ホーム >> 無線ブログ集 >> 11/12

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/11/14 22:35:40)

feed 11/12 (2025/11/12 18:32:25)

日曜日のタスクは19:30-6m AM RC参加、20:30からKTWR受信&Xへの動画アップ、21:30には2mCW RC

参戦と1時間ごとにイヴェントが!!結果、’EXCELLENT’でした。

 

さて本日は朝練から~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(到着時聞こえませんでしたがいつものCHでお呼びするとご返答いただけました!)

おきなわOS404/石垣島(本日も感謝です~)

 

ここで撤退~昼6エリアオープンの報があり、駆け付けましたが少し遅かったようです。

1CHで鹿児島違法局が59+で入感しておりましたが...坊主。

 

夕方にはまたJR6オープン情報があり、三度公園に~

 

(小金井市)

おきなわZA35(MOさんと同時に聞こえておりましたが首尾よく交信成立!)

おきなわMO583(こちらもしっかり交信できました~)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

情報通信研究機構(NICT)は11月12日、太陽面で大規模な爆発現象(太陽フレア)が複数回発生し、地球方面への高速コロナガスの噴出を確認したと発表した。CB帯は普通にF層交信できましたが、影響はあるのか?

先日偶然太陽のYOUTUBE見ましたが、よく考えると不思議です、何億年も光り続けている、太陽の光が地球に届くのは8分後

だそうです。太陽がなければ生物の生存もないのです~そういう意味では太陽信仰はとても正しい気もします。

昔の人は毎朝、お天道様に手を合わせてましたよね~

 

 

 


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
29 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...