無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
hamlife.jp
(2025/11/21 16:35:31)
<参加費無料、先着20名>デジハムサポート(大阪・日本橋)、12月7日(日)に「アンテナ活用講座 IC-705編 その1」を開講
(2025/11/20 11:30:34)
大阪・日本橋の無線ショップ「デジハムサポート」(運営:ギガパレス株式会社)は2025年12月7日(日)13~15時に、ビギナー対象の「アンテナ活用講座 IC-705編 その1」を開講する。同店が次世代のアマチュア無線家のサポートを目的として、初心者から中級者に向けて行っているセミナー「デジハム無線アカデミー」の一環だ。当日はIC-705専用バックパック LC-192を活用した移動運用や、アンテナチューナー AH-705の使用法、アワードについてなどの実践的なレクチャーが受けられる。参加費は無料、定員20名で受付は先着順。
大阪・日本橋電気街の無線ショップ「デジハムサポート」。ビル3階にセミナーが開催できるスペースを設けている
デジハムサポートの発表から一部抜粋、整理して紹介する。
デジハム無線アカデミー」のご案内
「アンテナ活用講座 IC-705編 その1」
IC-705のアンテナ選びでお困りの方、活用法がわからないという初心者の方をサポートします!
★対象: ビギナーハム
★日時: 2025年12月7日(日)13:00~15:00(12:30受付)
★会場:
大阪市浪速区日本橋3-8-15 デジハムサポート(店舗にお越しください)
★講義内容:
・LC-192(IC-705専用バックパック)を活用した移動運用
・AH-705(アンテナチューナー)の使い方
・アワードについて
・サポートタイム
★参加にあたってのご注意:
・本講座は、ビギナー対象です
・当日は筆記用具と無線従事者免許をお持ちください
・IC-705をお持ちの方は、ぜひ持参してください。IC-705をお持ちでない方は、ギガラボハムクラブのIC-705が利用できます
・FT8運用サポートを希望される方は、パソコンも持参してください
・イベント参加時には、スタッフの指示に従っていただきます
★定員・参加費:
20名(先着順)参加料は無料です
★申し込み方法:
下記リンクの案内ページにあるフォーマットから申し込めます
https://www.digiham.jp/ENQ/enquete.cgi?PAGE=9&SHOPURL=
詳細は下記関連リンク参照のこと。
こちらの記事も参考に↓
<まず “D-STAR入門” と “アンテナ活用講座”
から>デジハムサポート(大阪・日本橋)、初心者~中級者ハムに向けたセミナー「デジハム無線アカデミー」を順次開催
●関連リンク:
・【申込】アンテナ活用講座 IC-705編 その1
(2025/12/7)(デジハムサポート)
・デジハムサポート
The post <参加費無料、先着20名>デジハムサポート(大阪・日本橋)、12月7日(日)に「アンテナ活用講座 IC-705編 その1」を開講 first appeared on hamlife.jp .
