ホーム >> 無線ブログ集 >> hamlife.jp

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link hamlife.jp hamlife.jp (2024/9/27 6:35:29)

現在データベースには 5908 件のデータが登録されています。

feed <兵庫県宍粟市で不法無線局の路上取り締まり>近畿総合通信局、アマチュア無線局を不法に開設した男を地元警察署へ告発 (2021/11/10 18:00:29)

11月9日、近畿総合通信局は兵庫県宍粟警察署管内の路上(兵庫県宍粟市内)において、同警察署と共同でトラックなどの車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、免許を受けずアマチュア無線機を設置して不法無線局を設置してい市内在住の男を電波法違反容疑で取り締まりを行った警察署に告発した。

 

 

「令和3年度電波利用環境保護活動用」のPRポスターに、元グラビアアイドルで現在は女優やタレントとして活躍している「橋本マナミ」を起用

 

近畿総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

 近畿総合通信局は、トラックなどの車両に免許を受けずに無線局を開設していた1名を電波法違反容疑として、警察署に告発しました。

 

1.共同取締りの実施日等
 令和3年11月9日、宍粟市内の路上において宍粟警察署と共同で取り締まりを実施し、同警察署に告発した。

 

2.不法無線局の種別および局数
 不法アマチュア無線 1局

 

3.被疑者の住所および年齢
 兵庫県宍粟市在住の男(75歳)

 

 

 

【 参考 】適用条文(抜粋)

 

(1)電波法第4条(無線局の開設)
「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下省略)」

 

(2)電波法第110条(罰則)
「次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
~第4条の規定による免許がないのに、無線局を開設した者(一部略)」

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:
・近畿総合通信局 不法無線局の路上取締りで1名を告発-兵庫県宍粟市で警察署と共同で取締りを実施-
・総務省 不法無線局の特徴・影響・障害事例(PDF形式)

 

 

 


feed 【2021年12月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 (2021/11/10 10:34:16)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2021年12月期の開催日程を紹介する。

 

 

●2021年12月の第三級短縮コース開催日程

 

東京都豊島区/JARDハム教室(12月8日開催)○
東京都豊島区/JARDハム教室(12月25日開催)○
栃木県宇都宮市/パルティとちぎ男女共同参画センター(12月11日開催)○
神奈川県平塚市/平塚商工会議所(12月12日開催)〇
山梨県市川三郷町/山梨県立青洲高等学校(12月12日開催)○
東京都羽村市/羽村市産業福祉センター(12月19日開催)○
愛知県大府市/ 愛三文化会館(12月26日開催)○
三重県鈴鹿市/鈴鹿市立一ノ宮公民館(12月19日開催)○
大阪府富田林市/富田林市市民会館(12月19日開催)○
大阪府大阪市/アイコム情報機器(株)(12月19日開催)○
和歌山県串本町/ 串本町古座コミュニティセンター(12月8日開催)○
岡山県岡山市/株式会社 システム エイ・ブイ(12月12日開催)○
宮城県塩釜市/塩釜市公民館(12月12日開催)○
福島県郡山市/三穂田ふれあいセンター(12月5日開催)○

 

※受講申込締切日:開講日1週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)
 〇印は下記リンク先にてWeb申し込みが可能

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。JARDによると平成23年度の実績は受講者数:4,651名で、合格率は99.0%。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記関連リンクで。

 

 なおJARDでは2017年4月から、4アマ資格のない者でも自宅等からインターネットに接続したパソコンを使って学習ができる「eラーニング方式」の養成課程(3アマ標準コース)を随時開講している。最短なら申し込みの翌日から受講を始められる。修了試験受験者の合格率は100%。詳細はJARDのWebサイトで。

 

 

 

●関連リンク: 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会  

 

 

 


feed 【2021年12月期】NPO法人ラジオ少年の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 (2021/11/10 10:32:27)

NPO法人ラジオ少年が北海道エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、2021年12月期開催日程を紹介する。

 

 

●2021年12月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程

 

<北海道エリア> 札幌市/札幌ラジオ会館(12月5日開催)

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。

 

 

 

●関連リンク: アマチュア無線技士養成課程講習会受講者募集中(NPO法人ラジオ少年)

 

 

 


feed 【2021年12月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 (2021/11/10 10:30:00)

株式会社キューシーキュー企画が東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、九州の各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2021年12月期の開催日程を紹介する。

 

 

●2021年12月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程

<東北エリア> 仙台市青葉区/フォレスト仙台(12月19日開催)

<関東エリア> 12月の開催はなし

<信越エリア> 12月の開催はなし

<北陸エリア> 12月の開催はなし

<東海エリア> 12月の開催はなし

<近畿エリア> 12月の開催はなし

<中国エリア> 12月の開催はなし

<九州エリア> 12月の開催はなし

 

第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。

 

 

 

●関連リンク: 養成課程講習会のご案内(株式会社キューシーキュー企画)

 

 

 


feed <磁気嵐とHFのコンディション>OMのラウンドQSO、第284回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 (2021/11/10 8:30:40)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」。2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。スタートから5周年を迎え、レギュラー陣の平均年齢も74歳になったという。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2021年11月7日(日)21時30分からの第284回放送。前半では最近の太陽活動とコンディションについて。大きな磁気嵐が発生したり、HFハイバンドのコンディションが良好など変化があったようだ。またレギュラー陣が近況として、JA1JRK 谷田部氏はアフリカ方面のDXペディションについて、JA1NFQ 中島氏は故障したパソコンの話、JI1BTL 水田かおりはペットボトルが開けにくくなった話をした。

 

 番組後半の一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の情報を毎週伝える「JARDコーナー」は、JARD関西の主任執行職員である北井十生氏(JA3IVU)が登場。初出演ということで同氏がアマチュア無線を始めたきっかけ、学生時代の無線活動、海外各地へのDXバケーションの経験などを語った。

 

 

 番組音源は下記関連リンクにあるページで聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。最近FMぱるるんのWebサイトがリニューアルし、番組音源公開ページが変更になっているので注意が必要だ(「CQ ham for girls」「Radio JARL.com」も変更されている)。放送終了後一定期間が経過したファイルから削除される可能性があるので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

●関連リンク: OMのラウンドQSO(FMぱるるん)

 

 

 


feed <自宅からの不法運用を電波監視システムで特定>東海総合通信局、電波法違反でアマチュア無線技士(3アマ、4アマ)に対し17日間の行政処分 (2021/11/9 18:00:20)

11月9日、東海総合通信局は「アマチュア無線局を不法に運用している者がいる」旨の申告に基づき、電波監視システム「DEURAS」で監視したところ、総務大臣の免許を受けずに自宅から通信を行っていたアマチュア無線局と、運用していた第三級アマチュア無線技士と第四級アマチュア無線技士の資格を有する無線従事者を特定。電波法違反により無線従事者として従事することを17日間停止する行政処分を行った。

 

 

「令和3年度電波利用環境保護活動用」のPRポスターに、元グラビアアイドルで現在は女優やタレントとして活躍している「橋本マナミ」を起用

 

 

東海総合通信局が発表した処分内容は次のとおり。

 

 

1.違反特定の経緯

 

 当局監視課は「アマチュア無線局を不法に運用している者がいる」旨の申告に基づき、電波監視システムDEURASにより監視したところ、総務大臣の免許を受けていない無線設備を使用し、自宅から通信を行っていた無線局と無線従事者を特定しました。

 

 この行為は電波法第4条第1項の規定に違反するものであり、同法第79条第1項に基づき無線従事者の従事停止処分をするものです。

 

 

2.行政処分の内容

 

 行政処分の詳細は以下のとおりです。

 

被処分者: 三重県伊賀市在住の男性(73歳)
行政処分の内容: 17日間の無線従事者(第三級及び第四級アマチュア無線技士)の従事停止処分

 

(東海総合通信局の報道資料より)

 

 

 

 

【参考】電波法(昭和25年法律第131号)(抜粋)

 

第4条第1項
 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下略)

 

第79条第1項
 総務大臣は、無線従事者が次の各号の一に該当するときは、その免許を取り消し、又は3箇月以内の期間を定めてその業務に従事することを停止することができる。
一 この法律若しくはこの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したとき。 (以下略)

 

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

 

●関連リンク: 東海総合通信局 アマチュア無線局を不法に開設した無線従事者に対して行政処分<17日間の無線従事者の従事停止処分に>

 

 

 


feed <三重県内初の災害FM局を開設>中国総合通信局、11月14日(日)9時から約3時間(予定)79.5MHzで「臨時災害放送局(みはまちょうさいがいFM)」の放送訓練 (2021/11/9 12:05:14)

東海総合通信局は、2021年11月14日(日)に三重県南牟婁郡御浜町で開催される「紀伊半島大水害10年防災訓練」において、会場の御浜中学校に臨時災害放送局(災害FM局)を組み立て設置し、実際に電波を発射する訓練を行う。三重県内で初となる臨時災害放送局の訓練放送は同日9時から12時までの3時間を予定。周波数は79.5MHz、出力は10W、コールサインは「みはまちょうさいがいエフエム(御浜町災害FM)」で、放送エリアは訓練会場およびその周辺に限られる。

 

 

 

 

東海総合通信局が公表した内容は以下のとおり。

 

 

 総務省東海総合通信局は、令和3年11月14日(日)に三重県御浜町で開催される「紀伊半島大水害10年防災訓練」において、三重県、御浜町、一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会、株式会社シー・ティー・ワイと連携し、臨時災害放送局(注)の開設訓練を実施します。また、併せて災害対策用移動電源車から、日本放送協会の非常用送信車両への電源供給訓練も実施します。

 

 臨時災害放送局の開設訓練は当局と一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会との災害時における協定締結(令和3年3月10日(水))後、初めての共同訓練となります。

 

(注) 災害時に地方公共団体等が被災住民への情報伝達手段として、臨時に開設することができるFMラジオ放送局です。

 

 

1,訓練日時

 

 令和3年11月14日(日)午前9時00分から12時00分まで
 臨時災害放送局開設訓練(同日午前9時から9時15分まで)
 放送訓練(同日午前9時30分から12時まで)

 

2.訓練場所

 

 三重県御浜町 御浜中学校(南牟婁郡御浜町志原1737)

 

 

3.訓練内容

 

(1) 臨時災害放送局の開設訓練

 

ア.参加機関
 御浜町、一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会、株式会社シー・ティー・ワイ、東海総合通信局

 

イ.開設訓練
 御浜町が東海総合通信局から放送設備を借り受け、臨時災害放送局を開設する訓練を実施します。

 

《手順》
 御浜町から東海総合通信局に、電話で臨時災害放送局の放送設備の借り受け及び免許を申請する。

 

 東海総合通信局から御浜町に、電話で放送設備の貸与と臨時災害放送局を免許する旨を通知する。

 

 東海総合通信局から一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会に、電話で臨時災害放送局による放送を行うために必要となる人員の派遣や必要となる機材の貸与等の支援を要請する。

 

 御浜町は、一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会の協力を得て放送設備を訓練場所(御浜中学校駐車場)に設置して開設する。

 

ウ.放送訓練

 

 訓練模様を模擬放送し、実際に住民の方に聴いていただき、感想を聴取します。

 

《手順》

 御浜町は、一般社団法人日本コミュニティ放送協会東海地区協議会及び株式会社シー・ティー・ワイから人材派遣や機器の貸与等の協力を得て、パーソナリティによる訓練内容の紹介や住民の方の体験インタビュー等を交えながら訓練模様を放送します。

 

 住民の方には実際に放送を聴いていただき、ご意見やご感想をアンケート形式で伺います。

 

 放送は御浜中学校及びその周辺で住民の方がお持ちのFMラジオで聴取できます(周波数79.5MHz)。

 

 

(2)災害対策用移動電源車からの電源供給訓練

 

 東海総合通信局は、災害時の情報通信確保のために地方公共団体等の要請により移動電源車や移動通信機器を貸与します。

 

 訓練当日は、臨時災害放送局に電源を供給するほか、御浜中学校で防災訓練を実施する日本放送協会所有の非常用送信車両にも電源を供給する訓練を行います。

 

 

本体は電源、送信部、ミキサー、オーディオプロセッサなどで構成。キャスター付きで容易に運搬できる

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「Inter BEE 2015(国際放送機器展)」リポート1>特定小電力無線を使った「フレキシブル通信システム」、可搬型の「臨時災害放送用FM装置」…etc.

 

 

 

 

●関連リンク:
・東海総合通信局 紀伊半島大水害10年防災訓練における災害時情報伝達訓練の実施<三重県内初の「臨時災害放送局」の開設訓練を実施>
・三重県南牟婁郡御浜町
・臨時災害放送局(ウィキペディア)

 

 

 


feed <対象品目リスト掲載>コメット、各種アンテナやケーブル、周辺機器など263品目の製品価格を2021年11月1日から改定 (2021/11/9 11:30:53)

アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年11月8日、アンテナ(固定、車載、ハンディ)、車載用同軸ケーブル、アンテナ基台、アンテナチューナー、測定器、デュプレクサー、同軸切替器、フィルタ、伸縮ポール、三脚など263品目の価格を11月1日から改定したことを同社公式サイトで告知し、PDF版の価格改訂表を掲載した。同社は公式サイトに記載されている価格訂正が遅れていることを明らかにし「ホームページの価格変更が完了した時点で、このページに完了のお知らせを掲載いたします」と案内している。

 

 

 コメット株式会社がWebサイトに掲載した「製品価格改定のお知らせ」は次のとおり。

 


 

 平素は弊社製品をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

 

 昨今の諸情勢により誠に不本意ではありますが、2021年11月1日ご注文分より製品価格を改定させていただくことになりました。

 

 なお、ホームページの価格訂正が遅れていることをお詫びいたします。現在変更作業を実施しておりますので、対象製品につきましては別紙をご覧いただきますようお願いいたします。

 

 ホームページの価格変更が完了した時点で、このページに完了のお知らせを掲載いたします。

 

 今後も、より一層の弊社製品をご愛顧いただけますようお願いいたします。

 


 

 同社発表の価格改定表を以下に掲載する。なお価格表記は「税抜き」である点に注意が必要だ。

 

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・製品価格一部改定のお知らせ(コメット)
・価格改定表PDF (コメット)

 

 

 


feed <2011年11月以降、連続10年以上在籍(会費支払い)の「正員」「社団会員」が対象>JARL、Web利用の「会員在籍表彰」をスタート (2021/11/9 10:30:17)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2021年11月8日、「一般社団法人」への移行から10年を迎えたのを機に、新法人移行後、連続して10年以上「正員」「社団会員」として在籍した会員を対象に、10年ごとに「会員在籍表彰」を行うと発表した。対象会員はJARL.comの「会員マイページ」経由で、専用ページから表彰状をPDFデータとしてダウンロードできる。

 

 

対象者がPDFデータでダウンロードできる表彰状のサンプル

 

 

 JARLによると、会員在籍表彰の現時点における対象者は2011年11月から現在までの10年間、一度も途切れずに会費(年会費)を支払っている正員または社団会員に限られる。2014年4月に始まったライフメンバー制度により「ライフメンバー会費」を支払っている正員(以前の会費前納会員、いわゆる終身会員)は、ライフメンバー会費を連続10年支払った時点(2024年4月)から表彰状のダウンロードが可能になるという。

 

 また表彰状のPDFデータをダウンロードするには、JARL.comにある「会員マイページ」への利用登録(パスワード登録)を行っておく必要がある。表彰対象者が会員マイページにアクセスすると、ページ下部に表彰状ダウンロード専用ページへのボタンが表示される仕組みだ。

 

 以下、JARL Webに新設された「会員在籍表彰」ページの案内を抜粋で紹介する。

 


 

会員在籍表彰

 

 当連盟は、平成23年(2011年)11月1日に「一般社団法人」に移行いたしました。新法人移行後、連続して10年以上、「正員」「社団会員」として当連盟に在籍され、アマチュア無線の向上と連盟事業の発展に寄与された会員の皆様を10年ごとに表彰いたします。

 

◎「ライフメンバー」の「正員」の皆様は、「ライフメンバー会費」を連続して10年以上納入された方を表彰いたします(2024年4月より表彰状ダウンロード開始)。

 

◎対象の方の「会員マイページ」下部に表示される専用ページより、PDFデータとして「表彰状」がダウンロードいただけます。(PDFデータはA4判サイズです)

 

※一部のブラウザで、会員マイページ内のボタンを押しても専用ページに遷移しない現象が報告されていますが、ブラウザのキャッシュをクリアすることで解消する場合がございます。

 

※連続した在籍年数を対象とさせていただきます(ライフメンバーの方は「ライフメンバー会費」納入の連続年数)。

 

※退会され、その後に再入会された場合は、退会前の「表彰状」はダウンロードすることができません。

 

お問い合わせ先:JARL総務課 soumu@jarl.org

 


 

 JARLは今後、会員在籍表彰の対象者に、希望があれば「記念楯」を有償で頒布することも計画している。

 

 

 

●関連リンク:
・会員在籍表彰(JARL Web)
・JARL会員マイページ(JARL.com)
・JARL会員パスワード登録(JARL.com)

 

 

 


feed <会員在籍表彰の開始について>Radio JARL.com、第149回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 (2021/11/9 9:30:46)

「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)のラジオ番組、Radio JARL.com。パーソナリティはJARL会長の髙尾義則氏(JG1KTC)が務めている。2019年1月6日から毎週日曜日の21時~21時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送がスタートした。2019年8月18日からは毎週日曜日の23時に東京都西東京市の「FM西東京」でも放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2021年11月7日(日)21時からの第149回放送。前半ではJARL胆振日高支部が10月31日に開催した支部大会の報告。

 

 後半はJARLが一般社団法人に移行してから10年を迎えるのを記念し、この10年間継続して会員である人(年会費を支払っている人)を対象にした「会員在籍表彰」が始まり、11月8日からWebで表彰状がダウンロードができることを紹介。マイページからのダウンロード方法を説明した。続いて「アンテナ第三者賠償責任保険」(12月3日締め切り)の案内を行い、最後に今週末のイベントとして「岐阜県支部大会」(11月14日)、「滋賀県支部ハムのつどい」(11月14日)、神奈川県支部の「ニューオペレーターズセミナー」(11月14日)などを紹介した。

 

 

 なお「CQ ham for girls」「OMのラウンドQSO」と同様、FMぱるるんのWebサイトリニューアルで、前回から同局の音源公開ページが変更になっているので注意が必要だ(JARL Webの特設ページからもリンクされている)。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 放送後は一定時間が経過するとファイルが削除される可能性があるので、早めの聴取をお勧めする。

 

 

 

●関連リンク:
・Radio JARL.com 音源公開ページ(FMぱるるん)
・毎週放送 JARLのラジオ番組「Radio JARL.com」(JARL Web)
・Radio JARL.com番組案内ページ

 

 

 


« [1] 399 400 401 402 403 (404) 405 406 407 408 409 [591] » 

execution time : 0.140 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
120 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 120

もっと...