ホーム >> 無線ブログ集 >> hamlife.jp

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link hamlife.jp hamlife.jp (2024/11/30 1:05:35)

現在データベースには 6139 件のデータが登録されています。

feed <特集は「SOTA 最新事情2」>ハムのラジオ、第561回放送をポッドキャストで公開 (2023/10/2 8:30:09)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開、2020年4月からは再放送も始まった(現在は毎週水曜日の24時から再放送中)。また2023年10月からは兵庫県丹波市の「805たんば」で毎週日曜日の20時から1週前の番組が放送されるようになった。

 

 

 2023年10月1日に放送された第561回の特集は「SOTA 最新事情2」。登録された山の山頂から運用することでポイントを得られ、そのポイントに応じて獲得できるというイギリス発祥のアワードプログラム「SOTA (Summits On The Air)」について、ゲストのSOTA日本支部 JA1CTV 川内氏が、9月17日放送の「SOTA 最新事情1」に続く“実践編”として解説した。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約63分(ノーカット版のため)。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 

 

●関連リンク: ハムのラジオ第561回の配信です

 

 

 

The post <特集は「SOTA 最新事情2」>ハムのラジオ、第561回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .


feed <1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整>10月4日~8日、兵庫県神戸市(六甲山)の1200MHz帯D-STARレピータなどが一時停波 (2023/10/1 18:00:24)

2023年10月4日(水)から10月8日(月)の5日間、兵庫県神戸市灘区六甲山町のD-STARレピータ、JR3VKの1200MHz帯DVモードが「1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整」のため一時的に停波する。さらに同一時間帯において同様の区域(神戸市、西宮市)のアナログレピータの1200MHz帯も停波する見込みだ。

 

 

 

 9月24日付けのJARL D-STAR NEWSによると、一時停波するD-STARレピータと時間帯は次のとおり。

 

★該当レピータ局と停波する周波数:

 JR3VK(兵庫県神戸市神戸市灘区六甲山町南六甲) DV 1291.03MHz 

 

★一時停波の日時:
 2023年10月4日(水)から10月8日(月)の各日、午前7時から午後6時の間(停止要請時間)

 

★注意事項:
・停波時間は管理の都合上、前後することがあります
・同一時間帯において同様の区域(神戸市、西宮市)のアナログレピータの1200MHz帯も停波します

 

★理由: 1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整による

 

 

 今回、上記の1200MHz帯レピータが停波するのは、兵庫県三木市にある三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースで10月5日から8日まで開催される「ACNチャンピオンシップ ゴルフトーナメント2023」の関係と思われる。同大会はカンテレ・フジテレビ系の地上波とBSフジで連日放送される予定だ。

 

 

 

●関連リンク:
・JR3VKの1200MHz帯一時停波のお知らせ(JARL D-STAR NEWS)
・ACNチャンピオンシップ ゴルフトーナメント2023

 

 

 

The post <1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整>10月4日~8日、兵庫県神戸市(六甲山)の1200MHz帯D-STARレピータなどが一時停波 first appeared on hamlife.jp .


feed <社員が事前提出した質問に回答>JARL、第12回定時社員総会の「準備書面回答」を掲載 (2023/10/1 10:30:03)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2023年9月30日、今年6月25日に開催された「第12回定時社員総会」の際、各議題について社員が事前提出していた準備書面(書面による質問)とその回答を会員専用ページに掲載した。閲覧には会員コールサインと登録パスワードが必要になる。

 

 

6月25日に開催された「第12回定時社員総会」風景

 

 

 通常、JARLの定時社員総会の議事は、1議題ずつ理事者側(会長、専務理事、事務局長など)が説明を行い、続いて社員が事前に事務局に書面提出した質問事項(準備書面)に口頭で回答。さらに出席社員からの口頭による質問を受け付けて回答。これらがすべて出尽くしたところで採決に移るというパターンで進行している。そのため1つの議題を終えるのに数時間かかることもある。

 

 今年6月25日に開催された「第12回定時社員総会」は時間短縮を図ることなどを目的として、「準備書面による質問は後日書面で回答し、“どうしても”の質問のみ挙手で行う」討議方法になった。その書面回答が9月30日にJARL Webの会員専用ページに掲載された。

 

JARL Webの「第12回定時社員総会議案等について」コーナーに、準備書面回答が議題別で掲載(赤枠内)された

 

 この第12回定時社員総会の前日(6月24日)、会場で行った総会リハーサル終了後に髙尾義則会長(当時)が “一身上の都合”により辞任届を提出。そのため6月25日の定時社員総会は、直前の理事会で新会長に選任された森田耕司会長が答弁に立った。今回公表された準備書面回答は「社員からの質問」に続いて、「髙尾前会長予定原稿」が青文字、「森田会長回答」が赤文字で記載されているのが特徴だ。

 

 これまでJARLの定時社員総会では、社員からの準備書面とその回答が一般会員に公開されたことはなかった。次回以降の定時社員総会もこの形式で議事が行われ、後日、準備書面の回答が会員にも公開されるのか、注目されるところだ。

 

 

 

●関連リンク:
・第12回定時社員総会議案等について:準備書面回答(JARL Web)
・第12回定時社員総会 議事録 PDF(JARL Web 会員専用ページ)
・第12回定時社員総会 速記録 PDF(JARL Web 会員専用ページ)

 

 

 

The post <社員が事前提出した質問に回答>JARL、第12回定時社員総会の「準備書面回答」を掲載 first appeared on hamlife.jp .


feed 三浦電波監視センターからの通報で“第一級アマチュア無線技士が免許状に記載された周波数以外での運用”が発覚--9月24日(日)~9月30日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 (2023/10/1 9:30:43)

先週のアクセスランキング1位は、関東総合通信局三浦電波監視センターからの通報を受けて信越総合通信局が調査した結果、電波法第53条違反の事実が発覚! アマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用していた長野県長野市在住(60歳代)の無線従事者(第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)と、同じく長野県諏訪郡原村在住(70歳代)の無線従事者(第三級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)に対し、32日間の無線局の運用停止および同期間のその業務に従事することを停止する行政処分を行ったニュース。なお、4位と7位にも電波法違反関連の記事がランクインし、関心の高さがうかがえる結果となった。

 

 

 

国内で唯一の短波帯以下を監視する「三浦電波監視センター」(神奈川県三浦市)。同センターは「国内外から到来する短波帯以下の周波数の電波を監視する業務(短波監視業務)」と「人工衛星からの電波を監視する業務(宇宙電波監視業務)」を行っている

 

 

 

 続く2位は、ファクシミリ・クラブメンバーの一人、板橋直樹氏(JI1RKA)が、海外のライブラリを活用する形で日本語に対応したFAX(ファクシミリ)送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を開発して無料での提供を開始した話題。無線FAXの受信用ソフトは日本語に対応しているものがあり、短波帯で送信されている気象FAX(JMHやJSC)の受信を楽しんでいる無線家も多い。その一方で、日本語に対応したFAX送信ソフトは存在せず、送信するためのハードルが高かった。今回、完全日本語対応のFAX送信ソフト「HamFAXSendTool」のリリースに関心が集まったようだ。

 

 

八重洲無線のHF~430MHz帯ポータブル機「FT-817ND」+オプションのUSBインターフェース「SCU-17(デジタルモードI/F)」を接続してFAX送信を行っている様子

FAX送信ソフト「HamFAXSendTool」をインストールしたパソコンと無線機の接続イメージ

 

 

 

 3位は「<機種名に『PLUS』が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表」。アイコム株式会社が、2023年6月1日の電波法令改正で認められた35chから97chへの増波に対応した(上空用15波は受信のみの機種あり)、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の無線機、6シリーズ全13機種を一挙に発表したニュース。いずれも従来から発売している製品をベースにチャンネル増を図ったもので、機種名の末尾に「PLUS」が付いているのが特徴だ。メーカー希望小売価格は増波対応前の旧モデルと同額になっている(オープン価格の製品を除く)。

 

 

アイコムの公式サイトより

発表された増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ。いずれも機種名の末尾に「PLUS」が付いている

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<三浦電波監視センターからの通報で調査>信越総合通信局、免許状に記載された周波数以外で運用していた第一級アマチュア無線技士など2人を32日間の行政処分

 

2)<完全な日本語対応としては初リリース>板橋氏(JI1RKA)が開発、アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を無料提供

 

3)<機種名に「PLUS」が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表

 

4)<岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発

 

5)<2024年4月から>JARD、スプリアス確認保証の「料金値上げ」を表明

 

6)< “即日施行” と “9月25日施行” に分かれる>総務省「アマチュア無線の制度改革」、3月22日の官報号外で公布される

 

7)<警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、無線局の免許を受けずにアマチュア無線機などを大型車両に設置していた男を電波法違反容疑で摘発

 

8)<21世紀の子どもたちにアマチュア無線を伝えたい>手作りイベント、10月1日(日)10時から埼玉県狭山市で「電波文化祭 サイクル1」を開催

 

9)<新製品の実動展示や講演など>アイコム、2023年10月14日(土)に名古屋、11月23日(木・祝)に奈良、12月2日(土)に東京で自社イベント「アイコムフェア」を開催

 

10)<東京・秋葉原再開発計画「外神田一丁目南部地区のまちづくり」>オノデンやラオックスの区域に高さ約170mの超高層ビルを建設

 

 

 

The post 三浦電波監視センターからの通報で“第一級アマチュア無線技士が免許状に記載された周波数以外での運用”が発覚--9月24日(日)~9月30日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 first appeared on hamlife.jp .


feed <締め切りは10月20日、申請はインターネットのみ>令和5年度12月期 1・2アマ国家試験、受験申請の受付始まる (2023/10/1 8:00:21)

公益財団法人 日本無線協会が実施する、令和5年度(2023年度)12月期の第一級および第二級アマチュア無線技士国家試験の受験申請受付が10月1日から始まった。試験日は1アマが2023年12月2日(日)、2アマが同12月3日(土)で、札幌から那覇まで全国11か所の会場で一斉に行われる。なお受験申請はインターネットのみなので注意しよう。

 

 

 今回実施される試験の日程は、1アマが12月2日(日)、2アマは12月3日(土)。試験地は東京都、札幌市、仙台市、長野市、金沢市、名古屋市、大阪市、広島市、松山市、熊本市、那覇市の全国11か所となる。

 

 申請はインターネットの日本無線協会の公式サイトからのみ(受験用写真のアップロードも必要)、申請締め切りは10月20日。試験手数料等は1アマが9,600円、2アマが7,800円となっている。

 

 なお今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては受付後でも中止されることがあるので、日本無線協会のWebサイトで最新情報を得るようにしていただきたい。

 

 試験結果(合否)については受験者にメールで案内があり、所定サイトからPDFをダウンロードする方式になっている。申請方法などの詳細は下記関連リンクから、日本無線協会のWebサイトで確認して欲しい。

 

 

この記事もチェック!
<1アマ国試の合格率は「29.3%」とわずかに上昇、4アマ新規取得者は1万人台を回復>総務省、令和3年度末の「資格別 無線従事者免許取得者数の推移」を公表

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・公益財団法人 日本無線協会
・国家試験受験案内(日本無線協会)
・令和5年度 第一級及び第二級アマチュア無線技士国家試験案内(PDF)
・無線従事者国家試験の電子申請ページ(※1・2アマは「CBT方式を除く」を選択する)(日本無線協会)

 

 

 

The post <締め切りは10月20日、申請はインターネットのみ>令和5年度12月期 1・2アマ国家試験、受験申請の受付始まる first appeared on hamlife.jp .


feed <参加賞のほか抽選で素適な賞品を進呈>10月1日から31日までの1か月間、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」開催 (2023/9/30 12:05:38)

2023年10月1日(日)から10月31日(火)までの1か月間にわたり、すべてのアマチュア無線局を対象にQSOパーティー形式で交信を楽しむ、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」が開催される。文字通り“430MHz帯SSBモードのお祭り”で、主催者は「交信は通常のCQ、スケジュール、ほかのコンテストとの重複など何でもかまいません。日付が変わりましたら、同一局との交信もポイントに加算することができます。期日までに交信結果を登録していただいた局には参加賞と、抽選で素適な賞品を進呈いたします」「お祭りですのでQSOに応じたポイントを付けます。1か月の長丁場ですので手計算では大変です。下記のソフトをダウンロードして使用してください」と案内している。

 

 

430MHz帯SSBモードの魅力(430SSB Mailing Listのホームページから)

 

 

 430SSB Mailing List主催による「第27回 430SSB祭り」の規約の一部を抜粋して紹介しよう。

 

 

 

●430SSB Mailing List「第27回 430SSB祭り」規約

 

 430SSB Mailing List主催により、430MHz帯SSBモードで運用するすべてのアマチュア無線局の親睦と活性化を目的として下記の通り「430SSB祭り」を開催します。

 

1.開催日時
 2023年10月1日(日)00時00分~10月31日(火)23時59分(JST)

 

2.参加資格
 すべてのアマチュア無線局

 

3.使用周波数帯と電波型式
 430MHz帯SSBモード

 

4.交信方法など
(1)呼び出し:通常のCQおよび各種スケジュール
(2)交信する相手局:すべてのアマチュア無線局
(3)交換する通報:RSレポート

 

5.ポイントの獲得
(1)自局が常置場所運用の場合は、異なる相手との1交信につき1点とする。
(2)自局が移動運用の場合は、異なる相手との1交信につき2点とする。
(3)日付が変われば同一局との交信はポイントに加算する。

 

6.エントリーエリア別最低ポイント数
 1局でも交信した局はエントリーすることができる。

 

7.運用地
 運用地は自由とし、複数エリアでの運用も制限は設けない。

 

8.サマリーの提出
 上部の「結果登録」にて必要事項を入力して送信する。
 ・締め切りは2023年11月14日(火)
 交信局数ポイント以外に皆勤賞、AJD賞、ベストDX賞など特記事項を申請できます。

 

9.結果発表
(1)11月末までにWEB上でポイント順に発表する。
(2)結果提出局の中から主催者が選出した局に賞品を進呈する。
(3)当選者への連絡はメールにて行い、当選者は指定期日までに宛先住所をメールで返信するものとする。
(4)参加者が独自の賞を設けて賞品を提供することができる。
 賞品希望局へ:賞品は主催者が選出します(順位によらない場合があります)。賞品の送付先はメールでお尋ねしますので、メールアドレス欄に記載がない、または間違ったアドレスが記載されている場合は、賞品受領権はなきものといたします。

 

10.参加費
 参加費は無料とする。

 

 

「第27回 430SSB Mailing List『430SSB祭り』」の規約

 

 

 ポイント計算用ソフトなど用意しているので、詳しくは記事下の「関連リンク」から確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・第27回 430SSB Mailing List「430SSB祭り」規約
・430SSB祭りTOP
・QSOパーティー ポイント計算用ソフト
・430SSB Mailing List

 

 

 

The post <参加賞のほか抽選で素適な賞品を進呈>10月1日から31日までの1か月間、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」開催 first appeared on hamlife.jp .


feed <保険料率の維持が困難になる可能性も>JARL、「雷事故補償保険」加入者に “雷事故防止の対策” を呼び掛け (2023/9/30 10:30:47)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は会員向けのサービスとして2018年から「雷事故補償保険(動産総合保険 団体契約)」を取り扱っているが、このほどJARLメールマガジン上で同保険の加入者に向けて “雷事故(過電流事故)が多発し保険金支払いが増加しているため、無線機を使用しない日はコンセントや同軸ケーブルを抜くなど、雷事故防止の対策を” という異例の呼びかけを行った。保険金支払い額が増加する場合、現状の保険料率を維持することが困難となる可能性があるという。

 

 

落雷イメージ(写真/PIXTA)

 

 

 JARLは2018年から、落雷事故による無線機器や接続パソコン、アンテナ等の機器類の損傷などを補償する会員限定の保険サービス「雷事故補償保険(動産総合保険 団体契約)」を行っている。雷による被害だけでなく、火災や盗難に遭った場合にも被害を受けた機器類の修理や再購入費用を補償するのが特徴で、2021年度は約600名が加入したという。

 

 このほど会員向けに毎月2回配信している「JARLメールマガジン」第424号(9月20日付け)に、「雷事故補償保険(団体動総保険)既加入者の皆さまへ、雷事故にご注意ください!」と題した記事が掲載された。今年は異常気象の影響からか雷事故(過電流事故)が多発し保険金の支払いが増加。このまま増加した場合は保険料率の維持が困難になる可能性があることから、加入者に向けて異例の呼びかけとなったもの。その内容は下記の通り。

 


 

雷事故補償保険(団体動総保険)既加入者の皆さまへ
雷事故にご注意ください!

 

 雷事故(過電流事故)が多発しており、保険金のお支払が増加しています。
 無線機を使用しない日はコンセント・同軸ケーブルを抜くなど、雷事故防止の対策をお願いします(保険金のお支払い額が増加する場合、保険料率を維持することが困難となる可能性があります)。

 

 事故は「室内」の無線機の損害が全体の6割です。室内の無線機事故の主な原因は、コンセントから室内の無線機に過電流が発生したことです。
 このことから雷事故は無線機を使用しない日は「コンセント・同軸ケーブルを抜く」ことで回避することが可能です。今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

 

 

 雷事故補償保険については、下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・雷事故補償保険(JARL Web)
・JARLメールマガジン登録(JARL.com)

 

 

 

The post <保険料率の維持が困難になる可能性も>JARL、「雷事故補償保険」加入者に “雷事故防止の対策” を呼び掛け first appeared on hamlife.jp .


feed 9月に入って1エリア(関東)4回目の更新---2023年9月30日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 (2023/9/30 9:30:01)

日本における、2023年9月30日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局で更新発表があった。関東総合通信局からは、9月に入って4回目の発表となる。その一方で、9エリア(北陸管内)の北陸総合通信局からは、9月中にコールサイン発給状況の更新が一度も行われていない。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通り。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1 → JK1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post 9月に入って1エリア(関東)4回目の更新---2023年9月30日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 first appeared on hamlife.jp .


feed JARL鳥取県支部、10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市で開催 (2023/9/30 7:00:04)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)鳥取県支部は、2023年10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市の米子食品会館で開催する。詳細は9月26日現在の情報として下記のように発表されている。

 

 

 

●JARL鳥取県支部「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」

 

◆日時: 10月1日(日)10:00~16:00(受付開始:9:30)

 

◆会場: 米子食品会館
 (鳥取県米子市旗ヶ崎2030 電話0859-34-5022)
  ※JR境線 後藤駅から徒歩約23分
  マップ→ https://www.mapion.co.jp/phonebook/M13022/31202/23130036986/

 

◆スケジュールと内容:
 10:00 開式の辞 鳥取県支部長 JR3CDE 深坂勝彦
     来賓ご挨拶
     ご来場の来賓・各県支部長・社員のご紹介
 10:10 JARL鳥取県支部の現況報告
     令和4年度 事業・会計報告
     令和5年度 事業計画・予算のご説明
     支部主催の講習会の会計報告
     2022年度OSO訓練コンテスト 入賞者表彰 他
 11:00 講演「D-STARについて」JA4CFO 松尾正利 様
 12:00~13:30 昼食、アイボール会 
 13:30 講演「T88MK パラオOPについて」JO3LVG 桂 美代子 様
 14:40 記念集合写真撮影(ご案内の場所・時刻にお集り下さい)
     お楽しみ抽選会
 16:00 閉会の辞
 ※順番・時刻は変更があるかもしれません

 

◆その他: QSLカードの転送箱を用意いたします。皆さまのご参加を お待ちいたします。

 

 

 

●関連リンク:
2023 鳥取ハムの集い・支部大会(JARL鳥取県支部)
・JARL鳥取県支部
2023 鳥取ハムの集い・支部大会(10月1日)(コメット 9月28日掲載)

 

 

 

The post JARL鳥取県支部、10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市で開催 first appeared on hamlife.jp .


feed <岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発 (2023/9/29 18:00:11)

9月28日、東海総合通信局は岐阜県海津警察署とともに岐阜県海津市の国道258号線おいて車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運転するダンプカーにアマチュア無線機を設置して、不法に無線局を開設していた運転手1名を電波法違反容疑で摘発した。

 

 

 

東海総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

 総務省東海総合通信局は、9月28日に、岐阜県海津警察署と共同で消防・救急無線、鉄道無線、警察無線などへの妨害原因となる不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発しました。

 

 

1.実施日時・場所
 9月28日(木)岐阜県海津市 国道258号線

 

2.摘発の概要
 不法無線局を開設していたダンプカー運転手1名を電波法第4条違反容疑で摘発しました。

 

被疑者: 三重県菰野町在住の男性(53歳)
容疑の概要: 自己の運転するダンプカーにアマチュア無線用の無線機を設置し、不法に無線局を開設した。

 

 

【共同取り締まりの様子】

 

 

【設置されていた無線設備】

 

 

 

3.適用条文

 

(1)電波法第4条(無線局の開設)
「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下省略)」

 

(2)電波法第110条(罰則)
「次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
~第4条の規定による免許がないのに、無線局を開設した者(一部略)」

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「免許をもっていても電波法違反です」と明記>総務省、「アマチュア無線は仕事に使えません!」ページ開設&リーフレット作成

 

 

 

<取り締まり対象者を明確化>総務省がアマチュア局の免許人(約35万通)に注意喚起ハガキ「-重要- アマチュア無線は仕事に使えません!」を送付

 

総務省は社団局も含めすべてのアマチュア局の免許人に対して、「アマチュア無線をご利用の皆さまへ、大事なお知らせがあります」というハガキを送付した

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:
・東海総合通信局 不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発<岐阜県海津警察署と共同で取締りを実施>
・東海総合通信局 共同取締りの様子と設置されていた無線設備(PDF形式)
・東海総合通信局 不法無線局とは(PDF形式)

 

 

 

The post <岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発 first appeared on hamlife.jp .


« [1] 155 156 157 158 159 (160) 161 162 163 164 165 [614] » 

execution time : 0.133 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
94 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 94

もっと...