無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     hamlife.jp
    (2025/11/1 4:05:34)
 
        hamlife.jp
    (2025/11/1 4:05:34)
   <事前申し込み不要、資料代500円>逗子・葉山アマチュア無線クラブ、11月9日(日)に「アマチュア無線 初心者向け講習会と交信体験局&公開運用」開催
        (2025/10/31 10:30:23)
        <事前申し込み不要、資料代500円>逗子・葉山アマチュア無線クラブ、11月9日(日)に「アマチュア無線 初心者向け講習会と交信体験局&公開運用」開催
        (2025/10/31 10:30:23)
    
  
        神奈川県の逗子・葉山アマチュア無線クラブ(JA1YUU)は、2025年11月9日(日)に逗子文化プラザ市民交流センターで「アマチュア無線 初心者向け講習会と交信体験局&公開運用」を開催する。初心者向け講習会では午前の部(11~12時)で「開局申請の方法」、午後の部(13~14時)で「430MHz FM と D-STAR の交信の仕方」をレクチャーする。参加費用は資料代として500円 (午前・午後の両方参加でも同額)。事前申し込みは不要。
 
 昨年の公開運用の風景
逗子・葉山アマチュア無線クラブのWebサイトに掲載された情報を整理して紹介する。
★アマチュア無線 初心者向け講習会と交信体験局&公開運用のおしらせ
2025年11月9日(日)10時~16時にアマチュア無線 初心者(従事者免許所持者)向け講習会と交信体験局&公開運用を開催します。
◆日時: 2025年11月9日(日)10時~16時
  ◆場所: 
 
 逗子文化プラザ市民交流センター(逗子市逗子4-2-11)
 
 (晴天時はフェスティバルパーク、雨天時は第一会議室で実施)
 
・交通:京浜急行「逗子・葉山」駅より徒歩2分、JR「逗子」駅より徒歩5分
 
・アクセスマップ:
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kouryu/2000017/2000022.html 
  ◆初心者(無線従事者免許所持者)向け講習会の内容: 
 
・午前の部「開局申請の方法」11時から12時まで
 
・午後の部「430MHz FMと D-STARの交信の仕方」13時から14時まで
 
・参加費:資料代500円(午前・午後両方参加でも500円)
 
・事前申し込み:不要
 
 ※「開局申請の方法」に参加の方はPCをお持ちいただければ、より具体的に申請方法がわかります
  ◆交信体験と公開運用: 
 
・コールサイン:JA1YUU
 
・時間:11~16時
 
・運用周波数:7MHz帯 SSBを予定
 
・QSLカード:1WAYで発行
●関連リンク: アマチュア無線初心者向け講習会と交信体験局&公開運用のおしらせ(逗子・葉山アマチュア無線クラブ)
The post <事前申し込み不要、資料代500円>逗子・葉山アマチュア無線クラブ、11月9日(日)に「アマチュア無線 初心者向け講習会と交信体験局&公開運用」開催 first appeared on hamlife.jp .
