無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ミエAC129 CB・特定小電力・パーソナル・デジタル簡易無線局 (2019/2/8 9:35:02)
現在データベースには 389 件のデータが登録されています。
新品の電池で運用
(2015/5/27 13:56:30)
ソニーのトランシーバーにはソニーの乾電池と言うことでスタミタXを入れた。これを入れたからと言ってよく繋がると言うことではないのですが。
今日も気温30度を上回り夏日だ。四日市港は海からの風でややひんやりしており過ごしやすかった。市民ラジオのコンディションはイマイチな感じでしたが北海道移動局と交信できました。
交信局
1218 くしろG73局 51/51 CB8ch
1239 イワテGS320局 51/?? CB8ch ICB-680使用と良く聞こえました
1244 くしろH74局 52/53 CB8ch
受信局
イワテIW123局、かみかわF62局、ミエAA469局、イワテB73局
イブニングはスーパーDX
(2015/5/18 19:37:27)
今にも雨が降りそうなイブニング。湿った風で肌はジメジメ。
市民ラジオ8chでは、かみかわF62局、いしかりAP72局が入感するがタイミングを逃しつながらず。
5chで、とうきょうAD88局のCQがうっすら聞こえだした。鳥羽?に移動のイワテB73局と繋がっている様子。そして四日市移動のミエAA469局が交信、段々安定してきて私もコール。
途中弱くなったりしましたが何度がRSレポートを送って頂き受信でき、交信成立となりました。このあとさらに強く入感して各局と交信する様子が聞こえていました。
交信局 四日市港 0.5W CH-580
1844 とうきょうAD88局 東京都移動 51/56 CB5ch
今にも雨が降りそうなイブニング。湿った風で肌はジメジメ。
市民ラジオ8chでは、かみかわF62局、いしかりAP72局が入感するがタイミングを逃しつながらず。
5chで、とうきょうAD88局のCQがうっすら聞こえだした。鳥羽?に移動のイワテB73局と繋がっている様子。そして四日市移動のミエAA469局が交信、段々安定してきて私もコール。
途中弱くなったりしましたが何度がRSレポートを送って頂き受信でき、交信成立となりました。このあとさらに強く入感して各局と交信する様子が聞こえていました。
交信局 四日市港 0.5W CH-580
1844 とうきょうAD88局 東京都移動 51/56 CB5ch
岩手-三重 オープン CB無線
(2015/5/16 18:06:32)
朝練はサッパリだった土曜日の市民ラジオの運用、イブニングは岩手各局が重なりあって入感。
夜勤前の数分で5局交信。その後は宮城局も聞こえてました。各局ありがとうございました。
交信局
1745 イワテCA29局 52/53 CB8ch
1746 イワテIW123局 52/52 CB8ch
1746 イワテDE56局 52/52 CB8ch
1747 イワテB73局 52/57 CB8ch
1751 イワテCY16局 53/55 CB8ch
朝練はサッパリだった土曜日の市民ラジオの運用、イブニングは岩手各局が重なりあって入感。
夜勤前の数分で5局交信。その後は宮城局も聞こえてました。各局ありがとうございました。
交信局
1745 イワテCA29局 52/53 CB8ch
1746 イワテIW123局 52/52 CB8ch
1746 イワテDE56局 52/52 CB8ch
1747 イワテB73局 52/57 CB8ch
1751 イワテCY16局 53/55 CB8ch
出勤前にEsで交信
(2015/5/11 11:33:39)
夜勤のため、夕方に起きて11m掲示板やイオノをチェックするとなにやらコンディションがいい様子。ギリギリまで寝てしまったので運用の時間は無い。
会社まで車で走りながらCB帯を受信すると九州や山口の市民ラジオ局のCQが多数聞こえていた。
会社に到着し我慢できずICB-680を取り出してコール。タイミング良く山口局が聞こえてきて2局と交信できました。
交信局 ICB-680 三重県四日市市
1839 やまぐちBA18局 山口県宇部市 53/53 CB5ch
1843 やまぐちAA515局 山口県 53/59 CB5ch
Eスポは毎日発生しない
(2015/5/8 0:20:07)
昨日も今日も四日市港で市民ラジオの運用を行ったが思うようにコンディションは良くならず遠方からの電波は届かなかった。
DCR運用中の「ひろしまHK227局」
しかし、四日市港で広島から埼玉へ帰省途中の「ひろしまHK227」局とお会いすることができました。また東京までモービル移動途中の「ひろしまAN26局」とデジタル簡易無線で交信することもできた。
EsでのDX交信はできなかったが広島2局ゲットで大満足。前日は四日市港で運用されていた「えひめCA34局」と交信。またアイチHZ76局とアイボールすることもできた。四日市港はフリラー出会いの場である。
DJ-P921 拡張セットモード
(2015/5/3 11:56:21)
通常のセットモードで下記が設定できる
t-- グループトーク(--/1~50)
CHG トリクル充電(ON/OFF)
bS バッテリーセーブ(ON/OFF)
EndP エンドピー(ON/OFF)
bEEP ビープ音(ON/OFF)
SqL スケルチ(ON/OFF)
bATT 電池残量表示 (ON/OFF)
PttoFF 送信禁止(ON/OFF)
PttHoLd PTTホールド(ON/OFF)
CALLbC コールバック(ON/OFF)
vo VOX(-/L/H)
At 中継接続手順(0/1/2)
tonESP トーンマージン拡張(ON/OFF)
GAin マイクゲイン(1~7)
さらに拡張セットモードで下記の設定項目が増えますが詳細は不明です。
AGC オートゲインコントロール?(ON/OFF)
tG ??(03/06/09/12/15/18/21/24)
DJ-P921L 特定小電力トランシーバー
(2015/4/30 12:57:13)
DJ-P21L と DJ-P921L
アルインコからDJ-P921は発売されました。パンフレットには「DJ-P21の進化型できました」との文字が。回路は新規設計、グループトーン機能の追加、イヤホン断線検知、VOX機能を搭載した。あまり必要とされないケアモニターやコードスケルチ機能、蚊よけ機能は削除されている。
DJ-P21はハッキリ言って使いにくい。表示が1桁しかなくチャンネル設定やボリュームなどとても確認が面倒。一度セットしたらロックをかけて使えばそれでいいが、単信から中継などモード変更したりL14など2桁あるチャンネルに合わせるときは本当にあっているか不安になる。そんな理由でほとんど使うことがなかった。
今回、DJ-P921が登場してさらにボタンが減りシンプルになった。しかしグループトークやレピーターアクセスなど我々不特定局と交信するレジャー局にとって欲しい機能はあるようだ。これから実際に触ってみて使える1台か検証してみたいと思います。
外部電源アダプター IC-DPR5/6
(2015/4/25 9:11:01)
乾電池ケースBP-221にDCジャックを付けただけのカンタン構造
DCジャックは電圧区分3(EIAJ#3)の規格品
車から電源を取って使用できる外部電源アダプタを製作した
12/24Vを8Vに降圧させるアダプターはヤエスのSDD-15をそのまま利用
BP-221とBP-226をじっくり見比べてみた
(2015/4/23 21:17:34)
IC-DPR5/6乾電池ケースBP221とIC-S25/S35乾電池ケースBP226
内部・電池蓋
横から見た内部
どちらも同じように装着可能
底面・背面
execution time : 0.039 sec