ホーム >> 無線ブログ集 >> ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。

feed 20150326 ランチタイム・イブニング運用 (2015/3/26 22:17:29)
イメージ 1

12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。ノイジーでキュルあり、CB8chでは1042Hzプー信号入感。国内市民ラジオ局の入感はなかった。

18:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。石垣島の「おきなわYC228局」がQRVされていたが、東海管内まで飛来してたようだが、奈良はスキップしたようで飛来は無かった。

26日はDCR・特小とパーソナル無線でも交信した局はありませんでした。



イメージ 2

ジャンクボックスから出てきた、昔VHFコンバーターを作った時の予備の144MHzのFCZコイル。

feed 20150325 DCR交信ログ (2015/3/25 23:22:43)
イメージ 1

12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。ノイジーでキュルあり、CB8chでは1042Hzプー信号入感。国内市民ラジオ局の入感はなかった。DCRでは大阪府寝屋川市モービル移動中の「ねやがわCZ18局」と交信頂く。



イメージ 2

18:15に出先からCMベース兼常置場所にもどる。IC-DPR1の電源を入れると「キョウトK??局」入感、コールするが届かず。その後「キョウトKH618局」と分かる。

しばらくして、中国道西宮名塩付近走行中の「ありまKO110局」のCQ入感、コールしてQSO頂く。奈良市内の常置場所から西宮名塩~宝塚付近とDCRで良好に繋がる。

その後DCR15で「ならAK45局」のCQ入感でコール、17chにQSYしてしばしラグチューにお付き合い頂きました。


□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150325 1230 ねやがわCZ18局   M5/M5 DCR15 大阪府寝屋川市モービル移動
20150325 1829 ありまKO110局   M5/M5 DCR15 中国道西宮名塩付近上りモービル移動
20150325 1834 ならAK45局     M5/M5 DCR17 奈良県桜井市固定


□受信局(デジタル簡易無線)
20150325 1820 キョウトKH618局  M4~M5 DCR15 断続的入感で運用地不明

feed 20150324 ランチタイムは市民ラジオで六甲山移動局とQSO (2015/3/24 15:13:51)
イメージ 1

ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用。市街地ノイズが高く常にS2からS3は振って いる。

ノイズが高く厳しい状態の中で「コウベ」コールの局のCQがノイズレベルで微かに入感。コールサインはフルコピー出来なかったが、取りあえずコールしてみる。コールバック頂いたようだがコールサイン取れず。何度も再送頂き「コウベAA**5」と聞こえたので最初「コウベAA995局」と思い込み勘違いしてしまう。

だが、どうもコールサインをミスコピーしてる気がして改めてコールサインの確認をお願いしてみると、いつも関西OAMでは六甲山頂でご一緒頂いている「コウベAA805局」でした。六甲山から運用されていました。お手数お掛けしました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150324 1250 コウベAA805局   51/54 CB8ch 神戸市六甲山移動*奈良市固定


feed 20150324 ICB-770のゴムキャップ「接着する」 (2015/3/24 0:16:06)
ICB-770のゴムキャップがちぎれかけていました。色々なゴム用の接着剤を買ってきては試してみましたが、どれもうまく接着できませんでした。の続き、久しぶりの「小ネタ」シリーズ的展開です(笑)

イメージ 1

瞬間接着剤の代名詞ともいえる「アロンアルファ」。いつも工具箱に入って常備薬のような存在でしたが、今回はゴムを接着するということでアロンアルファには向かないだろうと最初から除外し試してもいませんでした。

たまたま、使いかけのアロンアルファが工具箱に入っていたのでダメ元で試してみました。ダメ元とは言うものの基本通りに接着面を#320のサンドペーパーで粗し、ベンジンで拭いて脱脂しました。接着面両面にアロンアルファを薄く伸ばし、強く押し付けるようにして3分間ほど固定。それから1時間ほど養生しました。

そしたらなんと、かなり強くくっついてるではないですか!驚きました。接着部分で曲げたりしてみましたが、剥がれそうに有りません。実用強度はありそうです。

イメージ 2

仕上げは、はみ出て固くなったアロンアルファをヘラでこすって剥がします。普通は取れないアロンアルファですが、ゴム表面に付いたアロンアルファはヘラで擦ると簡単に取れました。ゴムキャップ上面全体に#600のサンドペーパーをあてて接着面を目立たなくさせると、継ぎ目はほとんど分からなくなりました。

イメージ 3

意外にもゴム同士に接着にアロンアルファが役に立つとは。しかもあまり目立たなく仕上げることが出来ました。これでしばらく使ってみたいと思います。


↓前の記事

feed 20150323 イブニングは石垣島からの電波をCBL (2015/3/23 23:16:18)
イメージ 1

18:10~奈良市郊外田圃横沖縄ポイントにてイブニング市民ラジオ運用開始。
CB4chで「おきなわYC228局」入感。コールするが届かず。
CB3chにQSYされる。3chは海外局が多い、ここでもコールするが残念ながら届かず。

ランチタイムは「おきなわYC228局」にCBL頂いたが、イブニングは石垣島からの1wayとなった。11m掲示板によると、イブニングは各地へ石垣島から1wayで飛来したようだが、どなたも交信成立しなかったようだ。



イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



feed 20150323 ICB-770のゴムキャップ (2015/3/23 17:42:40)
イメージ 1

ICB-770のゴムキャップがちぎれかけています。以前から裏側に亀裂が入ってたんですが、とうとう表の方も割れてきて千切れるのは時間も問題です。

以前から色々な接着剤を試してみていますが、どれもうまく接着できません。まだ切れていないリグをお使いの各局も、外部電源やイヤホンを使う度に心配になる不安材料の1つではないでしょうか?


イメージ 2

これと同型のゴムキャップを使っている機種はICB-770、ICB-R5、ICB-680、ICB-670の4機種でしょうか?切れてしまっている個体の方が圧倒的に多そうですね。うちにある同型機も8割は切れており、このシリーズ最大の弱点と言っても良いかも知れませんね。切れた状態ではめて使ってるうちに、結局どこかになくしてしまうんです。

写真の670はほぼ未使用のリグでゴムキャップには亀裂も無く健在ですので、外部電源やイヤホンは使いたくありません(笑)



イメージ 3

古いICB-770Aのゴムキャップは健在しているものが多いように思います。防水パッキンもICB-770などのシリーズに使われている赤いゴムは劣化して硬くなっているものが多いですが、ICB-770Aの黒いゴムは弾力を保っているものが多いようですね。

イメージ 4

ナショナルの古いリグでも健在のものが多いですね。写真は40年以上前のRJ-28。


イメージ 5

イメージ 6

ICB-707とICB-87Rに使われているゴムキャップは同じ型ですね。こちらは切れたものをあまり見たことが無いように思います。


イメージ 7

HITACHI CH-580は筐体のプラスチックも薄くてロッドアンテナも細くすぐ曲がるので、ICB-680に比べると全体に華奢で弱いリグですが、ゴムキャップだけはICB-680よりも強い。キャップ右側の細い部分だけでリグ本体に留めてありますが、千切れているものは少ないようです。



ICB-770/680共用補修用ゴムキャップって売り出したら欲しい人がかなり居そうな気がしますね。少なくても私はまとめて10個セットで購入します!!どなたか作ってください(笑)

feed 20150323 ランチタイムは石垣島からCBLレポート (2015/3/23 15:36:04)
イメージ 1

12:00~奈良市郊外田圃横沖縄ポイントにてランチタイムの市民ラジオ運用開始。11:45の国分寺のEs数値が9.4MHzまで上がっておりちょっと期待、肌寒い風があってちょっとノイジー。

結局、国分寺のEsはすぐに収束。国内市民ラジオ局の入感は無かった。

12:39の11m一行掲示板への書き込みで、石垣島の「おきなわYC228局」からホームのアマチュア無線機でCBL頂いたとレポートを頂いた。

イオノグラムやF2マップを見ると確かにコンディションはよかった。



イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



feed 20150322 超高速餅つきを見物する (2015/3/22 23:22:30)
イメージ 1

ランチタイム運用、CB3chで「おきなわYC228局」が何度も入感するが不安定でノイズや海外QRMも多く交信成りませんでした。



午後はデジタル簡易無線を持って奈良町をぶらぶらと。奈良のローカル局とQSO。


テレビでもお馴染み、新しい奈良名物をなりつつある超高速餅つきの「中谷堂」。
お土産に草餅を買って帰りました。

そうそう、昨日夕方、奈良市で今年最初のツバメの初見。二匹が仲良く空を舞っていました。今日になっても奈良地方気象台のツバメ初見発表はまだありません。今年は奈良地方気象台より早く見れました(笑)

feed 20150321 春オンは伊賀市で運用でござるよニンニン (2015/3/21 23:55:37)
21日春分の日、春の一斉オンエアディは家族サービスを兼ねて忍者や松尾芭蕉で有名な三重県伊賀市に行ってきました。
名阪国道(国道25号線)を天理インターから東へ、上り旧高峰パーキング付近を走行中にDCR15chで「くるめ351局」??が入感する。その時はどこか関西エリアへ移動運用に来られているのかと思っていた。後ほど11m掲示板を見ると瀬戸内ダクトが発生していたようで6エリアからの運用とのことだった。

イメージ 1

昼前に伊賀市に到着。上野城近くのだんじり会館という所で「ナラR83局」用の忍び装束を調達。「ナラR83局」全て黒をチョイス。1,080円で一日忍び装束をレンタルしてくれます。大人用も有り、外人観光客にも人気!この日も外国人家族が借りていました。

イメージ 2

上野城天守閣近くの開けた場所で携行したICB-680で市民ラジオ運用、いきなり「おきなわYC228局」が良好に入感。昨日に続き、今日も交信して頂くことが出来た。その後、忍者屋敷を見学したり、忍者ショーを観る。

デジタル簡易無線では「ミエAA469局」「オオサカ707局」と交信して頂くことが出来た。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150321 1138 おきなわYC228局  53/53 CB6ch 沖縄県石垣島*伊賀市*春オン

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150321 1205 ミエAA469局    M5/M5 DCR23 津市青山高原移動*伊賀市*春オン
20150321 1408 オオサカ707局    M5/M5 DCR23 三重県高見山移動*伊賀市*春オン



イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


2015CSV
"20150321","1138","おきなわYC228","53/53","CB6ch","沖縄県石垣島*伊賀市*春オン"
"20150321","1205","ミエAA469","M5/M5","DCR23","津市青山高原移動*伊賀市*春オン"
"20150321","1408","オオサカ707","M5/M5","DCR23","三重県高見山移動*伊賀市*春オン"

feed 20150315 イブニングもベランダから石垣島とQSO (2015/3/20 19:11:54)
イメージ 1

11m掲示板によると「おきなわYC228局」がイブニング運用されるとの告知がアップされていた。NICT情報等によるとコンディションは良さそうである。これは是非迎撃運用したい。

だが、まだCM途中だったため郊外の運用ポイントまで行くことが出来ず、CMベース兼常置場所ベランダにてイブニング運用。市街地ノイズが高く常にS2からS3は振っており厳しそうである。11m掲示板によると7/1/2エリア各局の石垣島とのQSOレポートが上がり始めている。関西にも落ちてくるかなあ?

1815頃CB3chで「おきなわYC228局」入感。一瞬クリアに入感したが、やはり市内地ノイズにやられて厳しい。前にQSOしていた局にファイナルを送られたようなので、コールしレポート53も送る。コールバック頂いたようだがノイズにまみれて内容不明。何度かレポートの再送をお願いし、何とかレポートも取ることが出来たが、何度も何度もレポート確認を送って頂いたりと大変お手数をお掛けしてしまった。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150320 1819 おきなわYC228局  53/53 CB3ch 沖縄県石垣島



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



2015CSV
"20150320","1819","おきなわYC228","53/53","CB3ch","沖縄県石垣島*常置場所ベランダ"

« [1] 146 147 148 149 150 151 152 153 154 (155) 156 » 

execution time : 0.072 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
49 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...