無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
hamlife.jp
(2025/11/8 7:05:44)
<申し込みは11月22日(土)まで>JARL静岡県支部、12月6日(土)に静岡市で技術講習会「君だけのGPアンテナをつくろう!」を開催
(2025/11/7 11:30:48)
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)静岡県支部は、2025年12月6日(土)に静岡市の県立静岡高等学校 同窓会館で技術講習会「君だけのGPアンテナをつくろう!」を開催する。当日はアンテナの仕組みを学びながら、実際に430MHz帯用グランドプレーン(GP)アンテナの製作を行う。MP型コネクタのハンダ付けや測定器の扱いも実習で学べるという実践的な技術講習会だ。参加費(教材費含む)はJARL会員が500円、非会員は1,500円、22歳未満は無料。参加は事前申し込みが必要で締め切りは11月22日(土)となっている。
JARL静岡県支部の発表から抜粋で紹介する。
JARL静岡県支部 令和7年度技術講習会
~君だけのGPアンテナをつくろう!~
初心者歓迎 ! アンテナの仕組みを学びながら、実際に 430MHz 用グランドプレーン(GP)アンテナの製作を体験しよう。ハンダ付けや測定器の扱いも実習できる、実践的な技術講習会です! アンテナの仕組みを知ることだけでなく、同軸ケーブルにMP型コネクタのハンダ付けも体験できます。
◆日時: 2025年12月6日(土)13:30~16:30(受付13:00~)
◆会場: 静岡県立静岡高等学校 同窓会館2階 大会議室
(静岡県静岡市葵区長谷町66)
交通アクセス → https://www.shizuoka-h.ed.jp/access/
◆参加費(教材費):
・JARL会員 500円(会員証持参のこと)
・JARL非会員 1,500円
・22歳未満の青少年 無料
・※参加費は当日会場で集金いたします。
◆当日の持ち物:
・ 筆記用具(鉛筆、消しゴム)
・あれば私物のハンダごて、ペンチまたはニッパー、SWR計等の測定器(MP型コネクタを接続できるもの)
◆定員: 20名程度を予定
◆申し込み方法: 下記事項を記載してメールで申し込み
①コールサイン
②名前
③住所
④年齢(大学生以下は学年)
⑤連絡のつきやすい電話番号
⑥連絡先メールアドレス
⑦JARL会員か否か
⑧ハンダごて等の持ち込みの可否
申し込みメール送り先→ jh2qbz@jarl.com
◆締め切り: 2025年11月22日(土)メール到着分
◆その他:
・申込者多数の場合は大学生以下、JARL会員を優先させていただきます。
・JARL非会員の方は当日入会手続きができます。その場合の参加費は、会員と同じになりますので入会をお勧めします。
・諸般の事情により中止になる場合もありますので、ご承知おきください。
・当日、ホームページ掲載のための写真撮影があります。撮影を遠慮されたい方は当日お申し付け下さい。
◆問い合わせ先: JH2QBZ(松下) jh2qbz@jarl.com
詳細は下記関連リンク参照のこと。
●関連リンク:
・JARL静岡県支部
・令和7年度
技術講習会「君だけのGPアンテナをつくろう」PDF(JARL静岡県支部)
The post <申し込みは11月22日(土)まで>JARL静岡県支部、12月6日(土)に静岡市で技術講習会「君だけのGPアンテナをつくろう!」を開催 first appeared on hamlife.jp .
