無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)
現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。
20180215 春先コンディションで石垣島とF層QSO
(2018/2/15 15:12:04)
午前中から沖縄と山川に正相電離圏嵐(P嵐)アラート点灯!これはランチタイムにF層伝搬で石垣島と繋がりそう!ということでランチタイムには早かったのですが11:30には奈良市郊外の運用ポイントに着し市民ラジオ運用を開始しました。
11mバンドは海外局がにぎやかでCB8chの1042Hzプー信号やCB3chの無変調、同chの1543Hzの甲高いピー音、7chの台湾局も強力でした。12時前頃からCB8chでも台湾局の「りょっかい、りょっかい」という交信が強く入感し始めました。1042Hzプー信号にまじって「フッ」という信号もひさしぶりに聞こえました。
12時過ぎに石垣島の「おきなわOS404局」が入感しはじめました。「とうきょうMS25局」と交信中のようでした。その後数局と競り合ったようでしたが12:20にピックアップして頂き交信成功、「おきなわOS404局」とお久しぶりに交信していただけました。
その後も「おきなわOS404局」は入感し続け全国各局と交信されていました。13時前頃のピーク時はRS55まであがりとても強力な入感でした。石垣島~奈良間で約1,600km、今回のパスは島根県松江の「とっとりAJ683局」が約1,500kmと一番近距離だったようです。今季はとても低調だったF層ですが、久しぶりのF層伝搬を楽しめました。電離圏は春先コンディションになってきたようです。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20180215 1220 おきなわOS404局 52/52 CB8ch 沖縄県石垣島
沖縄イオノグラムのF層トレースがすごく伸びています。高度も低め。
沖縄・山川共にP嵐レッドアラート。そしてやっぱり石垣島来ましたねえ。
沖縄と山川の斜め伝搬、F層はかなり上がっています。
NICTイオノ観測の沖縄のF層臨界周波数は13MHzを超えているのに、 オーストラリア気象局のF2マップでは9MHz程度。最近
オーストラリア気象局のF2マップとNICTのイオノゾンデの実測値が一致していないことが多いように思えます。
F2マップだけでは判断を誤りそうです。
いくのAJ101局宛て業務連絡(至急)
(2018/2/11 1:14:34)
いくのAJ101局宛て業務連絡
関西CBers新年会2018の件で至急ご連絡願います。
「内緒」コメントで連絡先お知らせください。
折り返し連絡差し上げます。
20180210 雨降る市民ラジオ運用で沖縄とEsQSO
(2018/2/10 23:49:11)
NICT情報では沖縄・大宜味のEs数値が高いようでしたので石垣島とのパスを期待し、冷たい雨が降る奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントにて17:30から市民ラジオ運用しました。かなり雨が降っていましたので使用リグはくらしきJ35式リグレインカバーとアンテナカバーを装備したICB-770をヴィッツのルーフに設置。ただし18:00過ぎから家族と買い物と夕食に出掛ける約束でしたので運用できる時間は30分間だけ。
沖縄掲示板によると石垣島の「おきなわYC228局」が運用中のようでしたので期待。沖縄掲示板によると私が運用開始告知をアップしたとほぼ同時に「おきなわYC228局」は愛知県と繋がったようだった。
雨が降る中で傘をさしながら断続的にCB8chでCQを出す、かすかに「おきなわYC228局」らしき変調が入感。必死でコールしコールバックも確認。かなり厳しい入感状況でレポート交換も連呼と再送を繰り返してなんとか互いに確認することができ交信することに成功しました。
その後、CB8chで沖縄本島の「おきなわAK130局」のCQ入感、交信していただくことができました。
「おきなわYC228局」と今月も交信していただくことができ66ヶ月連続で交信していただくことができました。「おきなわYC228局」との実質交信回数は295回、延べ交信回数は338回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございますm(_
_)m。私の個人的な記録である「おきなわYC228局」との月間連続交信記録も今月も交信できてほっとしました。
石垣島・沖縄本島とのパスはNICT情報や掲示板の情報等からEs伝搬だと思われます。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20180210 1746 おきなわYC228局 31/31 CB8ch 沖縄県石垣島
20180210 1753 おきなわAK130局 52/51 CB8ch 沖縄県今帰仁村
↓おきなわYC228局との全QSOログ 2012-2018
20180207 ランチタイムは沖縄とEsQSO
(2018/2/7 14:08:21)
北風が冷たく寒い日でしたがランチタイムはちょっと早めに奈良市郊外で市民ラジオ運用開始しました。ロッドアンテナを伸ばした途端CB8chで「うらそえVX124局」が入感、速攻でコール、コール1回でピックアップして頂きRS交換し交信完了、運用開始1分程でした。
その後、掲示板等の書き込みによると石垣島の「おきなわYC228局」「おきなわOS404局」も運用されておられたようでしたが、ノイズも少しあったこともあり入感は確認できませんでした。「おきなわYC228局」からはCBLレポートを頂戴しました。
今回の交信で70ヶ月連続電離層反射交信することができました。これも全国のアクティブCBer各局のお陰でございます。ありがとうございました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20180207 1137 うらそえVX124局 51/51 CB8ch 沖縄県
201802 DX QSO Log
(2018/2/7 13:50:20)
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
date time callsign ur/my ch QTH/remark
20180207 1137 うらそえVX124局 51/51 CB8ch 沖縄県
20180210 1746 おきなわYC228局 31/31 CB8ch 沖縄県石垣島
20180210 1753 おきなわAK130局 52/51 CB8ch 沖縄県今帰仁村
2月の延べ交信回数:3回
2月の実質交信回数:3回 3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1
・70ヶ月連続電離層反射交信成功 20180207 ※2
・2018年電離層反射延べ交信回数:6回
・2018年電離層反射実質交信回数:6回 ※1
□ナラR83局の交信局(市民ラジオ)
date time callsign ur/my ch QTH/remark
201802
2
月の延べ交信回数:0 回
2月の実質交信回数:0回
3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1
・2018年電離層反射延べ交信回数:0 回
・2018年電離層反射実質交信回数:0 回 ※1
※1.
3時間内の同一局との交信を1カウントとするログを付ける上での私の個人的取り決めです。私個人がログのQSO回数を集計するために便宜上決めた個人的な取り決めですので、科学的根拠と言えるような根拠はないですが電離圏イベントの平均持続時間は2時間程度と言われています。イベントによっては長いイベントや短いイベントもありますが、同一イベントか別のイベントか判定するのは実際には難しいですので、現在人の生活サイクルとも兼ね合い長めに見積り3時間としました。
23時にQSOし、2回目を日付が変わった1時にQSO出来たとしても実質回数は1カウントとします。
20180204 関西OAM六甲山山頂
(2018/2/6 17:28:11)
2月4日、2018年第二回関西OAMで運用した六甲山山頂の様子です。私のクルマは夏タイヤのため宝塚市逆瀬川駅近くに駐車し、そこからえひめCA34局にピックアップしてもらって一軒茶屋まで乗せてもらいました。
9時過ぎに装備を担いで山頂到着、山頂の端っこにテントを張って運用しました。予報では六甲山の9時の気温-7度、風速13mとのことでしたので、今回は流石にテントの中で運用しないと凍えてしまいそうでした。障害物が何も無い山頂で北風をもろに受けてました。実際に風は強くアンテナが傾いたり倒されたりしました。
テント内の 関西OAM DCR六甲山山頂 シャック。 4時間半に及ぶ運用、 吹っさらしに比べればテント内は天国、
安物のドームテントでしたがとても役に立ってくれました。運用中もテントは強い風でずっとユッサユッサバサバサと揺れていました。細くて短いペグしか持ってませんでしたので、雪の下が凍った山頂ではあまり効かずテントが飛ばされそうでしたので次はもっとしっかりしたペグを用意しよう。
DCRキー局テントから見た市民ラジオキー局のえひめCA34局のテント。六甲山山頂では抑圧を与えないようにキー局同士は離れて運用しています。
一軒茶屋から六甲山山頂へ登る道は凍っているため簡易アイゼンを靴に付けて登りました。先月より雪の量が少し増えていました。
「2018年第二回関西OAM」デジタル簡易無線結果 20180204
(2018/2/5 16:59:05)
「2018年第二回関西オンエアミーティング」が
2月4日日曜日に開催されました。
コントロール局は兵庫県神戸市東灘区・六甲山山頂にて運用
デジタル簡易無線AMBE方式オペレーターは不肖私 ならAI46が務めさせて頂き
初参加15局※を含む[114局]と交信して頂くことができました。
今回も多くの局にご参加頂き誠にありがとうございました。
今回は特小デジタルトライアル運用はコウベAA805局が運用しました。
のデジタル簡易無線の アルインコ・RALCWI方式トライアル運用は
オペレータの都合が付かず中止となりました。
六甲山山頂天候:晴れ~曇り 気温:-7~ 風強く・山頂積雪あり
■「デジタル簡易無線AMBE方式」・・・・・OP:ならAI46
使用リグ :アイコム IC-DPR1(5W送信・AMBE方式)
使用アンテナ:第一電波工業AZ350R(1/2λ2段)・3mH
使用ch :CH26
秘話使用 :コード27144
■「アルインコ特小デジタル方式」・・・・OP:コウベAA805局
使用リグ :アルインコ DJ-P30D(10mW)
使用ch :アルインコL09ch
■六甲山コントロール局と交信していただいた局
□AMBE方式 OP:ならAI46
0949 ヒョウゴAK135局 M5/M5 秘話使用 兵庫県明石市移動
0950 きょうとGT260局 M5/M5 秘話使用 京都市北区固定
0952 キンキAC242局 M5/59 秘話使用 大阪府枚方市国見山移動
0953 おおさかSC025局 M5/M5 秘話使用 大阪府枚方市国見山移動
0955 オオサカKR327局 M5/M5 秘話使用 大阪府豊中市固定
0957 ヒョウゴTS630局 M5/M5 秘話使用 神戸市ポートタワー移動 ※初参加
0959 こうべIS136局 M5/59 秘話使用 兵庫県明石市移動
1000 コウベMZ74局 M5/59 秘話使用 神戸市六甲山移動
1003 ひょうごSI802局 M5/M5 秘話使用 神戸市六甲山天狗岩移動
1005 コウベHR620局 M5/59 秘話使用 神戸市六甲山移動 ※初参加
1008 ヒョウゴTF246局 M5/M5 秘話使用 兵庫県西宮市移動
1009 おおさかBR18局 M5/M5 秘話使用 大阪市鶴見区固定
1012 オオサカTK27局 M5/M5 秘話使用 大阪市平野区移動
1014 いながわHK630局 M5/59 秘話使用 兵庫県猪名川町大野山移動
1016 ヒョウゴAB245局 M5/M5 秘話使用 兵庫県宝塚市移動
1018 きんきCK21局 M5/M5 秘話使用 奈良県奈良市名阪国道高峰SA
1020 いくのAJ101局 M5/M5 秘話使用 大阪市生野区固定
1022 きょうとON36局 M5/M5 秘話使用 京都府舞鶴市三浜峠移動
1024 オオサカBY39局 M5/M5 秘話使用 大阪市住之江区移動
1026 シガAZ79局 M5/M5 秘話使用 滋賀県大津市比叡山移動
1029 オオサカMD213局 M5/M5 秘話使用 大阪府和泉市槇尾山移動
1032 ひがしおおさかAH86局 M5/M5 秘話使用 大阪府東大阪市移動
1034 ヒョウゴZZ285局 M5/M5 秘話使用 兵庫県西宮市移動
1037 ならAK39局 M5/M5 秘話使用 三重県津市青山高原
1040 きょうとFS01局 M5/M5 秘話使用 滋賀県大津市比叡山移動
1042 アイチHA580局 M5/53 秘話使用 愛知県弥富市移動
1043 ミエAA469局 M5/M5 秘話使用 三重県四日市市固定
1046 ひろしまPM64局 M5/M5 秘話使用 広島県三原市宇根山移動
1048 とくしまJB23局 M5/M5 秘話使用 徳島県吉野川市固定
1050 ミエIT119局 M5/M5 秘話使用 三重県四日市港ポートビル ※初参加
1052 いばらきSH351局 M5/M5 秘話使用 三重県四日市市移動 ※初参加
1054 きくがわSH518局 M5/M5 秘話使用 愛知県西尾市三ヶ根山移動
1057 ギフYJ130局 M5/M5 秘話使用 愛知県名古屋市東谷山移動 ※初参加
1100 ミエTO103局 M5/55 秘話使用 三重県四日市港ポートビル移動
1102 シズオカHR120局 M5/M5 秘話使用 愛知県西尾市三ヶ根山移動 ※初参加
1104 なごやTK816局 M5/M5 秘話使用 愛知県五井山移動
1107 くらしきFV223局 M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
1109 おかやまDR621局 M5/M5 秘話使用 岡山県津山市移動
1111 ミエAC130局 M5/M5 秘話使用 三重県いなべ市梅林公園移動
1123 スイタIN046局 M5/59 秘話使用 滋賀県大津市蓬莱山移動
1125 キョウトKH618局 M5/M5 秘話使用 大阪府枚方市国見山移動
1126 ならSR727局 M5/M5 秘話使用 奈良県奈良市固定
1128 アイチUN123局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動 ※初参加
1130 くらしきYS612局 M5/M5 秘話使用 岡山県総社市犬墓山移動
1133 オカヤマHD22局 M5/59 秘話使用 岡山県岡山市貝殻山移動 ※初参加
1135 きょうとKP127局 M5/M5 秘話使用 京都府舞鶴市多祢山中腹移動
1139 オオサカKA06局 M5/M5 秘話使用 大阪府河内長野市天野山移動
1142 ヒョウゴJT135局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1144 きょうとBS83局 M5/59 秘話使用 大阪市此花区移動
1146 オオサカNP436局 M5/59 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1147 とっとりAJ683局 M5/M5 秘話使用 岡山県高梁市太平山移動
1151 なごやCE79局 M5/M5 秘話使用 愛知県常滑市移動
1152 オオサカKM22局 M5/M5 秘話使用 大阪府寝屋川市移動
1155 キョウトCA235局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1156 ヒガシオオサカAA283局M5/M5 秘話使用 大阪府東大阪市固定
1158 ひらかたHK46局 M5/M5 秘話使用 兵庫県猪名川町大野山移動
1200 スイタZB26局 M5/M5 秘話使用 大阪府豊中市移動
1201 ヒョウゴMX130局 M5/59 秘話使用 兵庫県神戸市灘区移動
1205 ひょうご3946局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市固定
1206 きんきBQ81局 M5/M5 秘話使用 大阪府和泉市移動
1208 ヒョウゴTK498局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1211 きょうとDC410局 M5/59 秘話使用 京都府城陽市鴻ノ巣山移動
1213 オオサカAY73局 M5/M5 秘話使用 大阪府豊中市固定 ※初参加
1216 とくしまDJ24局 M5/M5 秘話使用 徳島県大川原高原移動 ※初参加
1217 ならNS123局 M5/M5 秘話使用 奈良県生駒市山麓公園移動 ※初参加
1219 わかやまTW25局 M5/M5 秘話使用 和歌山県橋本市固定
1222 オオサカAB404局 M5/M5 秘話使用 大阪市城東区固定
1223 おおさかWY120局 M5/M5 秘話使用 大阪府堺市固定
1225 ヒガシオオサカAA247局M5/M5 秘話使用 大阪府東大阪市移動
1229 ヒョウゴBJ41局 M5/M5 秘話使用 兵庫県洲本市柏原山移動 ※初参加
1231 オオサカWP256局 M5/M5 秘話使用 兵庫県伊丹市移動
1233 おかやまMT462局 M5/55 秘話使用 岡山県岡山市金山移動
1235 サカイNK460局 M5/M5 秘話使用 大阪府堺市固定
1239 キンキAZ627局 M5/M5 秘話使用 兵庫県猪名川町固定
1240 オオサカNS369局 M5/M5 秘話使用 大阪府河内長野市固定
1242 オオサカ845局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1243 キンキAC577局 M5/M5 秘話使用 大阪市平野区移動
1245 とくしまMN72局 M5/M5 秘話使用 徳島県名西郡神山町固定
1247 ギフKY812局 M5/52 秘話使用 岐阜県岐阜市長良川堤防移動
1250 わかやまHN277局 M5/59 秘話使用 和歌山県紀美野町移動
1252 キンキAB862局 M5/59 秘話使用 大阪府枚方市国見山移動
1254 わかやまSK747局 M5/M5 秘話使用 和歌山有田川町鷲ヶ峰移動 ※初参加
1256 オオサカAB502局 M5/M5 秘話使用 大阪市生野区固定
1258 おかやまTR38局 M5/M5 秘話使用 岡山県岡山市貝殻山移動
1300 おかやまRH904局 M5/M5 秘話使用 岡山県岡山市貝殻山移動
1303 わかやまSW350局 M5/M5 秘話使用 和歌山有田川町鷲ヶ峰移動
1305 オオサカDP408局 M5/M5 秘話使用 大阪府河内長野市固定 ※初参加
1307 ひょうごOS23局 M5/M5 秘話使用 京都府福知山市移動
1309 おかやまAB33局 M5/M5 秘話使用 岡山県岡山市貝殻山移動
1312 こうべSW250局 M5/M5 秘話使用 兵庫県神戸市固定
1314 なにわHS529局 M5/M5 秘話使用 大阪府泉佐野市移動
1315 わかやまSR223局 M5/M5 秘話使用 和歌山県九度山町移動
1318 コウベAA805局 M5/M5 秘話使用 神戸市六甲山移動
1319 きょうとAY408局 M5/M5 秘話使用 京都市北区船岡山移動
1320 てんりMH784局 M5/55 秘話使用 奈良県天理市固定
1321 オオサカKZ1300局 M5/M5 秘話使用 大阪府茨木市移動
1324 きょうとJB140局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
1326 ヒョウゴUN360局 M5/M5 秘話使用 大阪府茨木市移動
1327 ひめじTK110局 M5/M5 秘話使用 兵庫県姫路市移動
1331 こうちAP110局 M5/M5 秘話使用 高知県室戸市室戸岬移動
1333 にいはまSK725局 M5/M5 秘話使用 愛媛県今治市移動
1336 えひめEA36局 M5/M5 秘話使用 愛媛県今治市移動
1338 ギフYP273局 M5/M5 秘話使用 岐阜県岐阜市長良川堤防移動
1339 しずおかDW33局 M5/M5 秘話使用 静岡県浜松市移動 ※初参加
1342 おかやまAKF11局 M5/51 秘話使用 岡山県奥津湖移動
1345 キョウトY130局 M5/51 秘話使用 滋賀県大津市比叡山中腹移動
1346 キョウトK358局 M5/M5 秘話使用 京都府山城町移動
1348 キンキAB484局 M5/M5 秘話使用 大阪府岸和田市移動
1350 イズミF77局 M5/M5 秘話使用 大阪府和泉市移動
1352 ミエAC129局 M5/53 秘話使用 三重県四日市市固定
1355 おおさかKS46局 M5/M5 秘話使用 大阪府枚方市移動
1356 とくしまMF65局 M5/M5 秘話使用 徳島県阿南市移動
1402 オオサカDC101局 M5/59 秘話使用 大阪府堺市堺区固定
1404 えひめCA34局 M5/M5 秘話使用 神戸市六甲山一軒茶屋P
□アルインコ特小デジタル方式 OP:コウベAA805局
こうべIS136局 L09chデジタル
いながわHK630局 L09chデジタル
ひらかたHK46局 L09chデジタル
誤記、コールサイン表記等に間違いがあればご指摘ください。
※初参加:関西OAMへの初参加及びDCRでの初参加も含む
□六甲山山頂コントロール局 (順不同)
えひめCA34局 コウベAA805局 ならAI46
2018年第二回関西OAMの記事市民ラジオ・特小無線の
↓まとめログ・記事はえひめCA34局のブログに掲載
今回も多くの方にご参加頂き誠にありがとうござました。
六甲山頂運用局としましては出来る限り迅速な運用を心がけて居りますが
参加局数の増加に伴い、御待機頂く時間も長くなっております。
また、昨今の業務局の急増により六甲山山頂では常に混信状態に有り
お呼び頂いても、中々ピックアップさせて頂けないような状況も多く有り、
何度もコール頂き長時間お待たせしてしまったり、ピックアップさせて
頂けなかった方も居られたかと思います、誠に申し訳ありませんでした。
次回も関西OAMをよろしくお願い致します。
2018年第三回 関西オンエアミーティングは
2018年3月4日(日) 午前10時から開催予定です。
※2月~3月は第一日曜日の午前10時から開催
4月~12月第一土曜日夜の午後10時から開催です。
2018年第二回関西OAM 2月4日(日)開催予告
(2018/2/2 16:11:45)
2018年第二回
関西オンエアミーティング開催 予告
開催日時:2 月4日( 日 )
開始時間:午前10時から
実際の開始時間・運用chは当日SNS、Twitterや 掲示板等で ご確認ください。
・
2~3月は第一日曜日の日中開催です。
コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数御参加をお待ちしております。
■市民ラジオ
1chまたは3ch使用
■デジタル簡易無線(AMBE方式・秘話あり)
・呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
混信状況によりますが最近は26chで運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど
宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行なう予定です。
運用状況によっては運用できない場合もあります。
RALCWI方式は秘話無です。
■ 特小レピータ
L13chトーン08 Aアクセスでレピータ設置
■
特小単信
L01ch
アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
デジタル方式トライアル運用は特小オペレータの判断により随時。
※デジタル方式のトライアル運用は状況により中止となる場合があります。
↓
関西OAMについて詳しくは えひめCA34局のブログでも
降雪や凍結等の道路事情で止むを得ず急遽中止とする場合が有ります。 また山頂で運用可能な人員が確保出来ない場合は特小系の運用を間引きするか
CB運用後に行います。
例年に比べ寒気の影響が大きく開催当日にならないと状況が分からないので 11m掲示板やTwitterで中止の場合は告知致します。悪しからずご了承下さい。
デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや
掲示板等を注意して参照下さい。
デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、
こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。
デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。 ※TPZ-D553が追加されました。
昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による
業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。
関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR
コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR
コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。
20180201 90年代後半頃のシャック
(2018/2/1 15:06:02)
90年代後半頃、約20年程前のシャック写真です。80年代後半から90年代半ばまではアマチュア無線のパケット通信を中心に活発に運用していましたが、90年代後半になりインターネットの普及とともにアマチュア無線のパケット通信も下火となり私自身もアマチュア無線のアクティビティが下がっていた時期でシャック写真もほとんどない頃です。この写真も初めて買ったキヤノンPowerShot350という35万画素のデジカメの試し撮りで撮ったように思います。初期のデジカメは画像粗くてボケボケですね。
当時は大阪富田林のマンション暮らしだったため430MHz5エレと 144/430/1200MHz用に 第一電波のX-4000(現在廃番)という短いGPを
ベランダに立ててあっただけで、
ベランダからは5D-FBと10D-FBを引き込んでいました。マンションからはパケット通信の転送系RBBS局 と430/1200MHzのレピータと繋ぐ程度でした。
写真のリグはハンディ機は主に業務受信していたFT-204、パケット通信に使用していたIC-2320とIC-1201でその下がタスコTNC-241というパケット通信にも使用していたマルチモードTNCです。このTNCは多機能でCW解読、RTTYやFAXも受信できる優れものでした。
HFのアンテナが無かったので主にラジオとなっていた
IC-729(表示がNHK大阪第一の666kHzになっています)。これらのリグのほとんどは奈良に住んでいた 頃に 奈良県生駒郡斑鳩町の国道25号線沿いにあった「 奈良エコー無線 」さんで購入した物で多くは今 も奈良市内の常置場所にあります。90年代半ばに
富田林に引っ越してからは河内長野市の「長野ラジオシャック」さんにもたまにお世話になっていました。写真に写っているリグは
富田林に引っ越す際に持って行ったリグでもっと古いリグは実家に置いたままでした。
この当時はパジェロ・ショートに乗っていましたがモービルにはIC-339やIC-W21T、FT-104を載せてありました。
IC-W21Tは受信改造してあり広帯域受信機として業務波を常時スキャンしていましたが液晶が大きいので表示も見やすく
広帯域受信機としても
中々優れものでした。モービルではそんなにアマチュア無線で交信した記憶はありませんが、たまに昔馴染みのローカル局と
1200MHz単信か
1200MHzレピータ経由で交信していました。90年代のV/UHFのFMはクラブによるチャンネル占有が 多くて 1200MHzに避難していました。
写真右のミニタワーPCはApple Power Mac G3 MT233、ラップトップは Apple Power Book
240/180です。携帯電話に見える物はPHSで Power Book
240に専用カードを挿して32kbpsでモバイル接続できました。当時インターネットと言えばモデムでアナログ電話回線から23時からのテレホーダイというのが一般的でした。写真のリグの一番上に乗っている赤いLEDが光る小さな箱が28.8kbpsのモデム。光ファイバーで常時接続が当たり前の昨今からは隔世の感であります。
ちなみにはじめてパソコン通信したころのモデムは2400bpsでアマチュア無線のパケット通信での通信速度は1200ボーが一般的でした(中には9600というのもありましたが)。しかも同一周波数でピギャピギャやり取りするのでさらに遅い。モニターに文字が出てくるのを目で追えました。
私はAPRSってやったこと無いんですが、
今もAPRSでのデータ転送は当時のパケット通信と同じAX.25通信プロトコルで
1200ボーのようですね。144.66MHzで流れているパケットを古いTNCで普通に解読できました。
関西CBers新年会 2月18日 [日] 開催予定
(2018/1/30 13:42:10)
関西CBers新年会2018
(コーミー&飲み会)
2月18日 [日 ] 開催予定しております。
・開催日 2018年2月18日 日曜日
・開催場所 大阪・梅田周辺
・15:00~ コーヒーミーティング
・18:00~ 飲み会
現在会場を手配中ですので、詳細が決定次第
ご参加局募集告知致しますのでしばしお待ち下さい。
execution time : 0.232 sec