ホーム >> 無線ブログ集 >> V6D 途中経過

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2025/10/11 4:06:01)

feed V6D 途中経過 (2025/10/6 6:59:59)

E44OMも終わり、FP5KEも終わり、今この時期は珍しいところの運用はありません。

そんな中、V6Dが活発に運用しています。

私はV6は160mと6mがありません。最近はそんなエンティティばかりです。

160mはまずFT8に出てきましたので、9/26にQSO。ただし結構苦労しました。あちらのノイズのレベルでも高いのかなかなかRR73が返らず、リトライしてできました。

一方、6mのほうは案外簡単出来ました。10mの八木に内蔵チューナで無理やり乗せて、10/4にCW、FT8の両方で出来ました。

さてその日の夜。160mCWの入感がありました。強力ではないが十分な強さで聞こえており、何度か呼んでいるうちにリターンがあったのですが、あろうことかこちらからの「R 599 TU」がコピーされず、Livestreamに私のコールは表示されませんでした。

このくらいの近さだったらCWで1交信しておきたいところなのですが…。今日もワッチしていますが、今日は160mに出てくる気配がありません。


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...