(2026~2027年版)の申し込み方法など、今号も情報満載の1冊に仕上がっている。

 

 

機関誌「JARL NEWS」2025年秋号の表紙

 

 

「電子版JARL NEWS」は2014年7月1日から公開が開始された。当初は誰でも自由に閲覧できる状態になっており、掲載されている会員の個人情報保護の観点から問題視する声もあったが、その後は会員専用ページに閲覧用のユーザー名とパスワード(スマートフォン版の場合はブックID)を掲示することで、会員のみが閲覧できる措置が取られている。

 

 2022年9月下旬からの新サイトへの移行で、インターネットに接続されたスマートフォン、タブレットでもアプリを用意することなく閲覧できるようになった。JARLでは「機能はそのまま、より見やすいフォーマットになります」と説明している。

 

 

カラーページ(8ページ)の特集では、「有明GYM-EXで はばたこう アマチュア無線の世界、ハムフェア2025レポート」を掲載

総務省総合通信基盤局電波部電波政策課による解説で「無線局の免許状等のデジタル化」を4ページにわたり紹介

2年に一度、発刊される「JARL会員局名録」。その「2026~2027年版」の受け付けが始まった。「予約販売のみとなります。予約締切後の販売はございません」と案内している

2022年9月下旬から「電子版 JARL NEWS」が新サイトへ移行してサービスをスタート。アーカイブのデザインも一新した

「電子版JARL NEWS」の閲覧画面

 

●関連リンク:
・電子版(新)サイトのご案内(JARL Web)
・電子版JARL NEWSへの会員認証ページ
・100周年記念サイト(JARL Web)

 

 

 

The post <特集「ハムフェア2025レポート」や「無線局の免許状等のデジタル化について」など>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2025年秋号を公開 first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...