ホーム >> 無線ブログ集 >> hamlife.jp

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link hamlife.jp hamlife.jp (2024/9/23 23:05:35)

現在データベースには 5897 件のデータが登録されています。

feed <JARL・JARD・JAIA・CQ出版社が後援、副賞あり!>「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」開催、優秀者はハムフェア2024会場で発表 (2024/5/18 10:30:24)

かつては“世界最多の局数”を誇っていた日本のアマチュア無線界。現在は著しい減少傾向と年齢構成の高齢化が進んでいるが、このほど “若い世代にとって魅力あるアマチュア無線とするためのアイデア” を公募する「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」がJARL、JARD、JAIA、CQ出版社の後援のもとで行われることになった。応募は年齢やアマチュア無線資格の有無を問わず誰でも可能で締め切りは2024年7月19日。優れたアイデアの提案者は「ハムフェア2024」会場で発表の機会が与えられ、さらにゴールド賞、シルバー賞、ブロンズ賞には副賞としてギフトカードが贈呈される。

 

 

 

 2023年12月、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)、一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)、日本アマチュア無線機器工業会(JAIA) 、CQ出版株式会社の4者は、アマチュア無線の継続的発展に向けた具体的取り組みと協力体制について検討するための会議体「アマチュア無線継続的発展会議(SD会議)」を発足させ、定期的な会議や青少年層などのアマチュア無線家へのヒアリングを行っている。

 

JARL、JARD、JAIA、CQ出版社による「SD会議」が定期的に開催されている(写真:JARL Web)

 

 このほど、SD会議構成メンバー4者の後援で「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」が開催されることになり、4者による告知が始まった。ここではJARDの発表内容から、その概要を一部抜粋・補記で紹介する。

 


 

「アマチュア無線の魅力を向上するアイデア」を募集
 ~優秀な提案をハムフェア2024で表彰~

 

 世界最大を誇った日本のアマチュア無線局数は、現在35.8万局(2024年4月)であり、依然として減少傾向が続いています。 また、人口構成の高齢化も進んでいます。海外では局数が増加している国が多く、減少している国でも日本ほど大きく減少している国はありませんが、 若者にとって魅力あるアマチュア無線とすることは各国共通の課題です。

 

  アメリカではアマチュア無線を教育に活用するための教員研修会や大学生ハムへの奨学金支給などを行っています。 また、欧州では若者を主体としたYOTA (Youngsters On The Air)という国際活動に取り組んでおり日本へも波及しています。

 

 このような海外の取り組みも参考にして、日本でも若い人達に魅力あるアマチュア無線とするための取り組みが必要であり、そのアイデアを広く募るのがこのコンクールの目的です。応募された提案は、①魅力度、②実現に要するコスト・人材・時間、③普及の見込みの観点から評価し、優れたアイデアの提案は「ハムフェア2024」の会場で発表していただき、提案したグループまたは個人を表彰します。そして、それらのアイデアの実現と普及を推進します。

 

 これぞというアイデアをグループまたは個人でご応募下さい。特に若い人の斬新なアイデアに期待しています。

 

◆主催: アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール実行委員会
 後援:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)、一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)、日本アマチュア無線機器工業会(JAIA) 、CQ出版株式会社

 

◆提案カテゴリー(AかBいずれかを選択):
 A:既に開局している若者や初心者にとっての魅力を一層高めるアイデア
 B:アマチュア無線を知らない若者に興味を抱かせ資格取得を動機づけるアイデア

 

◆応募要領:
・応募資格:個人またはグループ。アマチュア無線技士の資格の有無に関わらず誰でも可
・応募件数:同一人または同一グループが何件でも応募可
・応募書類
 ①提案書(必須:提案書書式によるWordファイルまたはPDFファイル)
 ②参考情報(任意:資料の場合はPDFファイル、Web情報の場合はURLを記載)

 

◆書類提出方法:
 提案書類をメール添付またはファイル転送サービスにより送付
・提出・問い合わせ先:アイデアコンクール事務局 concours@jard.or.jp
・応募締切:2024年7月19日

 

◆応募後の予定:
・評価委員会による評価(必要に応じてヒアリングを行う場合があります) を経て優れたアイディアを決定
・結果通知:8月9日(金)までにメールで連絡します

 

◆発表および表彰:
・優れたアイデアは「ハムフェア2024」(8月24~25日 有明GYM-EX)会場にて提案者に発表していただきます(ハムフェアに参加されない方はオンラインで発表をお願いする予定です)。
・優れたアイデアの提案者に下記の表彰と副賞を授与します。
 ゴールド賞 副賞:5万円ギフトカード
 シルバー賞 副賞:3万円ギフトカード
 ブロンズ賞 副賞:1万円ギフトカード

 


 

 

 詳細は「CQ ham radio」誌2024年6月号誌上(226ページ)、JARDホームページに掲載されている。今後JARL WebとJAIAホームページにも掲載される予定だ。

 

 

 

●関連リンク:
・「アマチュア無線の魅力を向上するアイディア」を募集~優秀な提案をハムフェア2024で表彰~(JARDホームページ)
・「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」募集案内 PDF(JARDホームページ)
・「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」提案書式 Wordファイル(JARDホームページ)
・「アマチュア無線継続的発展会議(SD会議)」の発足(JARL Web)

 

 

 

The post <JARL・JARD・JAIA・CQ出版社が後援、副賞あり!>「アマチュア無線の魅力向上アイデアコンクール」開催、優秀者はハムフェア2024会場で発表 first appeared on hamlife.jp .


feed 1エリア(関東)、9エリア(北陸)、6エリア(沖縄)で更新---2024年5月18日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 (2024/5/18 9:30:14)

日本における、2024年5月18日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。新たに、1エリア(関東管内)の関東総合通信局、9エリア(北陸管内)の北陸総合通信局、6エリア(沖縄管内)の沖縄総合通信事務所からそれぞれ更新発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通り。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1 → JK1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

【追記:三巡目の「JL1AAA」発給】<「令和6(2024)年3月21日付」の発給から>1エリア(関東管内)、「JK」のプリフィックスが終了し「JL1AAY(三巡目)」からの割り当て開始が判明

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・JL1の再々割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post 1エリア(関東)、9エリア(北陸)、6エリア(沖縄)で更新---2024年5月18日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 first appeared on hamlife.jp .


feed 【米国ハムベンション2024】<速報>アイコム、創業60周年コンセプトモデル「X60」を発表 (2024/5/18 0:00:00)

アイコム株式会社は2024年5月17日 午前9時30分(日本時間:5月17日22時30分)、米国オハイオ州ジーニア市で開幕した世界最大級のアマチュア無線イベント「Hamvention(ハムベンション)2024」の会場で、同社創業60周年を記念するアマチュア無線機のコンセプトモデル「X60」を発表した。今回はX60の主要基板とユニットのみの展示で、スタッフは詳細は明らかにせず『2024年8月に東京で開催する「ハムフェア2024」のアイコムブースを楽しみにして欲しい』という案内のみが行われた。

 

 

アイコムブースでスタッフがベールを取り除く瞬間

 

 

 現地を訪れたアマチュア無線家によると、アイコムのブース前には新機種の発表を待つ大勢のアマチュア無線ファンが待機。現地時間の9時30分にICOM USAのスタッフが黒いベールを取り払うと、「60th Concept Model X60」と書かれた案内プレートと、アクリルケースに収められた「X60」の主要基板とユニット類が現れた。

 

 

「60th Concept Model X60」と書かれた案内プレートと、アクリルケースに収められた「X60」の主要基板が現れた

X60の基板の一部。左はフロントパネルに装着するエンコーダー類とメモリーカードスロット、右は「ANT-SW BOARD」

X60の基板とユニットの一部。手前の2つは「DIGISEL UNIT」、奥は「RF BOARD」。どうやら2波受信に対応しているようだ

X60の基板の一部。左奥は「MAIN BOARD」、右奥は「FILTER BOARD」。左手前は「PA BOARD」、右手前は「LOGIC BOARD」。HF機であることは間違いなさそうだ

X60の「CONNECT BOARD」。3つのUSB端子の他にDVI端子を装備

 

 詳しい説明は行われなかったが、展示された基板の内容から、2波同時受信が可能な大型サイズのHF機であることは想像できた。単なるコンセプトモデルだけのためにこれだけの基板を作るとは考えられず、今後何らかの形で「アイコム60周年記念」の新型HF機が登場すると考えられる。

 

 X60がどのような製品として登場するのか、全貌は東京の「ハムフェア2024」で発表されるということなので、楽しみに待つことにしたい。

 

 

 

●関連リンク:
・hamvention2024 公式サイト

 

 

 

The post 【米国ハムベンション2024】<速報>アイコム、創業60周年コンセプトモデル「X60」を発表 first appeared on hamlife.jp .


feed <JA1CP入谷さん手作り新作アンテナ2種>無線雑貨の店「HAM-NET」、移動運用に便利な多バンド対応(18~50MHz帯)と電車で持ち運べる50MHz帯アンテナの販売開始 (2024/5/17 12:25:00)

通信販売を中心に、アマチュア無線やライセンスフリー無線に関する商品を販売する「無線雑貨の店 HAM-NET」が、移動用として簡単に組み立てられてすぐ運用できるとして人気を博している、JA1CP入谷さんの手作り新作アンテナとして、多バンド対応(18~50MHz帯)1エレメントアンテナの販売開始した。18/21/24MHz帯はV型ダイポールとして、28/50MHz帯はデルタループとして動作するとしている。販売価格は16,500円。また“電車で持ち運べるアンテナ”というコンセプトで製作した、仕舞寸法30cmの50MHz帯デルタループアンテナも登場。販売価格は6,600円。どちらも別途送料がかかる。

 

 

「無線雑貨の店 HAM-NET」が、JA1CP入谷さんの手作り新作アンテナとして、移動運用に便利な多バンド対応(18~50MHz帯)1エレメントアンテナと、“電車で持ち運べるアンテナ”というコンセプトで製作した仕舞寸法30cmの50MHz帯デルタループアンテナの取り扱い開始した

 

 

 JA1CP入谷さんはこれまでに、自身が製作したアンテナの頒布をハムフェア会場などで行ってきたが、常時購入できるようにとの理由で、昨年(2023年)から「無線雑貨の店 HAM-NET」で取り扱いを開始した。

 

 その第1弾が、50MHz帯と144MHz帯デルタループアンテナ3種類( 2023年6月12日記事、価格などは当時のもの )。軽量で移動に便利だと好評を博している一方で、1点ずつが“手作り”のため品薄が続いてい状態だ。

 

 今回、新しく18~50MHz帯まで使用できる多バンド対応のアンテナと、“電車で持ち運べるアンテナ”というコンセプトで製作した、仕舞寸法30cmの50MHz帯アンテナの仲間が登場。「無線雑貨の店 HAM-NET」の商品案内から抜粋して紹介しよう。

 

 


 

●18/21/24/28/50MHz用デルタループアンテナ(16,500円)

 

 本品は移動用として製作したフルサイズの50MHz/28MHz/24MHz/21MHz/18MHz兼用アンテナです。

 

 エレメントの長さを変え50MHz/28MHzはデルタループとして、24MHz/21MHz/18MHzはV型ダイポールアンテナとして動作します。

 

 使用周波数帯の設定はエレメント用アルミパイプを出し入れし、印に合わせてクランプで固定、50/28MHzは上部にステンレスワイヤーを目玉クリップで挟み、バランのスイッチをD(4:1)にしてデルタループアンテナとして動作します。

 

 24/21/18MHzでは上部ステンレスワイヤーは不要、バランスイッチをV(1:1)にしてV型ダイポールとして動作します。18MHzでは先端に50cmのアルミパイプを差し込みます。

 

★エレメントの印は目安値です、また印は油性ペンで記入しています、出し入れにより薄くなりますので必要に応じて記入してください。

 

 各周波数に於けるSWR値は規格1.5以下をカバーしていますが、アンテナの高さにより周波数が若干ズレます(高く揚げると周波数は高くなります)ので、必要に応じてエレメントの長さを調整してSWRの最良値に設定しご使用ください。また、風により18/21MHzではエレメントが揺れます、強風時には使用を控えるようにしてください。

 

【主な仕様】
アンテナ型式: 50/28MHzはシングルデルターループ、24/21/18MHzはV型ダイポール
バランSWR: 50/28MHzはD(4:1)、24/21/18MHzはV(1:1)
許容入力: 100W CW 以下
エレメント: アルミパイプ13、10、7φと1mmステンレス線18MH用に5φアルミパイプ
基部材質: ポリカーボネイト板厚5mm
使用マスト径(mm): 20~38φ
寸法/重量: 仕舞寸法約1300mm、約960g
(注)本アンテナは移動用として製作したものです。長期の固定設置は対候性などの面からおすすめできません。また、移動運用でも、強風時はご使用にならないようにお願いします。

 

 

多バンド対応(18~50MHz帯)1エレメントアンテナ。18/21/24MHz帯はV型ダイポールとして、28/50MHz帯はデルタループとして動作する。画像は18MHz帯でのV型ダイポール仕様例

 

 

 

●50MHz用コンパクトデルタループアンテナ 仕舞寸法30cm(6,600円)

 

 お客様からのご要望により作成された商品です。本品は山岳運用などに超軽量で携帯できる仕舞寸法30cmのフルサイズ50MHz用デルタループアンテナです。組立図に従い、簡単に組み立て(1分ぐらい)できるように設計しました。

 

 エレメントは2m長のステンレス製ロットアンテナを、給電部にはバランを使用。無調整で48~53MHz帯でSWR1.5以下を得ています。本アンテナの利得は、約3dbあり2エレメントHB9CVアンテナに匹敵する性能だと思います。

 

【主な仕様】
アンテナ形状: フルサイズ(1λ)デルタループ型
給電部: 1:4バラン使用
VSWR: 48~53MHz 1.5以下、50Ω M-R接栓
耐入力: 50W 以下
エレメント: 2mステンレス製ロットアンテナ、およびステンレスワイヤー
仕舞寸法: 30cm
使用マスト: 32φ以下
質量: 約430g
(注)固定用として長期の固定設置は対候性などの面からおすすめできません。

 

 

“電車で持ち運べるアンテナ”として、仕舞寸法30cmのフルサイズ50MHz用デルタループアンテナ

同梱品はご覧のとおり。パーツ類も少なく、軽量で組み立ても簡単に行える

 

 


 

 

 詳しくは、 無線雑貨の店「HAM-NET」の商品紹介から確認してほしい。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<JA1CP入谷さんの手作りアンテナ>無線雑貨の店「HAM-NET」、移動運用に便利な軽量デルタループアンテナ3種類(50MHz帯と144MHz帯)の取り扱い開始

 

 

 

 

●関連リンク:
・18/21/24/28/50MHz用デルタループアンテナ(無線雑貨の店 HAM-NET)
・50MHz用コンパクトデルタループアンテナ 仕舞寸法30cm(無線雑貨の店 HAM-NET)
・無線雑貨の店 HAM-NET

 

 

 

The post <JA1CP入谷さん手作り新作アンテナ2種>無線雑貨の店「HAM-NET」、移動運用に便利な多バンド対応(18~50MHz帯)と電車で持ち運べる50MHz帯アンテナの販売開始 first appeared on hamlife.jp .


feed <アマチュア無線による全国一斉情報伝達試験>Team7043、5月22日(水)11時から全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練に合わせて通信訓練を実施 (2024/5/17 12:05:04)

全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体「Team7043」は、国内のアマチュア無線局を対象に、2024年5月22日(水)に実施される「全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練」に合わせて、7MHz帯(SSB)と430MHz帯(FM)において11時から14時まで(参加局数が増えた場合は延長)の予定でロールコール形式の通信訓練「全国一斉情報伝達試験」を行う。交信証としてのQSLカードはJARL会員のみに発行する。

 

 

「Jアラート(全国瞬時警報システム)」の伝達の流れ(イメージ)

 

 

 今回、通信訓練を行う「Team7043」では毎年3月と9月の年2回、「日本大震災復興祈念全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール」を行っているが、そのほか気象庁が発信する地震速報に限定した「全国一斉緊急地震速報訓練」や「全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練」の際して、アマチュア無線を介した全国規模の「全国一斉情報伝達試験」を実施している。

 

「Team7043」による通信訓練「全国一斉情報伝達試験」に関連したアマチュア無線での訓練の概要は以下のとおり。主催者は「関心のある各局は通信訓練にご協力よろしくお願いいたします」と呼び掛けている。

 

 


 

●令和6年度(2024年度)全国一斉情報伝達試験

 

日時:
2024年5月22日(水)11時ごろから14時ごろまで

 

11時訓練合図が出ましたら
11:04~12:00>7.123MHz+- SSB JF3YYE(OP:JH3DMQ)
12:00~12:30>7.012MHz+- CW Key JH9YYL(福井大学CoC無線研究会さん)
※優先の高い業務が入れば中止。

 

13:00~13:30>439.34MHz FM
13:31~14:00>439.11MHz FM
※12:00~12:50>休憩 JF3YYE
※中止が出ましたら通信訓練は中止。

 

※注意事項などは「全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した情報伝達試験(訓練)」と同じ。
※7.123MHzが混信の場合は変動します。
※当日、デリンジャー現象でSSBでまったく運用できない場合は、7.041MHz/FT8で交信に切り替えます。30分後?に再び7.123MHz+- SSBで運用してみます。交信できない場合はご容赦願います。
※Jアラート訓練が中止になった場合は、通信訓練も中止します。中止になった場合はTeam7043のブログでお知らせします。
※QSLカード発行については、JF3YYEからはJARL会員は1WAY

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<ボランティアという位置づけだが、免許人が状況に応じて柔軟に>総務省、「アマチュア局による非常通信の考え方」を公表

 

 

 

●関連リンク:
・5月日程(電文伝達&通信訓練)(Team7043)
・内閣官房 国民保護ポータルサイト
・Jアラートの概要(PDF形式)
・全国瞬時警報システム(Jアラート)の概要(消防庁)
・Team7043

 

 

 

The post <アマチュア無線による全国一斉情報伝達試験>Team7043、5月22日(水)11時から全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練に合わせて通信訓練を実施 first appeared on hamlife.jp .


feed <13時から7MHz帯、16時から14/21/28MHz帯>JARL新潟県支部、5月19日(日)に「第24回 新潟コンテスト」の7MHz部門とハイバンド部門を3時間ずつ開催 (2024/5/17 10:30:58)

日本国内で運用するアマチュア局を対象に、JARL新潟県支部は2024年5月19日(日)に「第24回 新潟コンテスト」の「7MHz部門」を13時から16時までの3時間、「ハイバンド部門(14/21/28MHz帯)」を16時から19時までの3時間、それぞれ開催する。同コンテストは周波数帯によって開催日時が異なるのが特徴で、6月9日(日)の19時から22時まで「ローバンド部門(1.9/3.5MHz帯)」が行われる。なお、写真スタイルの賞状の発行は第20回(2020年)をもって終了している。

 

 

 

 

 参加資格は、日本国内で運用するアマチュア局でシングルOPのみ。ゲストOPでの参加は不可。交信対象は「新潟県内局」が日本国内で運用するアマチュア局、「県外局」が新潟県内で運用するアマチュア局となる。

 

 ナンバー交換は、新潟県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「JARL制定の市郡区ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「JARL制定の都府県支庁ナンバー」。

 

 サマリーシートの提出は、紙ログ、電子ログの両方で受け付けるが、「参加区分ごとにログ・サマリシートを提出」「ログ・サマリシートはJARL制定のA4形式(または同形式)」「電子メールの受け付けはJARLコンテスト電子ログサマリーと同形式に限る」としている。

 

 締め切りは7月1日(月) 消印有効。参加証、結果希望者はSASE(長形3号120mm×235mmのサイズ、94円切手を貼る)を同封。結果をE-mailで希望の方は、メールアドレスを明記のこと。詳しくは「第24回 新潟コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

 

「第24回 新潟コンテスト」の規約

 

 

●関連リンク:
・第24回 新潟コンテスト規約
・JARL新潟県支部コンテスト委員会
・JARL新潟県支部

 

 

 

The post <13時から7MHz帯、16時から14/21/28MHz帯>JARL新潟県支部、5月19日(日)に「第24回 新潟コンテスト」の7MHz部門とハイバンド部門を3時間ずつ開催 first appeared on hamlife.jp .


feed <全国の個人局が対象、電信電話部門のみ>十勝アマチュア無線クラブ、5月18日(土)21時から24時間「2024年 十勝クラブコンテスト」を開催 (2024/5/17 9:30:23)

十勝アマチュア無線クラブ(JA8YAD、JARL登録クラブ01E-1-1)は、2024年5月18日(土)21時から19日(日)21時までの24時間にわたり、「2024年 十勝クラブコンテスト」を日本国内のアマチュア無線局の免許を有する個人局を対象に、7/21/28/50/144/430MHz帯アマチュアバンドの電信電話部門のみで実施する。

 

 

 

 

 部門は「管内局」と「管外局」の2つ。「管内局」は十勝支庁管内で運用する無線局(固定局、移動局)、「管外局」は十勝支庁管内以外の局と十勝アマチュア無線クラブ特別会員局、十勝クラブ員移動局。種目は「個人局シングルバンド(7/21/28/50/144/430MHz帯の各バンド)」と「個人局マルチバンド」となる。管外局同士でも得点になる。

 

 ナンバー交換は、「管内局」が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市町村名または略記号+識別記号」。「管外局」は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県地域等名または都府県地域等ナンバー(管外局の特別会員は識別記号も)」。識別記号は、「クラブ員:M」「AAA賞受賞局と十勝クラブ特別会員局:GM」「その他の管内局:O」「管外局:記号なし」。

 

 M局との交信を5点、GM局との交信を10点、O局との交信を3点、管外局相互(一般局)の交信及び記号なし局との交信はそれぞれ1点。マルチプライヤーは「管内局」が異なる都府県支庁、十勝管内19市町村、「管外局」は異なる十勝支庁管内19内市町村、M、GM局と交信した都府県支庁。総得点は、「シングルバンド」が当該バンド得点の和×当該バンドマルチの和、「マルチバンド」が各バンド得点の和×各バンドマルチの和だ。

 

 申請は1種目のみで複数の申請は不可、申請は郵送のみとし、電子申請は受け付けない(電子メールなどへの添付申請もNG)。申請も締め切りは6月17日(月)消印有効。詳しくは「2024年 十勝クラブコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

 

「2024年 十勝クラブコンテスト」の規約

 

 

●関連リンク:
・2024年 十勝クラブコンテスト規約
・十勝アマチュア無線クラブ

 

 

 

The post <全国の個人局が対象、電信電話部門のみ>十勝アマチュア無線クラブ、5月18日(土)21時から24時間「2024年 十勝クラブコンテスト」を開催 first appeared on hamlife.jp .


feed <LoTWにアクセス不能>ARRLのシステムに「重大なインシデント」が発生中 (2024/5/17 8:00:43)

米国のアマチュア無線連盟であるARRL(American Radio Relay League)は2024年5月16日(現地時間)、同連盟のネットワークと本部システムに“重大なインシデント”が発生し、DXCCをはじめとする各種アワードで使用する世界的な交信認証システム「LoTW(Logbook of The World)」などが影響を受けていることを発表した。現在、外部の専門家と共に復旧に向けて対応中という。

 

 

ARRLのWebサイト。システム障害でしばらくアクセスできなかったが一部復旧。しかしLoTWシステムなどは依然として接続できない状態だ

 

 

 ARRLのシステム障害は日本時間の5月15日に発生した。TQSLを含むLoTWシステムへのアクセスが5月17日朝(同)になってもアクセスできない状態であるほか、一時はARRLのWebサイト自体にも接続できなかった(現在、Webサイトは一部を除き閲覧可能)。

 

 5月16日(現地時間)、ARRLが発表した告知は次のとおり。

 


 

ARRL Systems Service Disruption

 

We are in the process of responding to a serious incident involving access to our network and headquarters-based systems. Several services, such as Logbook of The World and the ARRL Learning Center, are affected. Please know that restoring access is our highest priority, and we are expeditiously working with outside industry experts to address the issue. We appreciate your patience.

 

This story will be updated with new developments.

 

 

<参考:日本語機械翻訳>

 

ARRLシステムのサービス途絶

 

現在、ネットワークおよび本部システムへのアクセスに関する重大なインシデントに対応しています。「Logbook of The World」や「ARRL Learning Center」など、いくつかのサービスが影響を受けています。アクセスの復旧は最優先事項であり、外部の専門家と協力し迅速に対処しています。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

この記事は新しい進展があり次第更新されます。

 


 

 米国では5月17日(金)の朝10時(日本時間5月17日23時)から、世界最大規模のアマチュア無線イベント「Hamvention 2024」がオハイオ州で開催される。イベント運営に影響が出ないよう、早急な復旧が望まれるところだ。

 

 

 

●関連リンク:
・ARRL
・ARRL Systems Service Disruption
・ARRL LoTWサイト(障害発生中でアクセス不能)

 

 

 

The post <LoTWにアクセス不能>ARRLのシステムに「重大なインシデント」が発生中 first appeared on hamlife.jp .


feed <今回から「電子ログは原則として添付ファイルによる提出」とする>JARL群馬県支部、5月18日(土)夜と19日(日)朝に「第52回(2024)オール群馬コンテスト」を開催 (2024/5/16 11:30:04)

JARL群馬県支部主催による「第52回(2024)オール群馬コンテスト」が、2024年5月18日(土)20時から24時までと、5月19日(日)6時から12時までの2回に分けて、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で開催される。オール群馬コンテストの活性化に寄与することを目的に、本コンテスト中のQSOで要件を満たすと「オール群馬コンテストアワード」の申請が可能だ。なお、今回から「電子ログは原則として添付ファイルによる提出」とするとしている。

 

 

 

 

 参加資格は、日本国内のアマチュア局とSWL。県内局の交信対象は県内・県外局で、ナンバーは「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市町村ナンバー」。県外局の交信対象は群馬県内局で、ナンバーは「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県支庁ナンバー」となる。

 

 参加部門は「電信」「電話」「電信・電話」のほか「社団」「ジュニア(高校生以下)」「シニア(70歳以上)」「YL」「SWL」が設けられているのも本コンテストの特徴といえるだろう。

 

 書類提出は紙ログの場合、6月3日(月)消印有効。電子ログの場合は6月4日(日)24時00分までに必着のこと。なお、「JARL制定様式で作成したもの(コンテストログソフトなどで作成したJARL様式で出力したものをメールに添付して送信する(JARL様式はR1.0、R2.0どちらでも構いません)自作でのログデータは項目を揃えてスペース区切りでお願いします(Tab キーを使わないでください)」としている。

 

 併せて、オール群馬コンテスト中に「オール群馬アワード」と同じ要件(7市3郡、8市8町村、または全市町村、全市全郡)でQSOすることにより、コールサインのサフィックスの何れかの文字を使用して「ALL GUNMA CONTEST AWARD」とつづりを完成させると、本アワードの「73賞」「88賞」「全市町村賞」「全市全郡賞」「オール群馬コンテスト賞」を申請することができる(賞状のみ500円、賞状と楯は3,000円、ただしJARL会員は無料)。申請受付の締め切りはオール群馬コンテストと同じ。

 

 部門や得点など、アワードを含めて詳しくは「第52回(2024)オール群馬コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

 

「第52回(2024)オール群馬コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第52回(2024)オール群馬コンテスト規約(PDF形式)
・第52回(2024)オール群馬コンテスト
・JARL群馬県支部

 

 

 

The post <今回から「電子ログは原則として添付ファイルによる提出」とする>JARL群馬県支部、5月18日(土)夜と19日(日)朝に「第52回(2024)オール群馬コンテスト」を開催 first appeared on hamlife.jp .


feed JARL宮崎県支部と宮崎2mSSB愛好会、5月19日(日)に「アイボールミーティング」を都城市で合同開催 (2024/5/16 10:30:58)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮崎県支部は、2024年5月19日(日)に都城市の金御岳(かねみだけ)公園 サシバの館で「アイボールミーティング」を宮崎2mSSB愛好会と共同開催する。誰でも参加できるが、参加希望者は事前登録が必要だ。

 

 

 

 

●アイボールミーティング「集まれ!たまには直接語ろう!」
 (協力:都城アマチュア無線クラブ)

 

◆日時: 2024年5月19日(日)10:00~

 

◆会場: 都城市金御岳公園「サシバの館」 https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/kanko/2220.html
    885-0063 宮崎県都城市梅北町11449-60 電話:0986-39-6727
   ・都城市街地から南へ約10km。車で約20分の道のりです。
   ・駐車場に制限があります、極力「相乗り」での参加でお願いします。

 

◆ジャンク市:
 ・当日は、色々な物を持ち込み販売できます。 未使用品(無線関係以外の物でも可能です)等持参ください。

 

◆当日の注意事項:
 ・参加費は無料です。
 ・だれでも参加できますが、参加者確認のため必ず登録をお願いします。
  登録は「都城アマチュア無線クラブ」及び「宮崎2mSSB愛好会WEB」に必ずお願いします
 ・お弁当、飲み物など各自でご用意ください。
 ・参加局数にもよりますが、自局の自己紹介を約30秒位にてお願いします。

 

 

 

●関連リンク:
 ・ アイボールミーティング開催のお知らせ(JARL宮崎県支部)
 ・ 宮崎2mSSB愛好会WEB

 

 

 

The post JARL宮崎県支部と宮崎2mSSB愛好会、5月19日(日)に「アイボールミーティング」を都城市で合同開催 first appeared on hamlife.jp .


« [1] 47 48 49 50 51 (52) 53 54 55 56 57 [590] » 

execution time : 0.129 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...