無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



国内外のラジオ受信を楽しんでいるグループ「秋葉原BCLクラブ」は、“50代からのBCLマニュアル”をコンセプトに編集した情報誌「ABC 50’s No17」と、シンハラ語(スリランカの公用語)で「こんにちは」をあらわすタイトルが付いたBCLファンのための交流誌「あーゆぼーわん No12」の2冊を合本化して、同クラブのWebサイトで無料ダウンロード(52ページ/PDF版)を2025年10月1日から開始した。BCL情報を中心に、メンバーが書き下ろしたBCL情報を掲載。今回も盛りだくさんな内容で、読み応えがある1冊に仕上がっている。今回、無料公開したのはPDF版だが、「印刷版の頒布は準備できましたら、秋葉原BCLクラブHPでお知らせします」と案内している。
●「ABC 50’s」No.17目次
・LPAM放送について
・NHK ワールド・ラジオ日本のベリカード(A24 & B24シーズン)
・ラジオ塔のある風景 京都・八瀬もみじの小径
・BCL旅日記2024年10月~12月
・今年の話題から
・スマホで楽しむSDR受信機とアプリの紹介
・2025年に開局したコミュニティ放送局の概要
●「あーゆぼーわん」No.11目次
・ピョンヤン放送・チョソンの声 ベリカード
・朝ドラ「あんぱん」に登場したラジオ
・Wordle 写真集
・原稿募集
・会員募集/読者の声
・My Shack
※秋葉原BCLクラブ会報誌「ABC 50’s No17」と「あーゆぼーわん No12」の合本誌面から一部抜粋
●関連リンク:
・BCLファンの情報誌 ABC50’s No17・あーゆぼーわん No12
・秋葉原BCLクラブ
The post <NHK国際放送やピョンヤン放送などのベリカード紹介>秋葉原BCLクラブ、情報誌「ABC 50’s No17」と交流誌「あーゆぼーわん No12」の合本(52ページ/PDF版)を無料公開 first appeared on hamlife.jp .