無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)
現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。
20170723 奈良の地蔵盆
(2017/7/23 23:24:19)
7月23日は地蔵盆、奈良市内のあちらこちらで地蔵盆の供養が行われました。上の写真は奈良市の旧市街地である通称「奈良町(ならまち)」の中心近くの高御門町にある西光院というお寺です。浴衣を着た地元の子供達がお寺に集まってきます。
地蔵菩薩を本尊とする奈良の福智院でも地蔵盆が行われました。奈良市の旧市街地である通称「奈良町(ならまち)」にある福智院は天平8年(736年)の奈良時代創建。写真の本堂は鎌倉時代の重文です。御本尊も鎌倉時代の地蔵菩薩像で重文です。奈良は国宝だらけなのでこの程度では国宝にならないようで、地方によっては国宝指定されるかもしれませんね(笑)
奈良市が主催する「奈良町わらべうた教室」に幼い頃から通うナラR83局は福智院で行われる地蔵盆の法要に童歌奉納に毎年参加しています。8月の地蔵盆にはならまちの元興寺へ行く予定です。
↓20160823 元興寺地蔵会
※元興寺は飛鳥時代の創建で世界遺産登録されています。
20170722 イブニングとナイト市民ラジオEsQSO
(2017/7/22 23:49:52)
午前中~午後と家事や所用で運用できず。夕方、少し陽が陰ってきたのでナラR83局と実家の畑の一角で作っている小さな畑で市民ラジオをワッチしながら畑仕事。
北海道移動中の「カワサキAB117局」が入感し親娘共々交信していただくことができました。
夜は家族サービスで外食、少し時間があったので30分ほどナイト運用。運用ポイントが奈良市南部の低地だったせいか大野山のロールコールキー局は市民ラジオでは入感せず。何チャンネルで開催されて他のかも分からず。DCRはチェックインする局はたまに聞こえるがキー局聞こえずでした。岩手・新潟・山形の各局とEs交信していただくことができました。
家族サービスの途中だったので短時間しか運用できませんでした。
帰宅途中にモービルを停めて少しだけ市民ラジオ運用し北海道と福島県の局と交信していただくことができました。
暑い1日でした。普段あまりビールや発泡酒は飲まないんですが、今日ばかりはキンキンに冷えたオリオンを冷凍室で凍るほどに冷やしたグラスに注いでグッと。旨い!
家族が寝静まってから夜なべ仕事もしました。
□ナラR83局の交信局(市民ラジオ)
20170722 1751 カワサキAB117局 54/55 CB5ch 北海道小樽市
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170722 1745 カワサキAB117局 54/56 CB5ch 北海道小樽市
20170722 1955 わかやまTW25局 54/53 CB8ch 岩手県一関市
20170722 2002 ニイガタAA462局 52/54 CB8ch 新潟県
20170722 2003 わかやまAB77局 53/54 CB8ch 岩手県一関市
20170722 2018 おおさかYT172局 51/51 CB6ch 山形県中山町
20170722 2025 イワテIW123局 51/51 CB8ch 岩手県
20170722 2126 そらちYS570局 51/51 CB8ch 北海道
20170722 2156 フクシマAY01局 52/51 CB8ch 福島県いわき市
20170722 新しい物の伝統
(2017/7/22 0:13:46)
「新しい物の伝統」はアメリカの美術評論家ハロルド・ローゼンバーグが第二次大戦後台頭しつつあった当時のアメリカの新しい絵画運動について書いた著書。日本語訳の書籍も出ていました。
さてさて、以前SNSである局が「グランド」という用語のネタを書かれていた。ご存知の方も多いと思いますが「グランド」とはアンダーグラウンドな市民ラジオやかつてパーソナ無線で使用された用語で「アイボール」に相当する用語と思われますが、「グランド」はおそらくgrand(偉大な) ではなく「グラウンド」ground(地面)が転じたもので、「野球グランド」と呼ぶ程度の物と思われます。
「アイボール」も特殊な無線用語ですが、ネット用語で言うならば「オフ」とか「オフ会」と同じ意味だと思います。
↓ウィキったら
20170721 イブニング市民ラジオEsQSO
(2017/7/21 23:07:21)
イブニングは奈良市郊外田んぼ横ポイントBにて市民ラジオ運用。東北管内と北海道管内の各局様と交信していただくことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170721 1824 イワテIW123局 51/52 CB8ch 岩手県
20170721 1841 そらちAB71局 52/54 CB4ch 北海道
20170721 1845 ヨコハマGA422局 52/53 CB5ch 北海道釧路市
20170721 1849 かみかわM50局 51/51 CB1ch 北海道
20170721 1858 イワテAA169局 54/56 CB1ch 岩手県花巻市
20170721 1901 さいたまYB101局 53/53 CB8ch 福島県
20170721 1907 ふくしまSP302局 52/52 CB8ch 福島県郡山市
20170721 SR-01にハンドル付けてみた14 謹製:焼入りチタンハンドル
(2017/7/21 1:05:50)
AI46謹製 純チタン製ハンドル・チタン製ボルト付き焼き入り。
カッコイイでしょ(笑)。チタンですよ!男のロマンのチタニウムですよ。
純チタン製ハンドル・チタン製ボルト付き焼き入り。
チタンに焼き入れる意味ってないんですが。でも焼入れによる酸化膜による保護という意味では意味があるのかなあ。でも焼き色がカッコイイという視覚的、心理的意味がとても大きいと思います。しかもチタンは触れてこそその真価を発揮します。特に冷え込む真冬の運用時に素手でハンドルを持った時にチタンのありがたみを実感します。熱伝導率の高いSR-01本体を真冬に触るのは辛いですから。
AI46謹製Type Fの#013は純チタン製ハンドル・チタン製ボルト付き焼き入りを付けてみました。Type
Fにはプロトタイプである#000が存在しますのでこれは14番目です。
※PR:サードパーティのホームメイドメーカーとしてSR-01用ハンドルをヤフオク出品しています。家内制手工業よりも小規模な超零細ホームメイドですね。たまに娘のナラR83局がヤスリ掛けを手伝ってくれますが(笑)。材料実費と製作にかかる最低賃金の時給くらいになればいいのですが(汗)
SR-01にハンドル付けてみた関連記事
20161206 SR-01にハンドル付けてみた
20161209 SR-01にハンドル付けてみた2
20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編
20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル
20161226 SR-01にハンドル付けてみた5
20161227 SR-01にハンドル付けてみた6
20161228 SR-01にハンドル付けてみた7
20161230 SR-01にハンドル付けてみた8
20170112 SR-01にハンドル付けてみた9
20170121 SR-01にハンドル付けてみた10番外
20170125 SR-01にハンドル付けてみた11 チタンハンドル
20170126 SR-01にハンドル付けてみた12 焼き色
20170629 SR-01にハンドル付けてみた13 試し焼き
20170128 RJ-580にハンドル付けてみた 番外
20170720 イブニング市民ラジオEsQSO
(2017/7/20 23:19:13)
イブニングは今日もCMで出遅れて奈良市郊外田んぼ横ポイントBにて市民ラジオ運用。11mバンドは違法局の被りもなく静かで渋いコンディションでしたが岩手と北海道の局と交信していただくことができました。福島局も一瞬入感したようでした。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170720 1852 いわてAN26局 51/51 CB8ch 岩手県
20170720 1900 いぶりTM360局 51/51 CB8ch 北海道苫小牧市
20170720 ランチタイムは静かでした
(2017/7/20 17:03:33)
ランチタイムはCMベース兼常置場所でワッチしていましたが、とても静かな11mバンドでした。ネット情報でもEsは低調だったようですね。
アマチュア無線を開局した38年程前に中古で入手したFT-301SD、
電波は出すことはありませんが、27MHz帯を聞けるので
たまに火を入れてやります。BANDセレクタに「11」の表示があるので初期型でしょうか?AMフィルター付きですのでとても聞きやすいです。
FT-301は八重洲初の オールソリッドステート機でした。
今だと当たり前ですが、FT-101やTS-520などアナログ目盛りで周波数を読み、真空管のHF機が主流だった当時に 周波数 デジタル表示のみでファイナルまで石の オールソリッドステート(死語)のHF機はかなり革新的だったと思います。 デジタル 周波数
表示と直読目盛りを併用したFR-101DやTS-820もありましたから、デジタル表示部を持ちながらも目盛り直読からなかなか離れられなかったのかも知れませんね。
20170720 ツバメノート
(2017/7/20 15:29:29)
明日から夏休みの小5女子のナラR83局、夏休みに塾で使う大学ノートが欲しいとの仰せでツバメノートを用意しました。大学ノートの代名詞のようなツバメノート。大学ノートはツバメノートとそれ以外に大別されるとは私の個人的見方です。売上げではコクヨのCampusノートが上らしいのですが、まだまだ健在のツバメノート、登場から70年間その格調高い表紙デザインは今も変わりません。
少し割高なツバメノートですがその紙質は使ったことのある方は良くご存知のはずですね。ノートなんて100均のもので充分という方には敢えてお薦めしませんが。
小5女子がこの
古くさいデザインのノートをどう思うか?と少し心配しました。でもナラR83局も好きだった京都アニメーション作品「響け!ユーフォニアム」2期であすか先輩が彼女の父から贈られた古いノートということで登場、最終話ではタイトル回収するという重要な小道具に。とういうことで ナラR83局は
この渋いツバメノートを大層気に入ってくれました。
20170719 イブニング市民ラジオEsQSO
(2017/7/19 22:53:14)
イブニングはCMで出遅れて奈良市郊外田んぼ横ポイントBにて市民ラジオ運用。20分程度の短時間の運用でしたが北海道の5局様と交信していただくことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170719 1851 そらちYS570局 54/53 CB8ch 北海道
20170719 1852 しりべしCB49局 54/54 CB8ch 北海道余市
20170719 1858 ヨコハマGA422局 52/55 CB5ch 北海道釧路市
20170719 1901 いぶりTM360局 51/51 CB8ch 北海道苫小牧市
20170719 1909 るもいYD43局 52/52 CB6ch 北海道初山別村
20170715 関ハム2017にいってきました
(2017/7/18 16:25:38)
7月15日、大阪府池田市で開催された関西ハムフェスティバルに今年もいってきました。15日は宇宙飛行士の油井亀美也さんの講演もあったせいかとても人出が多かった。梅雨も明けて例年とても暑い関ハムです。
今回もFLRMがブース出展されましたので訪れた沢山のライセンスフリーラジオ各局とアイボールして頂くことができました。アイボール頂きました各局様、どうもありがとうございました。
賑わっている大阪パチモン商会さんのブースにも挨拶し沢山の局とアイボールして頂きました。大阪パチモン商会さんでは同軸 ケーブル
や色んな物がお安く買えます。今年はフリラ各局も同軸ケーブルを沢山買われてたようです。
夜はFLRMブースのスタッフの各局さんたちや方々を交えての飲み会に参加させて頂きました。濃くて熱くて楽しい無線談義に時間を忘れ、とても楽しい一日でした。FLRMブーススタッフの皆様お疲れさまでした。
写真は「ひょうご3946局」が持って来られた昭和38年製の市民ラジオのリグです。
呑んだ後は〆のラーメン(笑)。JR奈良駅前の麺屋龍さんにて。あっさりスープにしてみました。
そして恒例の関ハム会場ベランダ運用、北海道移動運用中の「イワテB73局」とEs
QSOして頂くことができました。街の中ですがここのベランダが意外に飛ぶんです。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170715 1318 イワテB73局 53/53 CB4ch 北海道
2日目の7月16日は今年も「ナラR83局」も一緒に関ハム会場へ。
「ナラR83局」は関ハム2回目です。
「むさしのAM634局」から取材を受ける「ギフYN104局」と「ナラR83局」。
「ナラR83局」も沢山のフリラ局とアイボールし名刺交換して頂きました。
メーカーさんのブースです。
execution time : 0.066 sec