ホーム >> 無線ブログ集 >> 9月の6mDX '25

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ZCR/bLOG ZCR/bLOG (2025/10/3 6:35:33)

feed 9月の6mDX '25 (2025/10/1 17:36:25)

当方における 局地的な 6m DX観察メモ 9月分。(時刻は JST)
いちおう まとめておく。(かなりの手抜き)

韓国 中国 台湾 香港 グアム等の近場は 原則 ここでは 取り上げない。VKについては個別のコールサインは省略。
寝坊 電源入れ忘れ 家庭の事情 手抜き その他でデータ取得できない時間もある。モードは 基本的に FT8かFT4。他のモードは必要に応じて記載。


9月1日

 FK8HA
VK4 VK6 VK8
4G0G




9月2日 何事もなし




9月3日

 VK4




9月4日 何事もなし




9月5日

 XW4KV




9月6日 何事もなし




9月7日 何事もなし




9月8日

 VK6
DV6YDG




9月9日

 DV6YDG JI1FGX/DU9

17時

 3B9FR

XW4KV
VK6




9月10日

 JI1FGX/DU9




9月11日 何事もなし




9月12日

 VK4
DV6YDG JI1FGX/DU9




9月13日

17時

 JT1BV

18時

 VK6




9月14日

 VK4
3D2AG
DV6YDG JI1FGX/DU9




9月15日 何事もなし




9月16日 何事もなし




9月17日

 VK4 VK6
DV6YDG JI1FGX/DU9




9月18日

 FK8HA
DV6YDG
VK4
XV9T




9月19日

16時

 3B9FR

3B9FRと交信。CQ連発も誰も呼ばないので・・ (^^;)




9月20日

 FK8CP FK8HA
VK4 VK5 VK6
XV9T
DU1/NF0O DV6YDG
T88SF
XW4KV




9月21日

 FK8HA




9月22日

 VK4 VK8
XV9T
9V1XX
3D2AG




9月23日

09時~11時

 CA3SQH CE2EP CE2SV CE3CT CE3MRO CE3SOC CE3SX CE3UOB CE3YMR CE4MBH XQ2OP XQ3MCC XQ3SK
LU9FVS LW2DAF

KH6HI KH6TU KH6U KH6Y KH7CN NH6Y

4月初め以来の南米入感。CE3SX CE3CT CA3SQH CE2SV CE4MBHと交信。KH6HI KH7CN V6Dと交信。

11時~

 FK8CP FK8HA
VK4 VK5 VK6 VK8

13時~

 V6D

V6Dと交信。




9月24日

09時

 LU5FF

11時~

 FK4UJ FK8GM FK8HA

13時

 ZL1AKW




9月25日

 VK4 VK6 VK8
V6D
FK8HA
XV9R
4F3AC DU1/NF0O DV3EZ DV3FM JI1FGX/DU9
YE7LOW
3D2AG




9月26日

 VK6




9月27日

07時半頃 ロングパス! かろうじて受信できた。

 IZ8JAI

南東北では 多くのEuができたらしいが・・

 VK4 VK6 VK8
DV6YDG




9月28日

 VK4 VK6
FK8CP FK8HA
DV6YDG

21時頃

南の方で ロングパスのカリブ。当方では受信できず・・ IKUさん WP4Uを呼んでたから秋田市までは落ちていたのか・・




9月29日

 FK8HA
VK3 VK4




9月30日

 VK3 VK4 VK5 VK6
ZL1AKW ZL1SG
FK8HA
DV6YDG
XV9T
3D2AG




南米の入感日数は たったの 2日。Euが 1日。昨2024年は 南米は 4日だった。
やはり ピークは過ぎたのか・・ いや、ロングパスのEuが なんとか受信できているから、まだ なんとかなるのか・・ ??

10月に期待・・ できるのか? (^^;)


Tada/JA7KPI : 2025年10月01日(水)

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...