ホーム >> 無線ブログ集 >> 【速報】<画像公開>無線局の「電子免許状」きょう10月1日からスタート!

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2025/10/3 6:35:28)

feed 【速報】<画像公開>無線局の「電子免許状」きょう10月1日からスタート! (2025/10/1 8:31:44)

総務省は「電波法及び放送法の一部を改正する法律(令和7年法律第27号)」に基づき、従来発行していた無線局の「紙の免許状」等を廃止し、きょう2025年10月1日から無線局の免許状等を全てデジタル化し、免許人等が免許等の内容をインターネットで閲覧できる仕組みを導入した。実際に発行されたアマチュア局の「電子免許状」を紹介しよう。

 

 

総務省「無線局の免許状等のデジタル化のお知らせ」より

 

 

 総務省はすべての無線局に発行していた「紙の免許状」等を廃止、免許人が免許内容をインターネットで閲覧・確認できる「無線局の免許状等のデジタル化」を2025年10月1日に施行した。

 

 きょうから無線局の免許人は「総務省 電波利用電子申請」のWebサイトから、自局の免許記録等の内容をいつでも閲覧したり、その内容を自分のパソコンやスマートフォンにダウンロードしたり、プリンターで印刷するといったことが可能になる。ただし、2025年9月30日までに免許を受けている局については、免許人が事前に「総務省 電波利用電子申請」のサイトから「閲覧請求」の手続きを取る必要がある。

 

 ここで紹介するのは、アマチュア局の免許人が9月下旬に閲覧請求を行っていた局について発行された電子免許状だ。10月1日の朝に「総務省 電波利用電子申請」のマイページで表示できるようになったという。

 

これが10月1日に発行された、アマチュア局の「電子免許状」だ(免許人が写しをダウンロードしたもの。記載情報にはモザイク処理を施した)。これまでの免許状とデザインや記載事項に変化はないようだが、背景に薄く「写し Official Copy」の文字が入っている。また発行日は令和7年10月1日になっている

10月1日の朝に「総務省 電波利用電子申請」のマイページを見ると「保有している電子免許状等」という項目が掲載されていた。

マイページの「電子免許状等照会」で詳細をクリックすると表示された自局の電子免許状。備え付けや掲示に使用できるPDF版の写しをダウンロードすることが可能

 

 

 

●関連リンク:
・総務省 電波利用電子申請
・総務省 無線局の免許状等のデジタル化等
・総務省電波利用ポータル 免許状等のデジタル化
・総務省 無線局の免許状等のデジタル化等について(概要)(PDF形式)
・総務省 無線局の免許状等のデジタル化のお知らせ(PDF形式)
・令和7年10月1日に免許手続等の手数料が改正されます(総務省電波利用ポータル)

 

 

 

The post 【速報】<画像公開>無線局の「電子免許状」きょう10月1日からスタート! first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.014 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...